全69件 (69件中 1-50件目)
↑派手な色かと思ったけど、可愛くて気に入った壁紙の色とインプラスがついた窓 毎冬、窓の結露に悩まされ スクイーズで結露を集めたり、タオルで拭いたり…めんどくさーい なので、インプラスを付けてみました。 嬉しいことに本当に、結露しません! そして、より部屋が暖かくなりました。外の騒音も少ない気もします。 大窓小窓全4部屋つけて、約30万円でした。 そして嬉しいことに、今年の3月末までの申し込みで、次世代住宅エコポイントがつきます! インプラスのリフォームは次世代住宅エコポイントの対象なので、うちは63000ポイントつきました。 エコポイントの存在を知らなかったので、ポイントもゲットできて、ラッキーな気分でした。 エコなリフォームをする方は、三月までなので、申請をお忘れなく!
2020/02/02
↑和室を洋室へリフォーム ↑子供の部屋のリフォーム ↑子供の部屋の物入れをウォークインクローゼットへ ↑パパの部屋のリフォーム ↑リビングの壁紙リフォーム グレー色に
2020/02/02
2020/01/10
2019/12/16
2019/12/16
長女が学校からもらってきた、イクラが孵った!去年は失敗したけど・・今年は無事、誕生!!お腹に栄養の卵をくっつけて、かわいい^^たまごに入ってる栄養が無くなるまで、餌もいらないらしい・・「ニモ・ドリー・マーリン」と名づけてみた。なんだか、愛着がわいてきた。毎日眺めてると、臆病なの、ノンビリしてるの・・と魚にも性格があるみたい。大きくなったら、江戸川に放流する予定だけど、鮭を食べるのがかわいそうだなぁ・・と思うこの頃。
2005/12/15
11月27日に東京ドームに行った。とっても楽しみにしてた「ミスチルのコンサート」の日♪・・感動を忘れないためにも日記に書いておこう↓ドームはあふれんばかりの人々・・こんなに大勢の人は久しぶりに見た。「これだけの人間がみんなミスチルのファンなんだぁ・・」とミスチルの偉大さを実感!3階の席だったので、生櫻井さんはほとんど、見えなかったけど・・櫻井さんの生声を聞けただけで、感動もの♪「そっか~こんなに若わかしい声なんだ。」歳を感じさせない青年のような声にうっとり!!うちのだんなも櫻井さんと同年代だけど・・もっと中年入った声だ!やっぱり、プロは違うのね・・とつい、比べてしまう。そんな魅力的な声で、櫻井さんがファンに櫻井「伝えたいことを表現してくださ~い」と言い櫻井「愛してる!」ファン「愛してるう~!!」櫻井「うんこ!」ファン「・・うんこ!?」櫻井「おしっこ!」ファン「・・・・」とファンに言わせようとしたのは反則です櫻井さんのMCで一番印象的!?でした・・櫻井さんを見逃さないよう、スクリーンを食い入るように見ながらひきしまったフェイスラインに、またうっとり・・あざやかなスカイブルーのジャケットも櫻井さんだから似合っちゃうのね。櫻井さんが、舞台の端から、端へ、右へ左へと歌いながら走りまわって、ファンサービスをしている姿を見て、私は熱狂しながらも・・「櫻井さん、もう歳なんだから、無理しないでね!バテちゃうよ~」と、内心、同年代の夫を持つ私は心配・・でも、こんなに大勢の人々に感動を与えるミスチル(櫻井さん)の音楽ってすごい!櫻井さんが声を枯らしながら、一生懸命歌ってくれたのもわかったよ♪結婚以来、初めてのコンサート。日常を忘れられて嬉しかったし、元気をもらったコンサートでした。たまにコンサートに行くのもいいね♪誘ってくれたKちゃん、ありがとね^^また、チケットGETして行こうね!! ↑[CD]Mr.Children / アイラブユー【送料無料】2913円↑Mr.Children Tour 2004 シフクノオト-DVD-〔送料無料キャンペーン中〕5400円やっぱり、コンサートには必需品!↑コンパクト双眼鏡 8倍 CB-8N 1980円
2005/12/07
最近の楽天でのお買い物。とってもきれいなファイバーツリー!値段も通常の半額で、お得で素敵なお買い物でした。送料も無料でおすすめです。キラキラ光るファイバーツリーを眺めてると、嫌な気分やイライラした気持ちも癒される気がします。最近アフィリエイトを長らくお休みしてしまい・・友達から、「最近、ぜんぜんやってないね。具合でも悪いの?」と心配されました。時々見に来てくれてるとか・・ありがとね。ご心配おかけしました。風邪はひいてまいしたが、いたって元気です。ただ、単に、子育て&生活に追われてブログを更新する時間がなかったんです。そして、飽きっぽく、マイペースなB型の私は寝る間を惜しんでブログをやるほどは根性がなく、しっかり子供と昼寝までして、ブログをさぼっておりました。これからも、マイペースに更新していきますので、よかったら、見にきて、コメントしていってね♪毎回、誠心誠意、日記を書いて、お勧め商品を紹介しているので、一つの日記を書くのに、最低1時間くらいかかるんです。アレやコレや手のこんだことをしようとすると、それ以上時間かかるし・・けっこうブログって大変です♪ コレで3500円は安いです。↑【送料無料!】ご好評にサービスで還元します♪WG-4699C オーナメントファイバーツリー 90セ...
2005/11/21
夕食の時、長女がつぶやいた。長女「Yちゃんに嫌われてるかも・・」私「エッ!何かあったの?」長女「Yちゃんのノートに ”うざい○美”と書いてある!とMちゃんが教えてくれた・・」長女は今、小学校3年生。Yちゃんという子は時々長女に感じ悪い態度をとるみたいで、能天気な長所がよく愚痴るクラスメートだ。母親の私としても気になるところだ。私「また、Yちゃんかぁ・・。どうして、そんなこと書くのか聞いてみたら?」長女「聞いたよ。そしたら、もう消したと言ってた。」さすが、長女!そんなショッキングな場面で当人に、ストレートに聞けるなんて・・。この強さは私にはないので、尊敬してしまう。それにしても、感じの悪いYちゃん××私は心穏やかではいられない。私「そんな友達の悪口を書いて楽しんでる子なんて、性格悪いし、今までのやりとりを聞いても、あなたのこと嫌ってるとしか思えないから、あんたも近寄るんじゃないよ。あんまり、いじわるするようなら、先生に相談してみたら?」長女「先生はあまり注意とかしてくれないもん。それに、近寄るなといっても、Yちゃんは私の後ろの席なんだもん。どうしても話しちゃうよ。」私「はぁ?あんたそんな感じ悪いことされても、後ろ向いて、ペラペラ話しかけてるんじゃないでしょうね?」長女「・・・。だって、しゃべりたくなっちゃうんだもん。」でたよ!これだ!能天気にもほどがある!!それに確かに長女はおしゃべりだ!家でもくだらないことをぺらぺらよくしゃべってる。私はだんだん長女に対してもイライラしてくる。私「ママだったら、そんな感じ悪い態度のクラスメートとは、口も聞きたくないし、関わりたくないって思うけど、あなたは平気なんだ?Yちゃんからしたら、苦手なあなたが後ろむいてペラペラくだらないこを話しかけてきたら、うざい!と思われてもしょうがないかもよ!?」・・とつい長女にイヤミまで言ってしまうワタシ。長女も母親に相談したつもりが小言まで言われてさぞ、嫌だろう・・私「とにかく、ママはそんないじわるな友達は嫌だし、そんな話し聞いたら腹立つもん。それでも自分が関わりたいなら、愚痴を言わないようにしなよ。ノートに悪口書くYちゃんも悪いけど、あなたもYちゃんの嫌がることしてるかもしれないよ?よく考えて接してごらん。」長女「わかったぁ・・」少し納得いかない顔をしていた長女は、すぐにテレビの「ブラック ジャック」に見入って、そして、5分とたたぬ間に長女「どうして、テレビっていい所で終わるんだろうね?」と質問してきた長女・・もう、気分転換したのね・・すばやい!!私「次も見てもらうために、いい所で終わるんじゃない?」となかなか気分転換できない私はモヤモヤしながら、答えました。今晩は眠れそうにありません×× コレを読んで、niceなアドバイスをしたい・・↑子どもの言いぶんおとなの聞きかた
2005/11/21
夏休み♪子供が毎日、アレしたい、コレしたい!アソコに連れてけ!・・とうるさいったらない。外は暑いし、公園に付き合うのも、ゴメンだし~そんな時、お友達に教わったFREE GAME(無料ゲーム)うちの娘もお気に入りで、お勧めです♪「クポクポを育てよう!」←ポチッと押してみて♪私が一番気に入ったのは、この、クポクポ育成ゲーム♪かわいいし、ゲーム音痴の私でも出来る!?たまごっちをわざわざ、買わなくても、いいじゃんっ!と思ったりして・・こんな、ゲームが無料で遊べるなんて・・ネットってスゴイ!!と感動しちゃいました(感涙)こんな、フリーゲームを知ってる方、ぜひ、教えてくださ~い!!↓コレもお勧めよ♪「ユーフォーキャッチャー」 なかなかムズカシイ・・「ユーフォーキャッチャー!」←ポチッと押してみて♪↓男の子にはコッチがいいかも・・。「スペースゴリの奇妙なダンジョン!」←ポチッと押してみて♪
2005/08/08
だいぶ前に描いた書類入れです。この時期、マイブームがドライフラワーだったのですが、現物のドライフラワーは時間がたつと、劣化したり、ホコリをかぶったりで・・一度は虫がわいたりして・・現物のドライフラワーに嫌気がさして、風水的にも「枯れた花」だからよくない・・とかも本で読んで、 絵ならいいかぁ^^と描きました。ドライフラワーの雰囲気を表したくて、アンティーク風に♪必要なダイレクトメールや学校のお手紙なんか入れてますが、つい、何でもこの中に取っといて・・たまに整理しないと、書類がたまって、グチャグチャになってます××書類の整理って苦手なんです~
2005/08/01
7月23・24日と東京ビックサイトで「骨董ジャンボリー」が開催されていました。アンティーク好きは一度は覗いてみたいフェアです。入場料1000円を払い、どれどれ・・と行ってきました。和の骨董半分、洋のアンティーク半分、といった出店数でした。私が興味があるのは、もちろん洋のアンティーク! 興味津々♪お財布と夫に相談しながら、購入した戦利品です↓ドイツから来たベアーちゃんに、アンティーク糸巻き、ファイヤーキングのカップ2点、リネンのテープ、イギリスのアンティークコースター、アンティークの指ぬきとキー数点・・改めて・・やっぱり、新品にはない味わいがある^^アンティークキーは最近の気になる品。アンティークフェアーでも、出店しているお店によって、値段もピンきり。相場は1本1000円前後です。古さや形によっても値段が変わるみたい。でも、探せばもっと安く手に入ることも・・私は3~5cmくらいのキーホルダーサイズを購入。ネックレスと携帯ストラップにしたいんだぁ♪私はできるだけ、錆びついたキーを物色してたら、夫が「汚い!」と横でブツブツ・・夫はキーに「USA」や「ENGLAND」と書かれたキーがいい!と物色中。夫も携帯ストラップにするつもりらしい・・初、アンティークフェアはなかなかの収穫でした^^探せばお手ごろ価格で手に入るアンティーク(ジャンク)もありますよ。ちなみに私の買ったファイヤーキングカップは1000円位で、ほぼ未使用品。ネットでは倍以上で売られてるみたい。 アンティークキーをネックレスにして、ご満悦なワタシ・・ファッションのアクセントにしているワタシを見て、夫の一言夫「まるで、カギっ子だな。」ワタシ「・・・・・!!!!」
2005/07/29
家事・育児の合間をぬって、トールペイントで、絵皿を描きました。「A snug little cottage!!」と書いてあります。「意味は居心地のいい、こじんまりした家・・。」豪華じゃなくていいから、そんなお家にしたいな~と思います。うちは、モノがゴチャゴチャしてるし、キレイでもないけど・・「居心地はいい。」とお友達には言われます^^喜んでいいのかな・・??
2005/07/27
雑貨好き・手作り好き・お買い得好きなために、家にはなんだかモノが多すぎる・・部屋にはゴチャゴチャと飾りものも多すぎる・・少し整理しなきゃなって思っても、どれも捨てれない~~典型的な捨てられない症候群です。そんな我が家に・・やっぱりあった!いらないモノ!納豆についてくるからしやあまった焼きそばソースの素!!捨てるにはもったいないし、いつか使うかも・・とつい、取ってたのよね~賞味期限も怪しいし、再利用した試しがないから、捨てちゃおうっと^^ふぅ~スッキリした。
2005/07/27
pyrex&ミルクガラスに惹かれます。あのポッテリとした厚みのガラスもいいし、ガラスなのに温かみのある雰囲気もいい感じ♪*pyrex*丈夫な耐熱性のガラス製品アンティークもありますが、新品で手ごろな価格で売られています。*ミルクガラス*乳白色の色をしたミルク色のガラス製品温かみのある色をしています。 *ミルク色のガラスを探してみました*↑OLD PYREX(オールドパイレックス)REFRIGERATOR DISH S≪無地 ベージュ≫3990円↑オールドパイレックス クレイジーデイジーバターケース2400円↑グラスベイク ハートマグ2100円↑ファイヤーキング バブルベリーボウルホワイト2200円↑マクベスエバンス クレマックス ミルクガラス カップ&ソーサー3800円↑ファイヤーキング ウィートディナープレート2200円↑【送料無料】ミルクガラステーブルランプ15000円↑ミルクガラスソルト&ペッパーセット1500円
2005/07/01
サブタイトルは「たった5分間で自分を変える方法」 興味津々♪↑キッパリ!1200円この本を最近、購入して読みました。最初は「ESSE」を立ち読みしてたら、「上大岡トメ」のキッパリ!の記事が載ってて、興味がわき、すぐに買いました。気になる内容をチョットだけ紹介♪書いてる内容は当たり前に実行している人はたくさんいるだろうけど・・なかなか、それが出来ないのよぉ~というようなことが書いてます。例えば・・(本文から、気に入った箇所を抜粋)*今日出したものは、今日中にしまう。 わかっちゃいるけどできない、最たるものです 気持ちをリセットして気持ちよく明日を迎えるためにも、しまうのだ。 ↑今日出したものは、今日中にしまえる量のはず!*口癖を変えてみる。 脳って、だまされやすいそうです。 ネガティブなことを言ってしまったら、「なんちゃって」と打ち消す。 ↑「すべてはうまくいっている」を口癖にしよう!*自分の気持ちを、コトバで伝える努力をする。 最初から「言ってもわからない」とあきらめたら、その人とはそれまでです。 とにかく「伝えたい」という姿勢になることだと思います。 ↑「どうせ言ってもわからない」ではなく、「言わない」とわからない。などなどの身近な目標がたくさん書かれています。簡単な様で、なかなか実行できないことだったり・・でも、この本を読んで、今の自分をもうちょっと「やる気人間」にする方法を教えてもらった気がします^^ [上大岡トメさんの本をもっと読みたい方はコチラ] ↑しろのあお1200円↑ほげほげ874円
2005/07/01
ポメリーマスタードって、こんなにおしゃれな瓶に入ってるんです。ネッ!使い終わっても、瓶だけ使えそうでしょ?マスタードの味もおいしいです。こんな瓶を大事に使っていると、アンティーク瓶になりそう!?うちには他にも、リサイクルしている瓶があります。これはパスタソースが入ってました。貼ってあったラベルをはがすと、こんなにかわいいロゴ入りの瓶♪今は、昆布をカットして、保存しています。一度で二度得した気分になる・・おいしい商品です** ↑ギャバン ポメリーマスタード 500g780円
2005/06/30
マフィンを作ってみました。焼いてる最中って、おいしく焼けるか、ドキドキ*わくわく・・上手に焼けました♪マフィンの生地だけど・・マドレーヌのようになっちゃった^^外はサクッと・・中はマドレーヌよりも、やわらかくフワフワで・・とってもおいしくできました。こんな包みに入れたら、まるで、売り物みたい!?・・と自己満足の出来上がりでした**♪マフィンのレシピ♪*バター・・110g*卵・・1個*卵黄・・1個*砂糖・・160g*塩・・少々*ヨーグルト・・大2*牛乳・・1/4cup*小麦粉・・200g*アーモンドプードル・・20g(なければ、小麦粉を220gに)*ベーキングパウダー・・小2↓中に入れるのはお好みで・・*チョコチップ・・50g*ダイスチーズ・・50g1)バター・卵が室温に出しておく。2)粉類はふるっておく。3)オーブンは170℃に温めておく。4)ボールにバター・砂糖・塩を入れ、白っぽくなるまで、混ぜ合わせる。5)溶き卵を少しずつ加えて混ぜる。6)粉類を半量ずつサックリと混ぜ合わせる。7)ヨーグルトと牛乳を少しずつ加えてなめらかになるまで、ゴムべらで サックリと混ぜる。8)チョコチップ入りやチーズ入りが好みの人はそれぜれ混ぜる。9)型に流し入れる。10)170℃のオーブンで25分焼く。ハンドミキサーや、お菓子用のフードプロッセサーがある人は材料を全部混ぜ合わせて、型に入れて、焼くだけなので、とっても簡単に作れます^^ あると便利商品の紹介♪↑テスコムのハンドミキサー上手に泡立てキレイに収納THM-261340円↑ハンドミキサー用 ケーキボール 24cm1400円↑テスコムのフードプロセッサー使い方6通りTK504750円↑使いやすい紙製の焼き型♪ラウンドカップー15枚入240円↑マフィンカップ(茶)(20個入) / 20個入347円↑シェルマドレーヌケーキ型 9ヶ取シリコンラバーパン1344円↑マフィンケーキ型 6ヶ取シリコンラバーパン1428円↑HOVIS ブレッド焼き型&ビスケットセット1500円↑マドレーヌ袋 小 100枚入300円↑無地袋 シール付 大 100枚入450円
2005/06/30
楽天友達のはなちゃんのページで、初めてかわいいフェルト作品を見て、とっても興味津々♪ どうしても、気になって何回も見学に行っちゃいました^^それから、フェルト作品を作ってる方達がけっこういるんだなぁ~と他にも手作りをする人のHPでフェルト作品を見かけるようになり、「フェルト作品は秘かにはやってるの?」とますます、気になります。それで・・見よう見まねで、作っちゃいました**↑子供の髪留めにしました^^とりあえず。簡単そうに見えたパンとクッキーから・・全然、簡単じゃーなかった・・ミニフランスパンのつもりが、ウインナーに見えちゃうし・・こんな画像、アップしちゃーいけなかったかもしれないけど・・フェルトもたくさん買っちゃったし・・ココでやめるわけにはいかない!前向きな私は初フエルト小物もけっこう気に入っているんです。今度はドーナツを作ってみたいな**(もっと、簡単そうに見えたから・・)
2005/06/27
料理教室のメンバーだった友達5人で、ホームパーティーをしました。・・ホームパーティーってちょっと大げさかな!?シンプルに言うと、ランチ会です^^一人一品ずつ持ち寄って、ランチしましょっ♪ていう集まりです。その時のメニューはこんな感じ。*ポテトグラタン*オクラの和風パスタ*鮭とキュウリの混ぜ寿司*シーフードサラダ*チーズブレッド*豆乳スープ*ゼリー・・でした。みんなで持ち寄ると豪華だわぁ~♪(とても、一人じゃーこうはいかない××)↑鮭寿司&シーフードサラダ↑ポテグラ&チーズパン&オクラスパ&豆乳スープ*ポテトグラタンのレシピ*(4人分)*ポテト・・4~5個をスライス*アンチョビもしくはツナ缶・・1缶*ベーコンスライス・・5枚を1cm切り*バター・・大1*生クリーム・・1パック*塩・こしょう・・適量*きのこ・・あれば何でも1パック*玉ねぎスライス・・1/2個*ミックスチーズ・・適量(作り方)1*スライスしたポテトと玉ねぎはタッパーにいれ、電子レンジで加熱する2*耐熱皿にバターをちらして、1のポテト&玉ねぎ、ベーコン、きのこ、 アンチョビを入れ、塩コショウをまんべんなく振る3*2に生クリームをかけ、上から、ミックスチーズをのせる4*200℃のオーブンで30分焼く。どれも、とってもおいしかったぁ♪さすが、料理好きな友達です。「これ、どうやって作るの?」と食べながらもみんな研究熱心です。たまに、こーやって、みんなで持ち寄って、おしゃべりしながら食べるのって自分のレパートリーも増えるし、料理欲のいい刺激になります**また、やろうねっ♪(注)こーいう時しか、私はちゃんとした!?料理は作る気がしないの。 普段の家族ご飯はマンネリ&いかに手を抜いて簡単に作るか・・ に賭けてます。 もちろん、普段の食卓には、これらのメニューは出てきません! 普段の食事はいたって質素なのです**
2005/06/27
またまた、久々の更新です・・なんだか、2歳になる次女がとっても手のかかるお年頃・・かわいいんだけど、目が離せなくって、自分のことをする余裕がないの××そんな毎日もどうせなら、ストレス貯めずに楽しく過ごしたいっ!!と・・最近はまっている楽しみは「Yahoo!」と「楽天」のオークション!!最初は「だまされないかな?・・失敗しないかな?」と恐々挑戦してみたけど・・今では、終了時間ギリギリに競り合うほどの、はまりよう・・競り落とした商品が届くまでドキドキ・わくわく、楽しみです♪今、一押しのオークションは、「甲府の宝石屋さん」で競りおとした宝石なんです♪見て、見て!↑イチゴの宝石箱の中には・・↑オークションで購入した宝石の数々・・石のみなので、安く手に入りました。お金ができたら、将来アクセサリーに加工してもいいなぁ・・購入した商品の一部を紹介♪↑ペリドットがこんなにいっぱいでナント1000円!↑ローズクオーツ27.16ctでナント700円!私は宝石の価値はあまりわからないけど・・コレって激安だと思いません!?見てるだけでも、キレイで癒されるし・・宝石ってパワーが出てる・・と何かの本で読んだことがあるけど、眺めていると、本当にそんな気がしてくる、お気楽な私なのです^^さぁ、今日も子供が寝たら、オークションライフを楽しむぞっ♪ 興味津々宝石オークションが気になる方はコチラを見てね♪↑【甲府の宝石屋さん】提供!大きなブルーフローライト! 5.76ct1円よりオークション↑【甲府の宝石屋さん】提供!超高級メキシコオパール! 0.35ct1円よりオークション↑【甲府の宝石屋さん】提供!高級ルビーいっぱい! 5.79ct1円よりオークション
2005/06/14
以前料理教室で教わったレシピで、チーズケーキを焼きました。またもや、フードプロセッサーでブ~ンと・・混ぜて。簡単チーズケーキで、味もおいしい♪お友達の家にお呼ばれしたので・・おみやげにブレッドメーカーで「コーンブレッド」を焼きました。 おいしそうに焼けましたっ♪中のコーン見える?*コーンブレッド Recipe* 一斤分水・・190ml強力粉・・280g砂糖・・大3塩・・小1バター・・20gスキムミルク・・大1ドライイースト・・大1コーン・・20gフワフワでほんのりコーンの甘みがあるパンでした。楽天友達のページに遊びに行って、雑貨やお菓子、パン、etc・・を手作りして楽しんで生活しているのを見ると、とても刺激をうけて、「私もやってみよう!」といつもやる気をもらってます♪次は何に挑戦しようかな・・ see you again♪ 私も持ってます。おいしく焼けてお勧めのブレッドメーカー♪↑リーガル ブレッドメーカー RJ7727定価24800円→16800円(送料込)
2005/06/07
久しぶりにケーキを焼いてみました。最近、フードプロセッサーを購入したので、「何かできないかな~?」と、めずらしく!!料理欲が湧いて、作ってみました。おおざっぱな性格の私にはケーキ作りは苦手分野なのですが・・フードプロセッサーはやっぱり便利♪♪Banana cake RECIPE♪卵黄 2個分(室温に戻しておく)牛乳 大3バター120g薄力粉 160gバナナ 3本(レモン汁をかける)ベーキングパウダー 小2/3砂糖 30g卵白 2個分バター 大11)オーブンは170℃にし、型にオーブンシートをひいて、 バターを塗っておく。2)砂糖・卵白・バター以外をフードカッターで2分位混ぜる。3)油・水気のない容器で、卵白と砂糖もメレンゲにする。4)2と3をサックリと混ぜ合わせ、型に流し入れ、 温めたオーブンで45~50分焼く。ケーキ作りって、チョットした、手間で、出来上がりが違います。卵を室温に戻しておく、とか。メレンゲは油・水分のない容器じゃないと、泡立たない・・とか。これをいい加減にしちゃって、「なかなか泡立たない~!どうして!?」とよく失敗しました××ケーキ作りはいい加減じゃーダメなのよね・・♪ ♪フードプロセッサーもいろいろ・・どれにするか迷っちゃう**↑切る・まぜる・おろすが簡単便利♪フードプロセッサー PLM-29601【point0531】2480円↑テスコムのフードプロセッサー下ごしらえ上手にTK403220円↑フードプロセッサーIFP-25006000円↑【送料無料】ナショナルフードプロセッサーMK-K7820250円↑【送料無料】クイジナート フードプロセッサーDLC-10PLUS32300円 ♪フードプロセッサーを購入したら、コチラも欲しい・・↑フードプロセッサーでお菓子革命 あっけないほど簡単な新しいお菓子のレシピ( 著者: 加藤千恵 ...1700円↑有元葉子のパンとおやつ フードプロセッサーで簡単 ( 著者: 有元葉子 | 出版社: SSコミュニケ...1500円
2005/05/31
興味津々♪ヌーブラフェザーライトを購入しました。去年から話題だったヌーブラ・・どんな物かすんごく期待して使ってみたけど・・*胸にはりつく感じが気持ち悪い・・ (シップをはってるみたい)*そのうちムズムズかゆくなる・・*通気性が悪いので、むれてくる・・*ヌーブラの中はサウナ状態で取ったら、汗だく・・ (よけいに胸が縮みそうだし)あまりに、むれてかゆくなり2週間と使用できませんでした××購入後、友達と話しても皆同じ意見でした。なんで、あんなにブームになったのか・・??不思議でしょうがない私です・・でも、ここ一番(ノースリーブとか)と言う時には・・我慢して、貼り付けてます♪それでも、興味津々♪使用したい方・・↑楽天最安値に挑戦!!!ヌーブラフェザーライト2280円↑★最終価格SALE★正規品ヌーブラ 3600円
2005/05/18
今さらですが・・GW旅行の続きです。【3日目】私たち家族はお友達家族と甲府で別れ、清里・八ヶ岳方面へ向かいました。行く途中の「道の駅 南きよさと」では花が咲き乱れ ↑こいのぼりがいっぱい!子供の日が近いので、たくさんのこいのぼりが高原の風に吹かれていました。そして、訪れてみたかった「萌木の村」へ行きました。 萌木の村のショップはどれも、こんな感じでかわいいんです。カントリー&雑貨好きな私には、じっくり見たいものばかり・・ いつか、こんなお家に住んでみたいなぁ~その後、「八ヶ岳リゾートアウトレット」でショッピングをして、夕飯にここの「スイートポーターズ カフェ」でオムライスを食べました。 2種類のソースでおいしかった♪この日の宿泊は、「道の駅 こぶちざわ」です。この道の駅は、無料の足湯や、有料の温泉施設&ホテルも完備です。 【4日目】次の宿泊先の甲斐大泉高原のペンションに向かいました。あいにくの雨模様・・清泉寮でおいしいソフトクリームを食べ、観光に困った私たちは丘の公園にある「アクアリゾート清里」で、温水プール&温泉を楽しみ「ペンション 大泉高原」へ行きました。このペンション、老夫婦で経営していますが、宿泊代が5000円と格安です。食事も朝・夕2食付き、地元の食材を使ったおいしい食事でした。楽天トラベルで探しました。 【楽天トラベル】 ポチっと押して、検索サイトに「ペンション 大泉高原」と入れれば、見つかります。お部屋はチョッピリ狭いけど・・この値段なら、納得の宿です。車に泊まったり、安宿を探しての4泊5日の山梨旅行でした。子供&親も思い出いっぱいの旅行になりました。でも。疲れたわ~ 小淵沢の輸入雑貨「イユサ」で買ったおみやげの ♪イギリスのはさみ&サシェ♪イユサのオーナーが直接海外に買い付けに行ってるので、日本には売ってないとか・・サシェをはさみはヒモでつながってるんです。このままヒモをかけて使うんだって!
2005/05/18
今年のGWは「Mt.Fujを見に行く!」という目的で・・お友達家族と本栖湖へ行きました。1泊目はキャンプ。本栖湖で一番富士山がきれいに見える、キャンプ場「浩庵キャンプ場」に宿泊。ここのキャンプ場は一泊 大人一人500円 小学生一人300円テントを張ればプラス2000円ここからの富士山の眺めはこんな感じ♪ Beautifull!!とても絶景です♪この湖畔でキャンプです。今回の旅行は「荷物もお金もシンプルに!!」という重要な課題があったので、テントは張らずにMy step wagonnでシュラフにくるまり寝ることに・・ ↑おままごとみたいなの♪天気も良かったので、炊飯は即席キッチンを作って、ガスボンベ&鍋でカレーと豚汁を作ることにしました**ママ達は夕飯の準備子供たちは湖畔で遊び パパ達はちびっ子達の子守&をしながら、こんなものを作りました↓ ニジマスが釣れて、この焚き火で焼くことを期待して・・キッチンが出来て、暖炉(焚き火)が完成して・・私たちの住まいがだんだんできあがっていくのは、子供心にかえり楽しいものです♪子供達も遊びながら、暖炉(焚き火)の枯れ木を拾ってきます。「原始的な生活だな~」とチョットだけ原始人の気持ちになってきたり**夕飯のカレーと豚汁もおいしく出来あがり、みんなでDinnerしました。お外で食べるからか、とってもおいしくできました。ご飯の後は暖炉でみんなでくつろいでから・・就寝。【2日目】朝、まだ、この辺は寒い!パパたちは早朝から、釣りをしてたけど・・1匹も連れませんでした・・お昼頃にはお片づけをして、次の宿泊地の甲府へ。2日目の宿泊先は甲府駅近くの「ホテル談露館」楽天トラベルで予約しました。 【楽天トラベル】 ポチっと押して、検索サイトに「ホテル談露館」と入れれば、見つかります。このホテル、GW中だというのに、期間限定5月31日までのファミリー宿泊プランで大人1泊2食で14000円!という安さ。(通常は3万はするお部屋みたい)おまけにお子様お一人様まで、無料(2食付)二人目からは、お一人5000円。結婚式場も兼ねたホテルなので、豪華な建物だし、天然温泉もあって、部屋だしの洋食フルコースをいただき、とっても満足なホテルでした。【3日目】は友達家族と別れ、私たち家族は清里へ向かいました。その話はまた今度紹介します♪
2005/05/13
↑昔っからいる子です。もう、薄汚れているけど・・なかなかいい表情の持ち主です♪ 【親の矛盾・・&心の広いママになりたい】この間、下の娘2歳が、マジックぺんで自分のお手手に描き書きしてました。「紙に描かなきゃ、ダメでしょ!」と思わず、小さなお手手をペンッとたたいて叱りました。うわーん・・と泣いて、「ごめんなしゃい~」とあやまるので、「もう、お手手にかきかきしないのよ。」と娘に教えた私。 ある日、買い物に行こう!と思って、メモが身近になく、自分の手のひらに「たまご・オムツ・・」とボールペンで描き書きしていると、2歳の次女がその様子をジ~と見て、「・・お手手にかきかき?」と聞かれてしまいました。その瞬間、以前同じことを娘がした時に怒ったことを思い出し、「ぅん・・」とバツが悪いワタシ××すると、娘が「ママ、かきかき上手だね~♪」と誉めるのです。「ごめんね!この間、あんなに怒って・・ママも褒めてあげる広い心を持たないとね!」と秘かに反省したワタシなのでした×× see you again!
2005/04/29
ロコモコ風のハンバーグ丼です。ハンバーグは手作りしても、市販のものでもかまいません。私は生協の手作り風冷凍ハンバーグをよく利用します。「神戸三田屋の生ハンバーグ4枚入り 598円」です。これは、お店のハンバーグみたいにおいしく焼けます。昔は手作りしてたけど、生協のハンバーグが焼くだけで、おいしいので・・最近はもっぱら、これを利用してます。【ロコモコ風ハンバーグ丼のレシピ】1)半熟目玉焼きを人数分焼いて、お皿にだしておく。2)フライパンに油をひき、ハンバーグを両面焼きます。3)ハンバーグを取り出した、フライパンにワインを50cc入れ、 アルコール分をとばし、ソース30~40cc・ケチャップ50cc・ 醤油大さじ1をまぜて、軽く火をとおして、ハンバーグをもどし入れて、 ソースをからませる。4)お皿にご飯を適量盛り、食べやすくちぎったレタスをのせ、 半熟目玉焼き、ハンバーグを上に盛り付け、ソースをかける。5)ゆでたアスパラがあれば、いろどりで、ちらして、マヨネーズを お好みでつけて、出来上がり♪*ソースの分量はお好みで調節してね!うちは、濃い味家族なので、上の分量だと、濃厚な味かも・・このハンバーグ丼、お肉嫌いのうちの子供たちにも、好評で、これだけは、「おいしい♪」とペロッと食べてくれます。一皿でボリュームがあるので、これにスープをつけて・・我が家の定番メニューです。 もうすぐ、ゴールデンウィークですね。うちは、30日からが始まりです。今年は山梨方面へキャンプに行く予定です。今から、荷物の準備しなくちゃ・・キャンプ&旅行の荷物って、行きはよいよい♪帰りは重い・・なんですよね。いかに最小限に荷物を減らすか・・がいつも旅行の課題です♪ see you again! ↓おいしそう&お得なハンバーグ探してみました。興味のある方!ポチッと押して、探索してみてね♪見るだけはタダですよ~ ジューシー ハンバーグ 120g 1個100円! 激旨!!合挽き肉【あらびきハンバーグ】冷食 1個126円
2005/04/28
結婚して以来・・8年使っていた冷蔵庫をとうとう処分して、新しい冷蔵庫を買いました。冷蔵庫って10年もてば、いいほうらしいので、8年なら、まぁまぁ・・てところでしょうか?3回の引越しに耐え、活躍してくれてましたが、去年あたりから、「んっ!?怪しい・・」と思うことがあり、去年の夏には、一度、冷気が出なくなり、冷凍食品も半解凍状態。「壊れた!」と思ったら、半日後に復活!(電気屋さんに言わせると、そんなことありえないらしく、奇跡だ!と言われ)現在まで、活躍してくれました。機械音もだんだん大きくなり、常に「うぃ~ん・・」と低音でうなりながらも頑張ってくれてました。初めて来たお客には、いつも「何の音?」と聞かれ・・常連の方には、つっこまれることもなく・・深夜のキッチンからはいつも「うぃ~ん・・」と音がしてました。我が家では日常茶飯事の機械音なので、慣れてましたが・・冷蔵庫って壊れる前に買いなおさなきゃ、ヤバイよね?と思い、新しい冷蔵庫を検討し始め、いろいろ選んだ結果↑SHARP 冷蔵庫 SJ-PV43H 114166円を買いました。もちろんノンフロンだし、少エネルギーだし・・それに、音がとっても静か!!「冷蔵庫ってこんなに静かなんだ・・」と感動です♪この冷蔵庫は片付け下手な私にも使いやすいように、区分け収納になってます。「これだと、奥で埋もれた食品を発見することもなくなる!」とまた感動♪そして、憧れの縦野菜収納!今までは大根やネギの収納に苦労したので、これは便利♪ドアもどっちもドアなので、狭いキッチンでも安心♪いいことだらけの最新冷蔵庫に惚れ惚れしている、家族一同なのでした** ↓こちらは、私が買ったものより、若干容量が少なめです。SHARP 冷蔵庫 SJ-PV40H 86662円 やはり、どっちもドア&区分け収納&縦野菜収納です。カラーバリエーションが豊富です♪ see you again!
2005/04/22
↑ヒンデローペンのデザインで描いた木皿です♪クリスマスカラーで描きました。少し深みがあり、くぼんでいるので、描きずらかったです。ちなみにこの絵皿・・一枚描くのに2時間ほどかかりました。ヒンデローペンも好きな手法の一つです。初めて見た時は地味な色・絵柄で、好きになれなかったけど・・トールを長くやるうちに、奥深い色彩や、手法にじわじわと好きになった描き方です。カンマストロークやライナーワークで美しさが決まる手法です。私もまだまだ修行せねば!「ヒンデローペンって??」という方のために簡単な説明ですが・・オランダのヒンデローペン村で発祥した絵付けの総称です。主に深い赤、青、緑の下地の色にカンマストロークやライナーワークで描かれています。ドイツの手法のバウエルンマーレライと似たデザインで、私は、時々「んっ?どっちだけ?」と思うことがあります××デザイン・手法も奥深く・・極めてみたい手法です。 see you again!
2005/04/21
行ってきました!週末に奥日光。初日の土曜日は雨でしたが、次の日曜はなんとか晴れて、観光もちょっとできました。初日4・16は中禅寺湖の側にあるそば屋「かみやま」でお昼をしました。 ↑「とろろご飯定食」 1500円です。おいしそうでしょ?ゆばの煮物もついてて、うれしかった♪おいしかった♪子供は「ゆばそば」1000円を頼んで、私が味見。これもおいしかった♪お薦めです。奥日光へ向かうと、道路わきに雪が1Mほど積もっていました。たしかにまだ、この辺は寒い!もっと厚手のジャンパーが必要だわ・・と春の装いで来たことを後悔・・そのうち雨?じゃない「アラレだ!」と車内では子供達も大はしゃぎ。アラレなんて、久しぶりに見ました。この日は雨&アラレだったので、宿へそのまま向かいました。「奥日光森のホテル」に到着!車から降りると、もう硫黄臭がプ~ンと・・森のホテルはこじんまりとしたホテルでしたが、館内は清潔感もあり、あたたかいおもてなしのホテルでした。特に乳白色の硫黄臭がする源泉がお薦めです。1泊2食で、大人一人10000円!楽天トラベルで探しました。温泉 ★★★★★価格 ★★★★★子連れ度★★★★ 食事 夕★★★★ 朝★★★★★接客 ★★★★★施設 ★★★★ロケーション ★★★★★・・といったシナモンベアー評価です。けっこう子連れ客はいました。遊び場とかは特にないので、長女も最初たいくつしていたのですが、すぐに他の家族の女の子と仲良くなり、ホテルでは、ずっと新しくできたお友達と遊んでいました。今、携帯カイツーのたまごッちがはやってるので、その女の子も持っていて、それがきっかけで仲良くなり、いい思い出になったようです。温泉は土日で合わせて5回入り、とっても満喫しました。次の日は観光もしながら、帰路に着きました。 ↑奥日光の景色です。観光地っぽさがなく、自然がたくさんあります。中禅寺湖より、こじんまりした湖があり、静かな湖面が素敵でした。水も澄んでて、ニジマスの姿も見れるんですよ。 ↑長女の後姿をパチリッ! ↑あの、有名な戦場ヶ原です。前日の悪天候で見た時は、「本当に戦争がおこりそう・・なおどろおどろしい雰囲気でしたが、この日の晴天でみる戦場ヶ原はとっても素敵なすがすがしい景色でした。この後、結局・・いろんな情報があったのに・・東照宮にて、「弥生祭がある!」との情報で、東照宮へ向かいました。やっぱり、三世帯旅行だと、行きたい所にはなかなかいけないんです・・ ↑東照宮 弥生祭の様子神輿がたくさん並んでいて、屋台もズラッと出ていました。なかなか華やかなお祭りでした。ただ・・花粉症の人はご注意!東照宮のまわりって、杉の木だらけ。参道も「杉並木」通りになってるなんて・・知らなかった。花粉症の人にはこの時期は地獄です・・食べまくりの旅行だったので、明日からはダイエットだ!!と固く決意する私なのでした。
2005/04/20
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 送料無料のおいしい物探してみました♪送料無料のお試し5点セット(しれとこざんまい)4400円→セール価格3000円届くのが楽しみ♪なセット ↑ある日の晩酌の風景♪この日のお品書きは・・♪生協のやきとり(チン!)♪ブロッコリーとナスのめんつゆ炒め♪きゅうりとワカメの酢の物♪お取り寄せの明太子♪ご飯と味噌汁・・です。なんだか、居酒屋にでそうなおかずになったので・・日本酒を飲みたくなりました。私は冷酒派です。うちには大酒飲みはいないので、パパとちびっとやります。うちは野菜が好きなので、煮たり、焼いたり・・たくさん野菜を食べます。 ↑ナスとブロッコリーのめんつゆ炒め♪♪Recipe♪1)ブロッコリーは下ゆでしておく。(私はレンジでチンしちゃいます。)2)ナスとブロッコリーを適当な大きさに切る3)油をひいたフライパンで、鶏ひき肉を炒め、ナスを加える。4)ナスに火が通ったら、ブロッコリーも加え、めんつゆで味を整える。とてもおおざっぱで、簡単なレシピです・・でも、味はお袋の味?(にんべんの味?)お酒に合いますよ♪「めんつゆ」に助けられてるこの頃です** ♪日光観光情報求む♪・・に情報提供していただき、ありがとうございました。何処に行くか・・はまだ検討中ですが、参考にさせていただきます!なんせ、子供(2歳)~義父(70歳代)の年齢構成なので、意見が分かれそう・・今回、アフィリエイト&ブログをやってよかったなぁ~と、思いました。顔も知らないのに、教えてくれたり・・親切な方々に感謝、感謝です♪ see you again♪ 本場韓国の味♪韓国気分満喫Aセット韓国人の作った本場のキムチ3種類チャンジャ・エゴマの葉キムチ韓国のリ・...2980円送料込みでこのお値段は安い!たくさん入って、どれもおいしそう! ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++tuuhanking+++
2005/04/14
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ トールする方にお薦め♪Bカントリーボックス7000円→セール価格2800円何を描くか楽しみになる材料 ↑セーターベアー&トールの宝石箱チョット写真が光ってますね。(見ずらい?)お友達にもらったベアーを宝石箱にいれて飾ってみました。・・だって、入れる宝石なんてないんだもん。この宝石箱はバウエルンマーレライ風に描きました。「バウエルンマーレライって??」と思われる方もいると思うので、簡単に説明すると・・ドイツの庶民芸術(フォークアート)の手法の一つで、バウエルンマーレライをいう独特なペインティングです。おもに、花だったり、果実やラインのデザインなどで描かれています。ドイツが発祥なので、暗い色調で描かれることが、多いですが、この宝石箱は明るめの色に描いてみました。 ♪日光観光情報求む♪今週末に奥日光へ温泉旅行へ行く予定です。「硫黄プンプンの温泉に入りたい!」と義父の希望で乳白色の源泉がある宿を予約しました。せっかくなので、観光もしたいんだけど、日光って何があるの?思いつくのは、日光東照宮くらい・・子供もいるし、東照宮見てもねえ~日光近辺でお薦めの観光スポットをご存知の方、情報教えてください~ see you again♪ トールをされない方にお薦め♪今週の一品! 宝石箱・ジュエリーケース12800円手描きです。手作りでこのお値段は安い! ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++tuuhanking+++
2005/04/14
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ チーズが好きです。おいしいチーズが食べたい美味しいもの安っ!!ヨーロッパチーズ10種類のお試しセット共同購入価格1550円 昨日は一日雨・・今日もグズついた天気・・こんな日が続くとチョット憂鬱な気分・・次女と家にひきこもって、お互いストレス気味。でも、あめ玉一つで、ニッコリ「おいちぃ~♪」とストレス解消する次女の笑顔を見て、私も癒されてます。・・でも、次女の「あめ!あめ!ちょーらい!」攻撃には困るけど。買い物にも行きたいし・・早く晴天にならないかな~ ↑大根とブロッコリーの中華風煮物♪★recipe★1)大根、ブロッコリーを適当な大きさに切る。2)大根が浸るくらいの水と大根を鍋に入れて、煮る。3)ブロッコリーとなめことツナ缶(汁ごと)を(2)に加え、 中華味のだしをお好みで入れ、めんつゆで、味を調える。4)最後に水溶き片栗粉で、トロミをつけて出来上がり♪ 憂鬱な気分をおしのけて、夕食に作った煮物です。とても簡単です。材料は家にある野菜やら、お肉やら、何でもいいと思います。うちでは多めに作って、次の日にご飯にのっけて、丼にしたりします。 ↑だし巻き玉子玉子がたくさんあったので・・定番のだし巻き玉子も作ってみました。これは私にしては上手にできたほうです♪昔っから、だし巻き玉子を作るのが、下手で・・(何度、失敗したことか・・)味や、巻き方など、いろいろ工夫して、なんとかここまで、作れるようになりました。あまり上手に焼けたので、思わずデジカメでパチリッ!・・自己満足な私です。だし巻き玉子といえば、主人の実家はしょっぱい味付けで、私の実家は砂糖入りの甘い玉子焼き。結婚当初はどちらの味付けにするか・・で、もめた事もあったな~私は甘い玉子焼きじゃなくちゃ、おいしくない!今はしょっぱいのと、甘い味の中間の味に落ち着いています** クリーミーチーズ ファミリーセット3000円 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++tuuhanking+++
2005/04/12
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ テディベアのルドヴィック2381円楽天で一番安いDVD価格一度見たら欲しくなる! 週末にずっと「日記を更新したい~!」と思っていたけど・・最近は週末はパパがパソコンを独占しているし、土日は出かけたり、子供がいて、自分の思うように時間が取れない・・なので、週末は日記更新はお休みの日々です。平日にコツコツアップします。 ↑外国のお菓子の缶に裁縫道具を入れています。外国のお菓子の缶って、デザインが素敵♪大きさもちょうどよくて、捨てずに取っておいて再利用。このまま使えばアンティークになるかしら・・?・・それともガラクタ!? ↑ガチャポンで作った針刺し長女によくガチャポンを買わされていて、ケースを何かに使えないかな~と思っていたので・・これはいい!と手作り雑誌に載っていたのを見て、作ってみました。フタをパカッとはめれば、持ち運びにも便利です♪ 週末にレンタルビデオ店で、気になるDVDを見つけてレンタルしました。タイトルは「ティディベアのルドヴィック」 ↑「ティディベアのルドヴィック」全編こんな感じで、絵本を見ているようなベア満載の映画です。ほのぼのして素朴な雰囲気に癒されます♪セットに使われている小道具も手作りだったり・・ベア好き&手作り好き&カントリー好きの方にはお薦めです。子供にレンタルしたつもりが、私が一番はまってしまいました。 [Shinamonn bear's language] A neat piace of work!(手際のよい仕事) see you again! さらにはまった方はコチラ!テディベアのルドヴィック ギフトBOX(仮)4500円DVD+特典満載セット非売品の特製ぬいぐるみ他 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++tuuhanking+++
2005/04/11
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ★9999円★超特価!日立504万画素デジタルカメラが¥9,999売り切れ御免の早いもの勝ち!!私も買いました♪ ↑雑草を「パチリッ!」今日はいい天気だったので、次女をベビーカーに乗せ、買い物がてら、テクテクと散歩に行きました。最近、デジカメにはまってるせいか、「いい感じ♪ブログに使えそう・・」と思うと、パチリッ!と写真を撮りたくなります。上の写真も道端の雑草の青い小花が、かわいかったので、パチリッ!なかなかいい感じでしょ?こんな何処にでもある、何でもない風景も、パソコンで修正して、文字を入れると、チョットしたポストカード風♪パソコンとデジカメって使いこなすと、色んな事ができておもしろい!はまると熱中してしまう私・・でも、上の写真の雑草を何でもない道端で、子供を待たせて「パチリッ!」としている私は、かなり怪しいかも・・?知り合いにだけは見られたくない姿です** [Shinamonn bear's language] It's a gemmy world!(宝石のようなキラキラした世界) See you again♪ ★23800円Panasonic DMC-LS1【送料無料】即納できます!デジタルカメラ LUMIX ルミックス初めての方に使...400万画素 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++tuuhanking+++
2005/04/08
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ファイヤーキング ジェーンレイカップ&ソーサー★4800円★ 「Fire-king とは何?」聞いたことも、見たこともない人はそう思うでしょ?ファイヤーキングは、アンカーホッキング社が製作した、耐熱性強化ガラス製品です。(レンジOK!)食器の裏にFIRE-KING OVEN WARE と刻印されています。今ではアンティーク扱いなので、お値段もとても高いです。(元は安い食器でしたが・・)レストランで使われていたこともあり、ドッシリと重みがあり、とても丈夫です。いろんな種類のファイヤーキングがありますが、私はミルクグリーン色のジェダイカラーが一番好きです♪雑誌で初めて見て、このグリーンの食器がとても気になり・・アンティークショップでも見かけて、やっぱり欲しい!!ジェダイカラーのシリーズを少しずつ揃えていきたいな♪でも、コップ一つに何千~何万円もするんです・・こうなると、もうお宝!(魅せられちゃった人が大勢いるってことなのね**)*ファイヤーキングのフェイク製品を持っていますが・・こちらは、残念ながらNO OVEN! 非耐熱性です××もっとFire-kingを見たい方はこちらをポチッ→ [Shinamonn bear's language]Happy go lucky!(行き当たりばったり!&のんきな) See you again♪ ファイヤーキングバターボール82400★3800円★ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++tuuhanking+++
2005/03/29
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ☆テディベア☆Steiff ClassicTeddy Bear Mohair EAN00075119800円 ♪アンティーク風に仕上げた、↑*Berryシリーズ*です Bear はお友達からの誕生日プレゼントです♪ その奥にある(ピンク)のは出産祝いにいただいた、 友達の手づくりのパッチワーク猫です♪★このHPの常連の方は私がしつこいくらいに、Bear & Antiques が好きだと、語っているので、「またか・・」という感じでしょう・・!?私はBear & Antiquesにとても惹かれて、なごんでしまうんですBearはなんといっても[Steiff Bear!]が欲しい!ベアーに一目ぼれ・・て確かにあるんです。特にSteiff社のベアーに・・Antiquesはパイン家具とFire-kingとホーロー製品、ステンドガラス、Antiquesキルト、エレガントガラス・・etc・・買えなくても、眺めているだけでも幸せですでも、たんなるガラクタは欲しくない!(そんな物は家中にあるし・・)やっぱり、雰囲気があって、使えるモノでなきゃ・・「使える」といっても、実際の使い方ができなくても他の使い方ができればOK!←例えば、このSALTR社スケールは本来は計りですが、目盛り表示もポンドなので、日本人には使いずらい・・ですが、果物置きにしてもおしゃれだし、アクセサリー置きもいいな・・♪とイメージできればOKなのです。どう想像しても思いつかないモノは、私の中では、ガラクタです××Antiquesと中古のガラクタ・・の違い!その見極めが、アンティーク好きにも、難しい!!今、ユックリと勉強中です★ *送料無料SALTR社スケール*22000円 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++tuuhanking+++
2005/03/28
↑シェルフに飾ったクマや好きなモノたち・・お気に入りのコーナーです♪ベアーや雑貨を「あーでもない、こうでもない・・」と時々ディスプレイを変えて楽しんでいます。(気づく人はあまり、いませんが・・)ローソクはみつろうのローソクです。100円で買った瓶に、手作りした、「ボビン風なモノ」を入れています。木に好きな生地をボンドでセッセとくっつけて、ボビン風にしました。このボビン風は去年のクリスマスにツリーに飾ってみました。カントリーっぽいツリーになりました^ ^クリスマスまでは、こーやってしまっておこっと♪ アフィリを始めた頃はパソコンの前に何時間も座るのが苦痛で、いろいろしたい反面、体調を崩しそうなので、「一時間しかパソコンはしないぞ!」と時間制限を決めましたが・・一時間じゃ、日記やアフィリ記事を探すのは難しい!!結局何時間も続けてしまい、頭痛・肩こり・家事放棄!アフィリにはまっちゃうと、こんなに時間・体力がいるのね××少しずつ自分好みのページになっていくと、うれしいんだけどね♪アレもしたい、コレもしたい!と思うと、とても時間がかかるし、なかなかお友達ページにも行けなくて、自分のページを作るのに、必死なこの頃です・・他の人もこんな思いをして、やってるのかな~??
2005/03/24
●●気になる商品をセレクト♪●● 春になって暖かい日が多くなってきました♪寒がりの私にはありがたい季節。段々、明るい色で、薄手の生地の洋服が気になります。でも、それと同時に冬に蓄えた脂肪も気になるし・・肉付きはよくなってるのに、胸が減る一方なのが、もっと気になる・・若い頃は身軽でいいや!と思っていたけど、胸がこんなにさびしくなるとは思わなかったな・・「牛乳をいっぱい飲めば良かった」と後悔しても、もう遅い。遺伝には逆らえないことを実感しているこの頃・・せめて見かけだけは、それなりにしなくちゃ!と話題のエクサブラも試したけど、私には効果なし!!極貧乳な私にはあとは整形しかないのかしら!?でも、とりあえず、ヌーブラ試してみよっと♪【なんだか良さそうなモノ 紹介します!】↑塩まくら●398円●♪不眠症・頭痛・肩こり・高血圧に効果有り。♪スーとして気持ちいいんだって!↑【税込み・送料込み】シャープ ウォーターオーブン”ヘルシオ”(AX-HC1-R)レッド●66150円●話題のヘルシオ!どこよりも安いこの価格! ↑【NuBra】ヌーブラフェザーライト☆税込み価格☆050225応援セールブラジェル社の正規品でこの価格!●2780円● 顔・体・頭、全身洗える!マジックソープ●3800円● ボディシェイパー【無地】ボディスーツタイプこのお値段は買いでしょ!●900円● ★VonDutch★ボンダッチメッシュキャップ【ストライプ】セレブ&芸能人、御用達ブランド!●1980円● ラズベリー効果!補正インナー【ブラジャー】ラズベリーの匂いのするブラ!●1380円● 輝きのザクロ女性にいいザクロ!ローヤルゼリー入り●580円● テンプレ:tuuhanking
2005/03/23
↑ベリーのミニティッシュケースベリーとか木の実の絵が好きです♪パイン材の棚とかテーブルに自然と溶け込んでいます。このティッシュケースはひび割れをして、アンティーク風に汚しています・・(そこまでは見えないかな?) NIMES ウッドキャリー●2500円● NIMES コットン巻きホウキセット●1360円● NIMES カンパーニュボウル / ブルー1ライン(底)●1800円● ニーム カーディガン カーキ●4900円● ナチュラルで愛着のわく★NIMES★の商品をセレクトしました。NIMESはシンプルでセンスがいい雑貨&洋服がたくさん♪少しずつそろえたいな・・★NIMES★のHPhttp://www.nimes.co.jp↑「コージーマム」ナチュラルな雑貨&洋服を多数扱ってるショップ♪NIMESも扱ってます。 テンプレ:tuuhanking
2005/03/22
アンティークはどうしてか、惹かれてしまう。あの雰囲気は新品にはない味わいを出している。同じ値段なら、絶対アンティーク(中古)を買うと思う。でも、アンティークの方が高価なんですよね~よく考えると、中古なのに・・欲しいな~ アンティークロングベンチS●14000円● クラッカー缶●7800円● アンティーク ランズバーグ シェイカーセット●5200円● アンティークキャビネット●235000円● こんなのがお家にあったら、いいな・・というのを選んでみました。ベンチを玄関先やお庭に置いて・・キャビネットも飾りがいがありそう♪こーいうのって、新品でも同じくらいのお値段がするんですよね。新品と中古、どっちがいい? テンプレ:tuuhanking
2005/03/21
↑チーズケーキを焼いてみました♪ 明日はお友達が遊びにくるので、久々にチーズケーキを焼きました。このチーズケーキは料理の先生に教わった、おいしいケーキです。見かけは私が作るので、素朴?ですが・・味はプロ並!?チョット言いすぎかもしれませんが・・私はお店で売っているのよりもおいしい!と思ってます。作り方も私に合ってて、材料を全部、ミキサーに入れ、ブ~ンと回して、型に入れて焼くだけ♪ものぐさな私でも簡単です明日、お友達と一緒にお茶しましょ♪ fog ウッドハンドルバッグ ナチュラル●3600円● 柳 フレンチカゴバッグ●2300円● スタジオM’ ボナグリル ホワイト●2000円● ファイヤーキング Dハンドルマグホワイト●2400円● とうとう次女もやってしまいました・・鼻の中にシルバニアのおもちゃを入れちゃったんです。友達の子供の話では時々聞いた事があったけど・・見事に入っちゃうんですね・・スッポリ・・掃除機で吸い出そうとしたり、ストローで吸引してみたり・・エンエン子供が泣くので、やっぱり、病院へ行かなくちゃダメかしら・・?と思って行く準備をしてたら、子供が「ワーン」と思いきり泣いた瞬間!スポッ!!と出てきました・・小さな小さなアメリカンドッグが・・あ~良かった♪ テンプレ:tuuhanking
2005/03/20
とうとう終わっちゃいますね~毎回楽しみにしていたので、残念・・今度から、土曜日がさびしくなるわ~また、登場するのを期待したい。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 激安カジュアルショップ♪見逃せないよ!←KooGa 落書き風フェルトプリントT2900円が→780円のセール価格!★「パスポート」アウトレットショップこのお店はとても安い!サイズが合えばお買い得!売り切れ続出!覗いてみて★←●D-51“NO MORE CRY ”CD(2005/02/02)952円★「ごくせん」の曲です。ノ~モア~クラ~♪と耳について離れないハズ・・★ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++tuuhanking+++
2005/03/19
♪初めて文字の色変更にチャレンジ! ↑大きめのバスケットのフタにカントリー調の絵を描きました。 知人の一人に「人形が怖い!」 と言われましたが・・どうでしょう? 私はこういう素朴なわけのわからない個性的な顔が 好きなんだけど・・ 子供のおもちゃを入れるつもりで、作りましたが、 雑誌入れにしたり、 今はクマ達がギューギュー入ってます。久々の日記更新です。何度か遊びに来てくれたのに、お休みしてるな~と帰られたかた・・ごめんなさい!上のトールを作っていたわけでも具合が悪かったわけでもないんです。熱しやすく冷めやすいB型なので、少し、休養してました。あと、家のほうでこのあいだ日記にも書いた保険の件でいろいろ考えなくてはいけないことがあり、余裕がなかったんです・・郵便学資保険は保険員の言葉だけ信じるんじゃなく自分でも電卓たたいて計算して、何がうちには合ってるかを考え、解約しました。(そして別の戻りの多い学資保険に入りました)今回事情があり、火災保険にも入り直すことになり、いろいろ情報を集めたり、検討したり・・私の老化した脳みそではチンプンカンプン・・保険のカタログに目を通しても、小さい字が連なってて、何のこっちゃ?という感じ。でも、うちには去年から、うちの家計やら、保険やら、ライフプランを信頼して、相談している、「ファイナンシャルプランナー(FP)」という強い味方がいるんです。ちょうど、私が自分の保険を探していて、送られてくるカタログの小さい字に嫌になってた時に知人に紹介してもらったんですが、最初は「本当に信頼できるのかな?保険をしつこく勧誘したら嫌だな」と警戒してましたが、今まで会った保険の人とは違ってました。うちの財産から、将来かかるお金もプランしてもらい、その上で、必要で損しない保険を薦めてくれ、しつこくもされませんでした。このFPさんは何社かの保険会社と提携しているので、一番お得で、個人に合った保険を勧めてもらえます。郵便学資保険のシステムを分かりやすく教えてくれたのもFPさんです。火災保険のこともFPさんに相談して、とっても助かりました。(結局、相談だけして、FPさんのところの保険には加入しませんでした。FPさんも、他の会社の保険の方が内容は同じで安い!と教えてくれたので・・)いろいろメリット・デメリットを知って入るのと、メリットだけ聞かされて、入るのでは、後々の信用にも関わると思いますが、FPさんはきちんとメリット・デメリットを教えてくれて、私も入るか入らないかを決断するので、あとで、後悔しないと思います。このFPさんと知り合ってから、保険について損をしないようにパパも私も勉強になったし、慎重になりました。(前よりはね!)保険は入ってるから、いいや~ではなく、時々プロの信頼できるFPさんに相談して見直すといいですね♪これからも損をしないように頑張るぞ!!*今回も真面目な内容になっちゃった* +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 今、欲しい商品です♪←【在庫限定品r】ルクルーゼ ソースパン18cm★ルクルーゼのココットロンドは持ってます。とても便利で煮物・鍋物なんでもコレで作ります。お味噌汁とか作る用にソースパンを今狙っています。楽天ショップで一番安くて、送料込みなら、お買い得!!16000円→セール価格10400円★ ←在庫切れではありません!!共同購入開催中です。BVLGARIブルガリ 財布 デニムカーフWホック 黒 2...★今使ってるのが、安物なので、欲しい!やっぱり財布がいいとお金持ちに見えます・・(私だけ!?)パパにおねだりしてみよっと♪定価39900円→共同購入価格27090円の32%OFFもちろん送料込です。限定60個、急がなきゃ!(必ず共同購入で買わないと!)★ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++tuuhanking+++
2005/03/17
↑ビオラ&ローズマリーうちに咲いてるビオラ&ローズマリーを飾ってみました**質素だけど癒されます♪今回は身近な不満についてです。「子供の将来のため・・」と学資保険に入ってる人は大勢いると思います。私も年輩の方たちに教えられて、「郵便局の学資保険はいいよ~。絶対入っておくべき!」「積み立てした額より戻ってくるよ。」etc・・と聞いて、そんなに良いもんなんだ・・と上の子が1歳の時に郵便局の学資保険に加入しました。保険の知識も皆無な私がいろいろ説明を聞いてもチンプンカンプン・・とりあえず、貯金代わりかな・・と深くは考えずに入りました。6年あいて下の子が生まれ、上の子も加入してるし・・と下の子も学資保険に入らないと!と思いやはり、0歳の時に月に約10000円の積み立てをしました。これで、なんとなく安心!と思ってましたが・・最近、家計を見直すきっかけがあり、プロのファイナンシャルプランナーの方に相談したところ、「今の学資保険は昔と違って、金利がよくないから、払った分より戻らないんですよ。」と教えてもらい、どうやら下の子の学資保険は戻りが悪く、貯金代わりと思ってるなら、普通貯金した方がいいと言われました。保険も重視して加入した方にはいいみたいだけど、私は【貯金重視】だったので、払った分より戻らないなら・・と今回解約することにしました。(保険は別に掛け捨ての保険に入っているので)2年近く積み立てて、総額203,896円払って、戻ってくるのが、138,660円だというのです。-65,236円のマイナスです。貯金と同じ感覚でいた私はガッカリ・・なんだか損した気分になり、なんでそんなに減ったのか?と郵便局員に聞いたら、私が貯金としての積み立て額だと思っていた、総支払い金額のうち65236円は保険料として引かれていたんですね・・保険料額(基本契約)と確かに書いてはあるけど、他に証書の下に特約保険料額190円と書いてあったから、掛け捨ての保険料はこの特約の分だけだと思ってたわ・・他にも引かれてたのね・・保険料額(基本契約)は全部貯金になってるわけじゃないんだ・・新事実にガッカリ・・!と共に郵便局のやり方にも契約の時にはそれだけ保険として引かれるという説明もなかったのに・・(書面にも書いてないし・・)と自分の無知で間抜けさを棚にあげて、腹が立ちました。解約内容の金額を書いた書面も持ち出し禁止だ!と渡してもらえずに、なんだか釈然としない気持ちで帰宅した私は「高い勉強代を支払っちゃったな・・」と自分の無知さと計算力(頭)の弱さを反省しました。ちゃんと学資保険のメリット&デメリットを理解して加入したなら納得いくんだけど、加入時にこちらが無知で詳しく聞かなかったら、支払い明細も保険員からは説明がないのも不親切だわ・・と不信に思いました。(注1)全部内容を理解して、加入された方はいいと思うけど、 (どのくらい保険代に支払ってるか・・)とか 私のように貯金と同じように積み立ててるハズ・・と 思い込んでいる人が他にもいるんじゃないかな・・と思い 今回HPで打ち明けて(グチって)みました。 (注2)加入した年代によっては金利がよく、戻りが多くて得をする方や 貯金代わりと同様の積み立てになる方もいます。 うちの場合は下の子の学資保険だけ、良くなかったので 解約することにしました。なので、気になる方は、電卓 片手に調べたらいいと思います。(注3)昔は確かに郵便局の学資保険は魅力的な積み立てだったみたい。 でも、いまは時代が悪くて昔より魅力もダウンしてるみたい・・無知で損しちゃたまらない!今度から加入する前に電卓片手にしっかりチェックしなくちゃ!でも、それが難しいんですよね・・♪この記事は保険に無知な一主婦のグチ&本音(失敗談)です。専門用語などの間違い・分かりづらい説明があったら、ごめんなさい。
2005/03/08
↑今朝の朝食のサンドイッチ今朝は下の子の調子がイマイチ・・なので家の中でノンビリな日曜日です。時間に余裕があったので・・上の子とサンドイッチを作りました。コンビ二のサンドイッチと違い具がいっぱい!パンからはみ出してしまいました×××味はおいしかった♪ ↑雑誌の写真を見てアクリルで描いた棚昔、何かの雑誌の写真を見て、とっても気に入り描きました。私は自分で作ったモノには惚れ込みます。たとえ、それが不細工でも「味わいがある・・」と自画自賛です。なのでうちには手作り作品がアチコチ飾ってあります。トール作品だったり、布小物だったり・・あまりピカピカきれいなモノや完璧なモノは好きじゃない。あくまで「味わいのある」モノが好きです♪このHPもその一つです。自分の書いた日記を何度も眺め、ご満悦♪(たいした内容じゃないのに・・)それにコメントがあった日には「他の人も見てくれてるんだ~♪」と嬉しくなります。今日も味わい深い内容で書けたかな?・・と何度もチェックするナルシストな私です。P.S あっ、でも・・ 自分の顔は好きじゃないんです。 何度も鏡見たりはしてません××× もっと味わいのある顔になりたいな。
2005/03/06
今日は大雪**予定を全部キャンセルして、部屋に引きこもり家事をしたり、パソってました。こんな日はアロマでもしましょ♪今日のエッセンシャルオイルの気分は「ラベンダー&レモングラス」のブレンド ↑100均で購入うちには100均で購入して、フル活用の品々が多数あります。100均の愛好者です。上のも地味な色合いでうちになじんでます。こんなのも100円で買えちゃうんですね♪私はジップアップパーカーが好きです。何パターンか持ってて、年中着ています。普段着にパッとはおれて便利だし、暑さ寒さの調節にも役立ち、邪魔な時には腰に巻けばいいので、外出には必需品です。でも、着丈が短くても嫌だし、(ヒップまでこなきゃ嫌!)素材もコットン使用じゃないとダメです。↓役立ちそうなのを選んでみました♪↑パイピングジップアップパーカーこれ、1000円だって!↑9391 4ポケットジップアップパーカーこちらは1880円!↑ラメ入りラインストーンロゴジップアップパーカー【050225応援セール】6990円が→セール3900円!↑PLAYBOY(プレイボーイ)ジップアップパーカー24900円が→セール2450円↑ジップアップパーカー2900円が→1500円!↑バタフライ・パーカー(ブラウン)チョット長めの着丈、2980円です。↑GOTCHAジップアップパーカーA4200円です。↑【プーマ】ジュニアスウェットパーカー5145円が→セール3980円
2005/03/04
↑初公開!うちのお雛様&ちらし寿司以前日記にも書いたヘアピンのおひなさまです。後ろ側なので、分からないでしょ?ちなみにおだいりさまは髪がパンク状態だったので、ボンドでポマードのようにはりつけてます・・(そんな直し方で、ごめんなさい・・)子供の頃ちらし寿司のピンクのデンブが大好きだったな。だから、うちのちらし寿司にはピンクがたくさんのってます。健康にも配慮して。自然着色のデンブを選びました。「ベアー雛飾りはどうかしら?」↓こんなおひなさま&おだいりさまが欲しいな・・☆テディベア☆Steiff2002年日本限定TeddyBearMoonPrincess完結編シュタイフ TeddyBear Crystal↓シンプルにこの子達もかわいいし・・☆テディベア☆Steiff 世界限定TeddyBear Hello/GoodBye set↓ちょっと工夫して、雛飾りの小物を持たせたり・・☆テディベア☆12 Miniatures each 10 cm Teddybear with balloons set
2005/03/03
↑ドアハープトールで描いてみました。ドアハープって欧米でふきつ&邪悪なモノを寄せ付けないように・・飾るものだそうです。うちではお気に入りの「ペニーワイズ」の家具の扉に飾ってます。私はアンティーク好きなので、つい地味な色で描いてしまいます。だんだん暖かい日が多くなってきて・・天気がいい日は「布団干したい!」と思います。でも、花粉も多いんですよね・・パパが花粉症のため、パパ布団だけは外干し禁止令が出ています。なので、布団乾燥機が大活躍です。ところが、先日壊れてしまったので、二代目を購入したのですが・・これが、とっても使いがってが悪い!!暖める袋の真ん中が空洞になってて・・縦長の浮き輪みたいな形なの。これじゃー真ん中は暖かくならないじゃない!!買う時にそこまでは確かめなかったので、買って使用してから、この難点に気づき、しかたなく使っています・・布団乾燥機ってポカポカになるのがいい所なのに、二代目布団乾燥機はパワーが足りない。あまり暖かくならないので、再び三代目購入を検討中・・誰かお薦めの布団乾燥機てしらないかな~真ん中が空洞じゃなくて、パワフルなやつ!使ってよかった乾燥機、ご存知の方教えてください♪*ちなみにうちの二代目乾燥機は「森田電工ふとん乾燥機 MFD401」3680円です。
2005/03/02
全69件 (69件中 1-50件目)