コメント新着
先日、小岩井農場で開催されてる、
小岩井ウインターイルミネーションに行ってきました。
入口くぐると最初に飛び込んできた、
岩手山と一本桜のイルミネーション。
桜の木の前には、牛や羊のイルミネーションが輝いています。
その脇には柵があり、たくさんの動物のイルミネーションが飾られていました。
さて、奥の方にもたくさんのイルミネーションがあります。
まきば園の木々もイルミネーションで飾られています。
奥のレストランも滝のように光が流れるように輝いています。
レストランでは外を眺めながら、
食事をしてる人がたくさんいました。
そしてその前には、これまたたくさんの動物。
その隣には、本物のトラクターが輝いています。
ホントに大きいクリスマスツリー。
ここでは、何組ものカップルが記念写真撮っていました。
ちなみにその撮影を何度か頼まれて快く応じていた自分です(^^;)
ここにもカップルが・・・
そしてこれまた本物のSL機関車をイルミネーションしていました。
またさっきのところに戻りました。
そしてお土産店のある建物へ。
地面にも光が。
ここでお土産買って、
ここでちょっと休憩して、
この光のトンネルをくぐって、
小岩井農場のイルミネーションをあとにしたのでした。
今年のイルミネーションですが、自分は2日連続で行きました。
最初に行った時に実はあまり満足のいく写真が撮れませんでした。
仕事帰りに行った事もあり、時間が無かったというのもありますけど。
翌日、休みだったこともあり、おっかぁがマーチを連れて見に行きたいとも言われ、
次の日の夜も出かけたのでした。
その様子は、 マーチと散歩~小岩井農場のイルミネーションに行ってきました。 で。
でも、2回行ってもやっぱり満足いく撮影は出来なかったです。
夜景は難しいです。
そしてさらにイルミネーションはきれいに表現するのは、ホント難しいですね。
冬はいろんなところでイルミネーションとか行われているので、
またチャレンジして、ここで紹介したいです。
いつもお付き合いありがとうございます。
こんなくだらないブログですが、
角館武家屋敷の紅葉見に行きました。 2025年11月24日 コメント(7)
鮮やかな盛岡城跡公園の紅葉でした。 2025年11月18日 コメント(7)
小雨の中の盛岡城跡公園の紅葉でした。 2025年11月17日 コメント(5)
PR
New!
ダニエルandキティさん
New!
そら豆さん
araiguma321さんカテゴリ
キーワードサーチ
サイド自由欄
カレンダー