青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2021.05.05
XML
歩いていたら、少し先のコンビニ前に
母がしていたのと同じような体勢で佇む
背中が少し曲がった
高齢のご婦人がいらっしゃいました。

片手で杖を持っているのですが
反対側の手を少し曲げた膝の上に置いて
膝も支え代わりにしていて
ちょっとふらっとしたら
倒れてしまいそうな感じです。


ちょっと傾斜になった部分で
コンビニに出入りするため
人が頻繁に横を通っていますが、
ご婦人は何をするというわけでもなく
コンビニの中をガラス戸越しに見たりしながら
その場にずっといます。

大丈夫かな。何か手助けがいるかなと
すれ違いながら確認すると、
紺色のカーディガンジャケットとセミタイトスカートに
斜めがけの革のショルダーバッグをかけた
センスの良い服装の方で

身の回りの事がちゃんとできる方かな、と
そのまま通りすぎました。

でもちょっと気になって
少し離れたところで振り返ると、
コンビニから紺のスーツ姿の40代位の男性が出てきて

二人並んでゆっくりと、歩きだしたので
ほっとして、暖かい気持ちになりました。

母にも私が買い物をする間
待っていてもらったことがよくあったのを
思い出しました。

母がまだ一人で歩けるときは
このご婦人のように
自分でここにいるからと言って
立ったまま外で待っている事も多かった。

「大丈夫だった?待った?」と聞くと
「ううん。」「良い物あった?」と優しい母でした。
何気ない日常でしたし
当時は仕事で疲れていて日々の事で手一杯だったけど
とても幸せだったなと思います。

母に心配かけないように
元気でやっていかなくちゃと思います。





綺麗な柄だけど悪目立ちしない上品な杖。
折り畳みできて、素敵なポーチもついてきて
持ち運びにも収納にも便利。
旅行の時、折りたたんで収納できて重宝しました。

画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.02 05:04:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: