全18件 (18件中 1-18件目)
1

今年も後6時間余りとなりましたね。一年なんてあっと言う間に過ぎていくこの速さがいやになってきますね。あぁ~また年をとってしまう。2007年のカープ。。。どうだったんだろう?ブラウン体制の2年目期待の新人投手宮崎、上野、青木高の3人が入団して少しは期待をもって開幕し、GWには夢の5割になり今年こそはの交流戦に突入したが予定どおりの敗戦の敗戦!これで今シーズンが早くも終了となりました。話題としてはフェルナンデスのナックルボール?これが本当に話題だけで一部阪神戦だけ通用したけど使い物になりませんでしたね。後は前田の2000本安打達成、自分も市民球場へ足を運んで見たが久しぶりに盛り上がった試合で感動ものだった。イベント物に弱い私は佐々岡の引退試合も見たかったが私用でいけなかった。残念だったなぁ!オフには黒田がメジャーへのFA宣言、粗いがFA宣言久しぶりにカープネタがメディアを潤してくれた。結局黒田はドジャース、粗いは阪神へ移籍してエースと4番がチームから消えました。来年どうすんじゃと思ったが何とかドラフトと外人補強で取りあえず戦える戦力は補強したと思う、後は粗いの人的補償を阪神からいただくだけこれは「お年玉」にしておこう。どちらにせよ、来年は我々カープファンにいい試合を見せてほしいものです。期待をしていいかな?ブラウンさん、頼みますよ。 ではみなさんよいお年をお迎えください。
2007年12月31日
コメント(0)

前田智4000万円減「そろそろかな」広島の前田智が4000万円減の年俸1億7000万円でサインした。9月に通算2000安打を達成したが査定には加味されず。成績自体は打率・285、15本塁打、71打点と不振だっただけに「(ダウンは)しようがない。野球選手のレベルに至っていなかった」と肩を落とした。今季は計3度の肉離れを経験し「年齢的にもかなり衰えがきている」。さらに「もう1年、悔いの残らないようにやりたい。限界を超えてやってきたが、そろそろかなとも思う」と引退を連想させるコメントも口にしていた。 スポニチ[ 2007年12月27日付 紙面記事 ] 何か意味有りげなタイトルですが 何が「そろそろかな」??もしやもう体力に限界を感じているのかそれとも野球をやめて好きなゴルフ界へ転職なのか?まぁ前田と言う選手はそもそも「完璧主義者」であって自分の理想・技術がお高いお人でございます。また責任感も強い人間でもあります。満足な成績が上げれなくなりチームの足を引っ張ってると感じたら即刻引退するでしょうね。我々ファンは少しでも長く(代打職人になってでも)応援したいですが...........まぁ来年市民球場が最後で再来年には新球場が完成し外野が広くなることは決まりきっていること。前田の頭の中にも十分インプットされているので足、肩のことを考えたら「そろそろかな」なのかな? がんばれ前田
2007年12月27日
コメント(2)

来年度の副会長、再来年度の会長候補者の中に今、私はいるのですがなんだか指名されそうな感じと言うか「やらされそう」です。先日には我が家へ来年度会長される人が来て「ぜひ、いっしょに」とオファーされました。「なんで俺なんじゃ、他に適任者おるじゃろう」俺みたいな「口下手」、「上り症」、「文書力なし」まぁこのブログを読んでいる方ならお分かりかもね今、ホントに悩んでおります。はい!子供のために学校へ協力したい気持ちはあるしここは自己への挑戦・勉強として「一丁やったる」の精神でがんばってやる気持ちはあるのだがイマイチ煮えきらないこの性格がいやになります。この仕事を引き受けたら自分自身少しは変わるだろうか?普段から人付き合いがあまり上手でないしリーダーとしてまとめていけるかすごく心配です。それと2年間と長いPTA活動?(°_。)?(。_°)?んーますます悩んでしまいます。でも引き受けた場合一番悩むのは娘だと思います。父さん「はずかしいけぇ、それだけはやめてぇ!」と訴えております。 自分から解決しないと始まらない
2007年12月25日
コメント(2)

今、クリスマスバージョンのCMを見たけどどのバージョンを見ても笑えるというか癒されますねやっぱお父さん役の犬がしゃべるのがいいのかな?我が家にもワンコいますがおい、しゃべってみろ!しゃべれねえよ
2007年12月22日
コメント(0)

はぁ~今、年賀状を作成中です!でっ疲れたので休憩です。表裏はパソコンでやるので特別に問題はないのですが一言コメントで頭を悩ませております。最近新聞やネットで貰って嬉しくない年賀状で一番が「パソコンで作成したコメントなしの年賀状」と言う文字をよく見ます。確かに私もそのような年賀状はよく貰いますがさすがに貰っても「味気が無い」そこで今年は送る全員にコメント書こうと決意をしたのです。友人は適当に「今年もがんばろう」「よろしく!」仕事の出先関係は??で人によって色々と頭を悩ませております親戚関係も??でまたまた悩む親、兄弟は正月に会うし??うぅぅぅぅぅこれまた悩むたった一言のコメントなのになんで悩むんだろう?みなさんはどうやってるのって聞きたいです。このまま頭を悩ませて書くかこの際、女房に「適当に書いとって」って丸投げするかは俺の自由だぁ!....................犬井ヒロシ風では、年賀状の作成を再開します。 ふぅ...ため息
2007年12月21日
コメント(0)

久々に野球ネタを書くことができました。ラミちゃんあんがとね。栄光の巨人軍がまたまた失態を起こしてしまいやしたね。元ヤクルトのラミレスを獲得したと今日のニュースであったがまぁよくもここまで同一リーグの球団から選手をかっぱらったもんだ。ヤクルトからグライシンガー、ラミレス横浜からクルーンと.........我カープも他人事ではないがヤクルトファンもお気の毒ですな。エースと主力打者を獲られた気持ち十分察します。うん今年リーグ優勝した巨人。何をそんなに慌てているのかと言いたい優勝チームならプライドはないのか、現有選手で来年も十分戦えると言え、原よ特に私が言いたいのは「外野はいらんじゃろう」現に谷、ヨシノブ、清水、矢野、亀井、鈴木がおる清水、矢野がかわいそうですなぁ。特に矢野はいい選手なのにいっそうの事、誰か言わないかなこんなチームにいたらいつまでたってもレギュラーになれん!移籍させてくれっって!。拍手喝采だろうまぁ伝統ある巨人軍がこんなことをやって優勝したとしても野球を愛してる人は誰も喜ばんじゃろうなぁ。喜ぶのは野球を知らないおばちゃんたちぐらいだろう(バーゲンを喜ぶ) そんなにお金があるのなら年俸あげてくれ! By 内海
2007年12月19日
コメント(2)

夫婦げんかでぶち切れ...自宅に放火した看護師逮捕愛知県警西尾署は17日、同県一色町の自宅に放火して全焼させたとして放火容疑で、看護師の女(42)を逮捕した。 女は「夫婦げんかで感情的になって火を付けた。後悔している」と容疑を認めているという。 調べでは、女は16日午後零時45分ごろ、自宅1階の室内に干してあったタオルにライターで火を付け、木造2階建て約100平方メートルを全焼させた疑い。女は夫(46)と子供2人の4人暮らし。放火当時、夫は仕事で不在だった。ZAKZAK 2007/12/18---------------------------------夫婦げんかはどこの家庭でもあると思いますが、みなさん気を付けましょうね。でも、家を燃やさんでもよかろうに?。 自宅放火は火災保険適用するの?
2007年12月18日
コメント(0)

あぁ~日記が飛んでしまった。ネタ不足とは言えなかなかブログを継続するのって難しいですね、みなさんのブログを見ていてすごいなぁってつくづく思います。はい金曜日に風邪をこじらせて昨日は病院へいき何年かぶりに点滴をしただろうか?のど(扁桃腺)が真っ赤になってもう最悪でしたが今日はなんとか復帰してますが、しんどいですね。年末に近づき年賀状も作成しないといけないし何かと忙しくなります。あれこれ片付けたいし掃除もせんといけんし、あぁ~やることいっぱいで大変だ!何をカキコしているんかよう分からんがぐーたら日記になってしまった。また明日からはまたもな事をカキコしよう。では今日は竹原慎二風に じゃあの 継続は力なり
2007年12月16日
コメント(0)

今日はカープ新外国人投手3名獲得について書こうと思ったがそれはまた後ほどにして、巨人内海について書いてみよう!サンスポよりチームがグライシンガーを獲得したことについても「今年はヒサさん(高橋尚)、ヌキさん(木佐貫)と三本柱でやってきたんだから、僕たちにお金を使ってほしかった」とチクリ。いやーあの巨人の選手でこんな事を言うやつがいたなんて内海君、君はえらい。いってる事は正しいです。先発投手を補強っておかしいですよね。クルーン獲得で上原が先発に戻るし内海、高橋尚、木佐貫etcコマはいるのに。獲ればいいものではない。そんな金があるのなら生え抜きの選手にもっとお金を出せばいいのにここの球団は移籍選手には昔からホイホイとお金を出しますね。まぁどうでもいんだけど。こんなことをやっていたらチームも纏まらないのではと思いますね。車輪があえばすごいチームだけどずれたらおもしろいかもね。 アンチ巨人でもこんな選手は応援するぞ
2007年12月12日
コメント(0)

昨日から妙に仕事が忙しくなり、体がもうくたくたでございます。で、今ネットをふらついていたらこんなニュースがあったバックギア、サイドかけず...動いた自分の車にひかれ?死亡うーん、亡くなられたので余りコメントしたくないのですが世の中こんな事で亡くなる方がいるだとつくづく思った。自分の不注意だとは思いますが、まさか運転手のいない車にひかれるってあるんですね。ご冥福をお祈りします。合掌いつ何が起きるかホントにわからないこの時代、日々を大事に生きないとね。さぁ明日もがんばろう! 何気ない日々を過ごせるのが幸せかもしれない
2007年12月11日
コメント(0)

今日はカープの新入団選手の会見がありましたね。今までの努力が実った結果、今日の日があったと思います。縁があって我がカープに入団ホントにおめでとうございます。さぁ、いよいよスタートだぁ!この世界は実力および結果が全てです。一年一年が勝負だ幸い現状のカープ選手層を見ればチャンスは大です。特に篠田君、君にはやってもらわないといけんし小窪君も梵、東出レベルならすぐに追いつけるぞ新しい選手が出てこないとこのチームはダメじゃ。とにかく来年のカープには君たちが必要です。 がんばれ7人の侍
2007年12月10日
コメント(0)

うん~っつ!今日のサンフレッチェもう少しだったけどダメでしたね。結局はJ2へ降格してまたやり直し。広島のプロスポーツ界はどないなっとんじゃと言うほど暗いですなぁ。夏の高校野球ではまさかの逆転ホームランを打たれて優勝を逃すわ秋の大会では広島県は全滅、来年のセンバツ出場は絶望カープは例年どおりで最下位争いサンフレはご存知のとおりでJ2へJTサンダーズはよくわからん?こうなると年末の高校サッカーで皆実高校と駅伝で世羅高校に期待するっきゃない!がんばれ両校 来年はよい年になりますように まだ早いか
2007年12月08日
コメント(0)

みなさんご存知のとおりで今年5位のカープから粗い、黒田(MLB移籍)、佐々岡(引退)が抜け最下位のヤクルトから石井一、ラミレス、グライシンガー、古田(引退)ついでに高津が抜けました。ともにチームの中心選手であります。これには各球団および各選手の諸事情ありでございますがなぜ?下位のチームからこうなるのでしょうか?チーム自体の戦力弱さからか、または球団に資金力が無いからか!それとも粗いのように強いチームに憧れるから移籍したいのか。まぁ、いろいろとあると思うが?????ですね。下位チームの主力が上位チームへ移籍?ありえねぇ逆だろう!!これではますます弱いチームは弱くなってしまう。今日のニュースでラミレスが巨人へとあったが現状の巨人にいらんじゃろうが?。レフトには谷がおるじゃろう!つい先日にクルーンを獲ったばかりなのに....リーグ優勝したチームがこれだもんな、どうにもなりません。今から心配したら来年の開幕まで持たないがすげー不安です。クルーンが抜けた横浜もそうだがAクラス、Bクラスが薄っすらと見えてきたセリーグでございます。 横浜、広島、ヤクルトよ奮起せよ!
2007年12月07日
コメント(0)

なぜか知らんが粗いの奴が半身に移ってからの各社メディアの対応がおかしいよりも見出しに粗い粗いとカープファンの気持ちを蝕む様な内容が多すぎる。今日も長嶋さんも絶賛!新井はいいですもんね豪華ホテルで入団会見、最高の舞台で『阪神・新井』誕生や!カープにいたころは地味に扱っていた奴らが半身に逝った時点でコロット姿勢を180度変えやがって、どうもマスコミの奴らの対応が気に入らん!そんなに半身を盛り上げたいんかぁ半身記事なら新聞が売れるんかぁ(まぁこれは半分本当でしょうね)うぅ~~~~っ、もうグチを言うのを止め様と思っても俺の腹の虫が納まらん、誰か止めてください。 俺と同じ思いをしている方はクリックしてね
2007年12月06日
コメント(0)

寝耳に水とはこのことかと朝から新聞を読みびっくりした。外人の補強は前からメディア等でいろいろ情報を見たり聞いたりしていたので「いつ発表するんだろう」って期待はしていたんだが意外と早かったじゃないかい元ちゃん!詳細はこちらとりあえずこれで粗いの抜けた穴を埋められたかどうかは分かりませんがシーボルの加入で3塁&主軸を任せれると思うが、これでOKじゃないと思いたいが多分野手に関しては補強終了でしょう!結局、今年と来年の戦力差はあまり変わらんじゃん?シーボルと大学出の小窪、松山、トレードで横浜から木村?(よう分からんが)を獲得しただけシーボル以外は未知数と言っていいだろう。(後は阪神から人的補償で誰を獲るかだけだが私はあてにしてない)まぁ後はやはり現行選手の底上げでしょうね。期待したいのは廣瀬と森笠なんです。二人ともいいものを持ってると思うんですが何か今ひとつパットしない、前田・緒方と言う手本があるのだから何とか奪ってほしいです。でも何んと言っても倉、石原お前らがしっかりせんかったら変わらんぞ! シーボルよカープの膿を搾ってくれ
2007年12月05日
コメント(0)

アジア選手権も終わり今シーズンの野球も終わりましたね。これで来年の2月キャンプインまでは本当のオフシーズンとなりました。と言っても、もう12月だもんね。12月まで野球を見れるなんて今までになかったかも。野球選手も大変だ!実質オフは2~3ケ月ですよね。ゆっくりと体をケアして来年の2月には元気な姿を見たいものです。ゴルフや家族サービスとオフの束の間を楽しく過ごしてほしいのもです。PSこれからの私の日記も大変だぁ.......ネタを誰かくだされ~ 元ちゃんマーティーBlogのネタをくれー
2007年12月04日
コメント(0)

とりあえず星野さんおめでとう。3連戦負ければ地獄の短期決戦ほんとに大変な仕事だと思います。昨日の韓国戦も胃が痛くなるような試合でしたが今日の台湾戦も6回を終わって1点のビハインドで負けていたが7回の怒涛の攻撃すごいの一言です。1点を貪欲に取る采配、私的にはよかったです。特に里崎へのバントは宮本の好走塁で3塁セーフそして満塁でのサブローのスクイズこれで1点を取って同点!犠打で点を取る采配はまさに「広商野球」玄人好み星野さんはアジアで「日本の野球はこれだ」と言わせんばかりの仕事をしましたね。打撃に関してはちょっとひ弱な部分もあったけど最後には粗いいやいや今日は新井で書くがいいホームランが出た私はなぜかニヤケテしまったが何か今までカープにいた新井ではないものを見たような気がしたのは俺だけかな。 やっぱり野球はおもしろい
2007年12月03日
コメント(3)

いやー日記が止まってしまった。昨日はいろいろとあり疲れきって日記をカキコする気力が無かったんです。でもまぁそんな日もあるかでいいかぁ?って自分に言い聞かせてます。今、星野JAPANが韓国と戦ってますね。あまり興味なく見る気はなかったんですが韓国となるとなぜか見たくなる?なぜなんだろう?バレー、サッカーも同じですが韓国戦は面白いし相手もなぜか日本を意識している。今やアジアの中でも1番2番を争う両国いい意味で言えばライバルでもあるしアジアを盛り上げてほしいものです。あのWBCのときのイメージがあるので是非、日本に勝ってもらいたいし北京オリンピックの出場権を奪ってくれ!しかし浩二の三塁コーチは何か違和感があるなぁ?がんばれ星野JAPAN 韓国には勝ってくれー
2007年12月02日
コメント(4)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()

