私は昨年末の米国大統領線でトランプが返り咲いたことにより、今年は世界経済に変化がもたらされる一年になると考えていますが、昨年よりは多少楽観的に考えつつも、最悪の状況にそなえ、当面は引き続き備蓄と災害対策に励みたいと思っています。
さて、ブログの方も書きかけで放置しておりましたが、 『あなたは映画を見ている』第三弾はみなさん大好きB 級SF映画の話題に触れます。
これまでの連載記事:
あなたは映画を見ている【第一回:トゥルーマン・ショーの世界へようこそ】
あなたは映画を見ている【第二回:マトリックスからの締め出し】
SF映画はリアリティにとことん迫った妄想の世界か、製作者がフザケた設定だと認識しつつも下らなさ全開で最後まで突っ走るかの両極端の世界に分かれることが多いですが、当然私はあえて後者を好んで視聴しています。
今回はB級どまん中を突っ走るミステリー?ホラー?アドベンチャー???何だこりゃの伝説のSF映画『ゼイリブ』について触れながら、現代社会との不気味な符合点について語っていきます。
コメ不足解消という夢物語とこれからの悪夢 2025.06.04
コメは真空パックにして保存 2025.04.28
あなたは映画を見ている【第四回:すべて… 2025.01.17
PR
キーワードサーチ