ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

ダニエルandキティ @ Re:中華そばvolareでカルボまぜそば食べました。(11/27) New! みた感じだとパスタ麺のような雰囲気です…
よっけ3 @ Re:中華そばvolareでカルボまぜそば食べました。(11/27) New! これは麺が中華というだけで カルボナーラ…
かずまる@ @ Re:中華そばvolareでカルボまぜそば食べました。(11/27) New! おぉ~~!良いですね~~(^_^;) 見た目と…
天楽007 @ Re:中華そばvolareでカルボまぜそば食べました。(11/27) New! こんばんは☆彡 ほんと見るからにカルボナ…
naomin0203 @ Re:ジュリオとドライブ~角館武家屋敷の紅葉を見に行きました。(11/26) New! 外国人の観光客の方々も、ジュリオちゃん…
2023年06月11日
XML
カテゴリ: 景色




この日は午前中小雨だったのですが、午後から晴れる予報だったので、
行ってみたら雨は止んでましたが、凄い濃霧。



今回は、鏡沼を観に行きます。

この時期、雪解けでドラゴンアイを見ることが出来ます。



分岐に来たら左側に行くと、ドラゴンアイの鏡沼へ。



途中から雪道になります。

さらに歩くこと数分で、鏡沼へ。



でも鏡沼に着いても濃霧でぼんやりとしか見えませんでした。

もう少し時間が経てば霧が晴れるかもと
一度頂上目指して上ります。



頂上到着。

でも展望台からの景色は真っ白。

少し休んで、また鏡沼へ。



少し霧が晴れていました。

水色の沼がぼんやりでしたがきれいに見えています。

真ん中の雪は思いのほか白く、
中央部分がくぼんできていました。

中央が解けて黒く見えると開眼となります。

昨年は暑さと大雨で、きれいに解けることなく
崩壊してしまったドラゴンアイ。

今年はきれいに見る事出来そうです。

残念ながらこの日は開眼していませんでしたが、
観光客もほとんど来てなかったので、
のんびりと眺めていました。



ぼちぼち薄暗くなってきたんで下山して駐車場へ。

周りはまだたくさんの残雪。


例年より少ないけどしっかりと残ってます。

このあと、アスピーテラインを下りながら
景色切り取ってみました。

その様子は少しですが後日紹介出来ればなと思います。




【ふるさと納税】 ドラゴンアイ サン 350ml 缶 ビール × 24本 オーガニック ゴールデン エール ビール 1ケース クラフトビール 地ビール 酒 晩酌 岩手県 八幡平市 送料無料 BQ-003

こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月11日 18時37分19秒
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

ぷっくりと大きな肉… New! ダニエルandキティさん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

TOKYOタクシー(11月… New! 天楽007さん

今夜は遅くなりまし… New! かずまる@さん

COSTCOな夜~第259章 New! そら豆さん

さがえイルミテラス… New! よっけ3さん

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

整形外科へ・紅葉の… New! naomin0203さん

サッポロ ミュンヘン… スナフキーさん

Jan Garbarek with t… araiguma321さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: