全17件 (17件中 1-17件目)
1

何気にこのブログがドラゴンズ系に変わってるようで恐いです。そこでまた新井君のネタ! 今回はFAじゃないよ星野ジャパンの「4番」に新井が急浮上した。続き...なんじゃ?ほんまかいな?新井が全日本の4番本人には悪いがカープじゃあ4番は打てるけど全日本だぜぇ~!そんなにメンバーが揃わないのか横浜の村田は?巨人の阿部は?ロッテの里崎やサブローと候補はいると思いますがまぁ星野のオッサンや浩二らが決めることなのでわしは何とも言えんけどでもでもですよそれだけ新井も成長したのかなって逆に思えるようにもなりました。このメンバーで4番を打てばホントに新井も成長するでしょうねほんでどこかのチームへ移籍かな?トホホでっ、みなさんは4番候補に誰を推薦します?
2007年10月31日
コメント(0)

日本シリーズ第3戦 中日9 対 日本ハム1巷では「日本シリーズ」真っ只中で第3戦は中日の打線が爆発したと言うか日本ハムの投手がダメだったのか一方的な試合になりましたね。このまま中日が優勝でもするのかと言うイメージですが日本ハムにも挽回してほしいものですが如何せん先発投手が手薄のようで今日第4戦はルーキーの吉川(広島広陵高校卒)君です。地元広島がんばってほしいですがどうなんだろう?竜ににらまれたハムにならないようにしてほしいものです。でも毎回私が気になるのが試合後の落合監督のインタビューなんですが今回は「俺は見てただけ」って何気なく言ってるけど「心の中ではだろうなぁ」
2007年10月31日
コメント(0)

何を隠そう実は中日ファンでした。でもちょっとだけでした。あれは私がまだ小学生の頃で昭和49年ピッチャーは星野・松本、捕手は木俣、野手は高木・島谷・谷沢、マーチン、大島、井上ら今思えばすごいメンバーでしたね。まだ子供心で強いチームに憧れると言うかホントにかっこいい選手に憧れてましたね。あの年は確か金田のロッテとして日本シリーズは負けてます。中日って強いイメージがあるけど日本一に1度しかなってないんですね今年は何としても勝ち取ってほしいですし、勝てると思います。かんばれ中日ドラゴンズ!でもご承知のことですが翌年の昭和50年に我がカープが初優勝しました。これをきっかけにカープファンになったけどわたしゃー、ただのミーハーですね。
2007年10月30日
コメント(2)

・第1戦 1対3で日本ハムの勝利中 日:川上日ハム:ダルビッシュ本塁打:セギノール1号※2年連続日本一に向けて日ハムが好発進!日本シリーズが札幌ドームで開幕しました。立ち上がりの川上から2つの四球を絡み4番セギノールの3ランで先制すると、ダルビッシュが中日打線を4安打1失点に抑えた。川上は2回以降は立ち直り結局1チャンスを生かした日本ハムが第1戦を制した。・第2戦 8対1で中日の勝利中 日:中田、石井、クルス、高橋日ハム:グリン、吉川、押本、菊地、山本、萩原本塁打:セギノール2号、李炳圭1号、森野1号※中日は1回荒木のヒット盗塁、井端のヒットでチャンスを作ると森野の犠飛であっさりと1点を先取。これで波に乗り中押しダメ押しと点を加えて第2戦を制し対戦を1勝1敗の五分として、舞台はナゴヤドームへと移る。《第3戦の戦い展望》2戦を終えて俺の感想だけど、どうも日ハムの打線に元気がない2試合で安打は6本その内セギノールが2本のホーランを打っているがセギノールがいなかったらどうなんだろう?。普段日ハムの試合を見ることは無いがCSは見ました。名前を知らない選手が沢山いるがコツコツと打ってくるし塁にでれば何をしてくるか分からんチームってな感じです。まぁそもそもダルビッシュを中心にした守りのチーム中継ぎもいいし抑えのマイケルと我がカープには羨ましい限りです。トホホ!一方中日は順当でしょう。2試合して1勝1敗は落合の頭の中では予想通りだと思います。おまけに第2戦では打線に火が付いたし気分欲くして名古屋へ帰れるんじゃないでしょうか。名古屋ではDH制は無くなります。セギノールはどこを守るのか?多分1塁だと思いますが不安です。投手も慣れてない打席に立たないといけません。何気に日ハムは不利の様にみえるけどやってみないと分からないのが野球の醍醐味。第3戦の先発は日ハムは武田勝と中日は山井か朝倉と思います。山井、朝倉は実践から離れていたので立ち上がりが不安だけど大丈夫でしょう。さぁ両チームのみなさん野球ファンを楽しませてください。
2007年10月29日
コメント(4)
昨日から我が家の嫁は一泊2泊で旅行へ旅だってます。(普通だったら居ない間に何をしてやろうかと男は遊ぶことばかり考えるのが普通かな??)お陰で家事全般は私主夫がやりました。お陰で体がボロボロとなりました。洗濯からはじまり食事の準備&片付け、おまけに週末なので俺のYシャツのアイロンかけ、掃除とおまけにワンちゃんの散歩ともうくたくたです。呑気にインターネットを見ている間もなく疲れました。中学生の娘がいるのですが昨日は部活の試合で今日は「ゆっくりしないと体が疲れとるから」って言うこと聞かんおまえなぁ~って親子喧嘩勃発、むずかしい年頃です。まぁホントに久しぶりの旅行なのでゆっくりしてくればいいじゃんって送ったけど居なければ静かだけど居ないと困りますね。女房は偉大です。これを読んだそこの奥様俺はよくやったと思うんだけどどうなんだろう?
2007年10月28日
コメント(2)

東出!歯を出すな日南秋季キャンプがスタートしました。ブラウン監督は従来の「効率性」の練習から「質量重視性」へ転換しましたね。なんか歴史は繰り返す?ってな感じですね。まぁ、成績が全てなのでこれが当たり前でしょうね。選手一人ひとりがその辺を十分に認識して望んで欲しいです。≪中国新聞より抜粋≫喜田3塁守備に挑む喜田が3塁の守備練習をしているらしいです。現在は新井のみなので控えの選手が必要ですよね。ぜひがんばってほしいです。宮崎・青木高が早速ブルペンで初日からブルペン入りをして2人が投げ込んだ。2人とも初めての年でよくやったと私は思ってます。良い点悪い点が個々で分かったと思うのでその辺を十分に反省して練習をしてほしい。
2007年10月27日
コメント(0)
内田さん復活しましたね。カープのことは多分ブラウンよりよく知っているんじゃないのかな?。選手個々の力を底上げしてほしいですね。特に若鯉に期待してます。≪コメント≫ 3年ぶりの復帰となり、2年間対戦相手として見てきたこと、感じたことをいかしていきたいと思います。また、若手の底上げ、ベテランの再生が出来ればと思います。
2007年10月27日
コメント(0)
ブログを初めて10日余りたったけどはぁこりゃ大変じゃ!って思っちゃいましたよ。新米ブロガーに早くも試練が訪れました。他のブログを眺めながらこうすりゃー人気ブログになるんか?とかこのブログはテーマがおもしろい!とか世の中こんなにもブログがあるんだって改めて思いましたね。ブログを継続できる秘訣とかがあれば誰か教えてぇ~~~っ!小梅太夫風に言ってみますたまぁ、この先は長いので気長にやっていこうと思います。 カープも今日から秋季キャンプですね。俺もがんばるけぇ選手のみんなもがんばってください。ファイト!
2007年10月26日
コメント(1)
今日のスポーツ紙を見てもカープネタはやはり新井のFA問題のみこれを取り上げるのも何だかワン!パターンそこで今日は以前、知人の方に頂いた焼酎を紹介しましょう。でも紹介するほどの特別に変わったものでもないし味もその辺の焼酎と変わりません(中国醸造さんごめんなさい)。でもパッケージがいいですね。どこにもこんなのは無いですよ!知人の方もわしがカープファンと知っとたので気を利かしたのかどうかはわからんが。でっ味はまぁ想像にまかせます。2本入りで「米」と「芋」です。芋は個人的にあまり好きじゃないです。やはりちょと癖があります。これから寒くなるので「お湯割」がいいっす!。
2007年10月25日
コメント(0)

好きだから迷っている FA移籍か残留かで悩む広島新井貴浩内野手(30)が23日、「広島を好きだし、出たくない。だから迷っている」と心情を吐露した。優勝争いの中で野球がしたい思いとチームへの愛着の間で揺れている。北京五輪予選の最終候補に選出されている新井は、合同自主トレのため29日から神戸入り。注目の球団との3度目の交渉は今週中に行われる。日刊スポーツ[2007年10月24日1時6分]---------------------------------------------この内容からしてカープには残りたいけどカープに残っても「優勝なんか無理じゃけぇ」に捉えられる冷静に考えてもそうじゃろう!じゃけど新井よ他球団へ移籍したからって優勝できる保証なんかないぞまして移籍先で活躍して当たり前、足でもひっぱたら批判覚悟!まぁそんなこんな事を言ってもしゃーないけぇどファンとしては残ってれ。
2007年10月24日
コメント(2)
<巨人>渡辺会長「補強せずにいられるか」10月22日23時3分配信 毎日新聞 巨人の渡辺恒雄・球団会長は22日夜、クライマックスシリーズ(CS)第2ステージで敗れた巨人の、来季の巻き返し策について「補強は当たり前。こんな状況で補強せずにいられるか」と話し、悔しさをあらわにした。特に、今季の外国人選手補強に関して「結果は全部失敗に終わっている」と指摘した。 CSの制度自体は「リーグ優勝が何の意味もない。ああいう制度はよくないが、作った以上は仕方がない」と不満を漏らした。CSで3連敗した原監督のさい配にも「作戦ミスが3日続けば負ける。しっかりしているよ、落合監督は。原君はペナントレースを制したのに......」などと語った。 -----------------------------------------------今日は上記の記事にちょっとむかついてるので言動を許してくれ!何をほざく「ナベツネ」!!CSで負けたのを全て選手のせいにするのかお前はペナントで優勝(1位)してCSで負けたから優勝の意味がない?そもそも巨人が1位になれんからCS制度をパにならって導入したのはお前だろうが。全てが巨人中心と思ったら大間違いじゃボケ補強するじゃったら原の頭の中を補強せい!! PS.あれだけの選手がいるのにまだ補強ってなに?我がカープを見てみろ.....悲しいが何もいえません。(^_^;)
2007年10月23日
コメント(6)
![]()
昨日なにげなく万歩計とやらを買った。OMRON HJ-005最近おなかの回りがちょと気に成りそろそろ俺もメタボを気にする年になったかなぁって感じてきたし日頃なにもやってないし「歩くくらいならわしでもできるんじゃ」って自分に言い聞かせて始めてみました。いろいろとHPで見てると一日1万歩歩けって「ドンダケ~」!いきなり引いてみたけど。取りあえずやらんと始まらんという事で貴重な昼休みに歩いてみました。秋空が広がる空そして程よい(^_^;)「なんかいいじゃん」って自分で満足しちゃいました。いつまで続くかわからんが取りあえずやってみます。本日の歩数:2,541
2007年10月22日
コメント(0)
![]()
今晩の食事は久しぶりに回転寿司でした。私の住んでいる島には1店舗しかないので大繁盛です。薄笑実は中学生の娘と中間試験の主要5科目の合計点が350点を超えたらごちそうしてやるって約束をしたんです。ホントはもうちょっとだったんだがまぁ親としては「ようがんばった」と言うことで食べてきました。これといってありふれている食材ですがおいしいうに、炙りサーモン、ホタテ、etc...........後は想像にまかせます。ホントは私が満足しているのかも??期末試験もこの手を使っておいしいものを食べるぞ!ちなみにみなさんはどんなネタが好きなのかな?【送料無料選択可!】廻れ!回転寿司 / 池田利明
2007年10月21日
コメント(0)
中日ドラゴンズ日本シリーズ出場おめでとう終わってみれば3連勝!お見事ですな落合さん天晴れだね。セリーグの代表としてがんばってください。それにしてもリーグ優勝の巨人ちょっといただけないんじゃないのか?これじゃーなんのために優勝したのか意味ないじゃんこれではオフシーズンに入ってもストレス溜まるだけですね。CSってどうなんだろうな?見る側にとっては面白いけどペナントの意味が少し薄れる感じがしますね。まぁ、これで中日と日ハムでの日本シリーズですね。盛り上がってよい試合を期待しております。
2007年10月20日
コメント(2)

セリーグCS第二ステージ昨日からセリーグのCSシリーズ第2ステージがはじまったけど中日強いっていうかしっかりした野球をやってますね。昨日の小笠原、今日の川上で試合を壊さないで中継ぎへそして抑えの岩瀬へ........やはり野球は投手中心にした守りの野球ですね。パリーグの日ハムもそうですが、いくら強打者をそろえてもバランスがねぇ?。巨人もその辺を考えないとだめでじゃね。プロ野球ファンとしてはまだまだ試合は見たいもの何とか明日は勝って第4戦5戦を見たいです。
2007年10月19日
コメント(4)

我が家の愛犬ダックスフンドです。写真では普通に見えますがなんと7.5Kgです。ミニチュアの領域を越えてスタンダードになってます。でも血統書はミニチュアなんです最近は涼しく(いや寒い)なって食欲旺盛になってこの先どうなるやらこりゃ~飼い主の私がいけないのかもしれないけど愛犬のために気をつけなくっちゃいけませんね。よそのワンコも今の時期は食欲旺盛なのかな
2007年10月18日
コメント(2)
ついにブログとらやに挑戦しましたが??ようわからないのが正直な気持ちです。``r(^^;)ポリポリこの先どうなることかわからないけどボチボチとやっていこうと思ってます。
2007年10月17日
コメント(1)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


