全44件 (44件中 1-44件目)
1
リーグ戦終了後、出来る限り早めに成績表作成と思っておりましたが仕事が忙しかったり試合が続いたりしてしまい作製が大変遅くなりましたことお詫び申し上げます。http://www1.bbiq.jp/silvia/ri-gu/93.8seiseki.pdf上記アドレスよりご確認下さい、次週2月9日の対戦相手は順位対戦ですので各自にてご確認の程お願いいたします。
2012年01月31日
コメント(0)
昨日は朝早くから引っ越しした兄の元の家を大掃除まあ、良くこんなにため込んでいた物だと言うくらい捨てる物が次から次と出てくる清掃工場までなんど往復したかなo(〃^▽^〃)oあははっ♪鉄類は無料で引き取ってくれますから、古いボイラーなど取り外して業者へ帰宅後歯医者さんに行き、夜の試合までパソコンをと思って居たけど結局そんな時間も取れませんでした。マンディーのチームメイトを迎えに行き試合に参加この試合でマイミクのY@suo君から以前言われていたことを思いだしてボールの構える位置をずらして投げてみました知らず知らずにボールを胸に抱く感じに成っていたのですよねその為に振り子運動もおかしくなり、脇が空いてしまう結果は良い方向でした、タイミングも合い始めましたし、腕もスムーズに振れています。そうそう、昨夜の試合で月例の常連山プーさんが公式戦初のパーフェクト達成折尾スターレーン今年第一号です、おめでとうございます。
2012年01月31日
コメント(0)
昨日は、今年初めて、朝から閉店まで立ちずくめの忙しさでした。Y@suoさんから送ってくれと言われている画像などの編集も出来ないまま夜のチャレンジに間に合うかなと言う感じで出かけました。試合はスタートの1ゲーム目だけ200アップその後は相変わらずの撃沈、チャレンジも打てませんでした。投げている時に同ボックスのプーさんから自信なさそうに投げて居るね、腕が全然振れていないよとそうなんですよね、恐る恐る投げている。今月は最悪の状態で終了してしまいそうです。早くトンネルを抜け出したいけど焦りの方が先に来てしまいドツボに落ち込んでいる。
2012年01月29日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/ri-gu/98toto.kiroku.pdfはい、残念ながら今回も当てた方はおられませんo(〃^▽^〃)oあははっ♪
2012年01月27日
コメント(0)
ご参加の皆様お疲れ様でした。今大会は少し欠席者が多くて対戦相手になっておられる方のモチベーションが下がっているのではと思って居ます。ペアtotoの結果など直ぐに掲載したいのですが明日以降に掲載させて頂きますのでご了解の程御願いします。
2012年01月26日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/reguler/178regu.7.pdf上記はレギュラーリーグ7週目終了時点確定順位です下記は103回月例会個人成績表です。http://www1.bbiq.jp/silvia/geturei/103taikai.kozinkiroku.pdf今夜は対戦相手に完敗1勝しか出来ませんでした1位から大きく後退、6位まで順位を落としてしまいましたただ先週より安定して来たからまずまずかな、テンピンタップが多すぎましたo(〃^▽^〃)oあははっ♪
2012年01月25日
コメント(3)
昨日、熱帯魚の水槽、水が少し黄色くなりだしたかなと感じたので仕事も暇だったし、水替えをと思い立ち取り替えました。此処までは普通なんですが、今朝、何気なく水槽を見たら魚たちが元気に泳いでいない何でだろうと水槽を確認したらヒーターの電源を入れ忘れている寄りによって一番寒いときですから水温が16度まで下がっていました。動きが鈍いはずですよね、冷たすぎる。慌ててヒーターの電源を入れ、少しお湯を足して徐々に温めて上げる事に1匹も死んでいませんでしたから、低温に我慢してくれたようですo(〃^▽^〃)oあははっ♪さて今夜はレギュラーリーグ、対戦相手が強敵だから1位から陥落かなレギュラーリーグ成績表と月例会順位表は帰宅後に
2012年01月25日
コメント(0)
多くの皆様から見て頂いておりますシルビアのホームページが下記の理由により今後見られなくなると僕のパソコン師匠で有るY@suoさんから連絡が届きました。現在のホームページ、掲載など色んな面で慣れてきたところでしたけど致し方ないですね。現在、引き継ぎ出来るようにY@suoさんが新しいHPを作製してくれると言う事で期待と共にまた新たに覚え込まないと行けないのかなと一抹の不安も歳と共に頭の冴えが衰えてきていますからねo(〃^▽^〃)oあははっ♪新しくなりましたら皆様に告知しますので変わりなくご訪問頂けますよう御願いします。
2012年01月24日
コメント(0)
株式会社イースタンスポーツメールを送るだけでボウリングの記録を返信してくれる、『ボウ日』を発表- ボウリングのスコアを携帯でメモしよう -http://www.starlanes.co.jp/dist/bowlingmemo.html━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━株式会社イースタンスポーツ(所在地:東京都渋谷区)は、メールを送るだけでボウリングの記録を返信してくれる、『ボウ日』を発表した。2010年度に発表されたものですが各自の記録を携帯から送れば1月ごとの管理をしてくれるらしいですね。それにしても今日は寒いです、この時間から雪が本格的に降り始めましたね仕事に影響する、出来るなら暖かい方が髪も切る気分になるけど寒いとね(-_-)はぁ~
2012年01月24日
コメント(0)
今日は兄貴の引越でした、先週細々したものは運んでいましたが引越業者さんが来ての最後の荷物だし僕はボイラーの取り付けなど済ませましたけど、雨が降らずに良かったですねそれと寒さも時折日が射して、寒さを緩和してくれました。来週は元の家に置いたままの捨てるべき品物の運び出し、それで全て終わるでしょう。
2012年01月23日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/geturei/24.1avg.pdf上記よりご確認下さい。新年度に移行後は3月大会終了時までぐらいは各自のHCが大きく変動することご参加の皆様ご了解下さい。今回の計算は昨年度12月大会と21日の試合合計からの算出です。ゲーム数が増えてくれば皆様各自の平均が出てきますけどゲーム数が少ない間は、上級者がたまたま打てなかったりなどでavgの変動が大きくなっております。その点を含めてご確認頂けますよう御願いします。
2012年01月22日
コメント(0)
当日に5名のキャンセルが有り大変厳しいなと思って居ましたが飛び入り参加を数名いただけ何とか赤字に成らなくて済みそうです。ご参加頂けました皆様有り難うございました。集計結果などは後日掲載させて頂きます。試合前はスポルトの500円試合が話題になっていました月例会の常連、マイミクのY@syo君やターボさんも今夜はスポルトの試合に参加それ以外にも鶴○君など数名参加したと思います。さて試合結果はどうだったのかな僕は相変わらず打てないまま6の字で今夜の月例会終了です。なんでと言うくらい打てません、本当に下手になってしまいました。
2012年01月21日
コメント(0)
当日になって5名のキャンセルだ景品発注元に、変更を御願いしたけど、今月は厳しいな(-_-)はぁ~
2012年01月21日
コメント(0)
月例前日ですが、サブの依頼を受けていますので仕事が終わったら直ぐに月例の最終準備に出かけ、そのままセンターへ今夜はサブで投げる人が多いみたいですね。サブを依頼されていますかとセンターから連絡が届きましたからね。月例の方はキャンセルが相次いでいますので試合レーン少し変更します。
2012年01月20日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/geturei/103taikai.siaire-n.1.pdf上記に掲載しております、ご確認下さい。参加予定者として掲載しておりました各自のHCが12月大会のままでしたので今回変更して掲載しております。今から景品購入に出かけてきます。
2012年01月19日
コメント(0)
昨年度からご要望があり検討課題と成っておりました。年齢HCに付きまして、24年度初の大会と成る今月から採用することにします。ただし60歳以上のみで細かい年齢分けは行いませんまた5点とさせていただき、5点未満の方のみとなり、5点以上のHCをお持ちの方には加算しませんのでご了解下さい。本人の希望により加算は必要無いとの申し出も受け付けます。本日中に第一回目の試合レーン予想を掲載したいと思います。昨夜痛めた足ですが、足の痺れは治まりましたけどまだお尻の付け根部分の傷みは残っています。針灸師さんの話では腰の上、なんとか言う筋を痛めているそうです。皆さんも冬場は準備体操して投げる事にして下さいね。
2012年01月19日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/reguler/178regu.6.pdf上記よりご確認下さい。何時の間にか1位に躍り出てしまったo(〃^▽^〃)oあははっ♪試合前に練習など滅多にしないのですが、此処数回悪い点数をたたいているので少し身体を温めるのと悪い癖を直そうと練習を始めたのですが4フレか5フレ目にスライド中足の付け根、お尻に激痛、投げられなくなりターボさんにそのまま投げて貰い直ぐにトイレまで行きアンメルスをぬり、針灸師の小林さんに激痛部分をもみほぐして貰いました。試合は何とか投げ終わりました、スライドもゆっくり歩いたのが良かったのか2ゲーム目はビッグゲームでしたけど、段々足の下部まで痛みが増してきて最悪でした。
2012年01月18日
コメント(0)
仕事も終わり、食事も終了今から月例会の下準備、参加賞やお米などの購入に出かけてきます。金曜日にサブを依頼されているから月例会前日が動けませんので早めの準備ですそろそろ試合レーンの確定もしていきたいですね。そうそう今週から折尾のレンコンは来月行われるDHC INTERNATIONAL BOWLING CHAMPONSHIPS 2012 大会用だと言う事です。少しオイルが多めな感じですね相変わらずと言うかテンピンが飛びません、それとピンの横滑りが多いですo(〃^▽^〃)oあははっ♪月例会も同じレンコンだと思います。
2012年01月17日
コメント(0)
今日は朝早くから兄貴の引越手伝いに出かけていました。 来週が大がかりな引越ですが、僕はボイラーの取り付けなどすることになるでしょう。 さて日記の特大熊手ですが 昨日家内と孫、僕の3名で三社参りにいきました 宮地嶽から宗像神社と移動、そこで行われている福くじを引いてみることに 僕と孫は小さな熊手でしたけど家内がなんと縦90センチ、横45センチほどもある 大きな熊手を当ててしまい、太鼓は鳴るし、孫が大喜びでした。 家内は1年の運を使い切ったか、それとも此から先1年、運をかき集めるのか(⌒-⌒)ニコニコ... 持ち帰り直ぐにお店に飾りました。 そんな事をしていて、時間も過ぎ、さて食事でもして今夜はのんびりと思って居たら 携帯が鳴り出し、知り合いから今日の試合参加するのだろうと 完全に忘れていました、パーフェクト達成お祝い大会 20時からと言うのに電話が掛かってきたのが20時、慌てて飛び出しました 練習ボール10分有るからギリギリ間に合うかなと、階段を駆け上がり始まっている試合に 投げるのを待っていてくれた同ボックスの方達にご免と一言 一投目はストライク、それからガタガタと滑り落ちてしまいました(^▽^笑) 2ゲーム目からなんとか持ち直しは出来たけど慌てて出かけたから 家のストーブ消したか不安になり母親の処に行っている家内に電話と思ったら携帯まで忘れているしまつ 知り合いに携帯を借り家内に連絡入れて確認してくれと ちゃんと消していましたけど、慌てて参加すると碌な事無いですね。 今夜も試合、今日は早めに出かけ心に余裕を
2012年01月16日
コメント(0)
昨夜は本来なら久留米に行く予定日でしたけど 木曜日に打てなかったのでターボさんに行かないと言っていたのです 行かないことにしていて良かったかも、お客様が遅くに来店されたから 仕事が終わり、孫を迎えに行こうとしたら、歯が痛いから駄目だと することもなくなり、玉子杯にでもと出かけましたけど 金曜日のこそ練が裏目に出てしまいました、速めのレンコンにタイミングが合わず 投げるたびに悩み、後ろから見ていた知り合いから腕が遅れて出ているよと タイミングを合わせようとゆっくり歩いてみたり 試合中に色々とやる物ではないですね、どんどん深みに落ち込んでいく、簡単なスペアまで取れなくなる 結果は最下位でしたから帰ろうと思ったのですけど 玉子杯の後に開催されるミッドナイト、玉子杯の優勝者に挑戦と言うゲーム 山ブーさんが優勝したから、投げないで帰るわけにいかなくなりました 急遽参加、駄目な時は駄目なんだよなと思いながらでしたけど 3人打ちに成り、ペースも自分に合いだしたのも一因ですが、玉子杯の不調は何だったのかと言うくらい好調 1日2試合で最下位と優勝を初めて味わいましたo(〃^▽^〃)oあははっ♪ 此だからボウリングを止められないのですよね(⌒-⌒)ニコニコ... 2試合合計したら、ちゃんと自分のアベに治まっている、浮き沈みが激しすぎるな。 さて、今日は今から孫を迎えに行き、お宮参りしてきます。
2012年01月15日
コメント(0)
昨夜はリーグ戦の成績表掲載のためにセンターへ出かけました。2回はJBCダブルスが開催されていますから、投げる気持ちもなく長袖だったのですが10年前の映像を見たからなんでしょうねちょっと投げてみるかなと、ただ2階が使えませんので1階レーン最初に入ったボックス、アプローチが全然駄目で、直ぐに移動、何年ぶりだろう1階で投げるのはどのボックスもアプローチ駄目みたいでした、仕方ないですね、日頃は一般レーンですからレーンのオイルをアプローチまで持ち込んでいる。投げてみたらボールにオイルが付いてきません、メンテされたレーンで投げ慣れているからボールがべたつかないのに感動o(〃^▽^〃)oあははっ♪この頃は腕が中に入り込む癖が出てしまい、時々右足にボールを当てていましたそれと押し出しが全然出来ていませんでした。クロス気味に投げに行く癖が付いてしまっていたからなんですよね10年前の映像を思い出し、少しインに入り出す練習、点数など関係なく残ピンも頭に入れずただひたすら狙ったらラインを通せるか良い感触、ボールも足に触れず、手のひらに最後まで残る感触だから指に乗ってくれます、落とし気味だった部分も修正出来少しは収穫の有るこそ連と成りました。時間が有れば、少しこそ練続けてみようかな。
2012年01月14日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/ri-gu/93.7siaikiroku.pdf上記よりご確認下さい。次回対戦相手は、1位-2位と順位での対戦です。1位-2位のお二人は次戦も対戦と成っております、他の方は対戦相手を確認して下さいね。
2012年01月13日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/ri-gu/97pea.kiroku.pdf上記よりご確認下さい。今回も大番狂わせの成績と成りました。わりと当たりやすいようにペアを組んだつもりですが皆さんの期待をヤクザルさんが裏切ってくれまして[m:58]次回に持ち越しと成りました。
2012年01月13日
コメント(0)
普通は試合後帰宅したらリーグ戦の集計などするのですが 何故か昨夜はそんな気分にもなれず「最悪だったからかも」 お風呂に入り一杯呑もうと摘みを用意してテレビの前にテレビは面白そうな物やっていませんでしたから 録画していたDVDでも見ようかなとスイッチオン う.ううう...なんでこんな場面がとデッキを確認 DVDじゃなくテープが入っている メンバー達と投げている所、日付を確認したら丁度10年前の2月撮影と 懐かしくなりそのまましばらく見ていましたけど なんと自分の投球フォームが今とは大違い 今、悩み続けている事への良いヒントだったような気がしました。 撮影していて良かったなと思いましたね(⌒-⌒)ニコニコ... ちょっと練習してみよう。
2012年01月13日
コメント(0)
今年初の主催試合リーグ戦です、皆さん頑張って下さい。今朝は冷えましたね、6時頃外を見てみたらどの車も屋根がうっすらと雪化粧昨夜試合から帰るときにアラレが降っていましたからね夜中と言うか朝方、少し降ったようです。今は日も射し、天気が良くなるのかな。
2012年01月12日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/reguler/178regu.5.pdf上記アドレスよりご確認下さい。
2012年01月11日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/geturei/103.sanka.1.pdfシルビア月例会も103回目を迎えることになります、約8年半多くの方に支えられ今年もまた開催出来るように成りました。昨年ホームの公認試合と認められてから、より多くの方にご参加頂けますようになりましたこと嬉しい限りです。本年度も変わりなくご参加頂けますようお願いします。現時点、新年会、仕事などにて参加出来ないと連絡を頂いている皆さんを除きご参加頂けそうな方を網羅して書き出しております。上記アドレスをクリックするかコピペーにてご覧下さいまた参加希望の方などおられましたら誘って頂けますようお願いします。
2012年01月11日
コメント(0)
本年度最初の月例会、そろそろ参加予定者の確認を取っていきたいと思って居ます。 毎回多くの方が参加して下さる、ホームのシニアリーグご参加の皆さんが 例年なら月例会と新年会が重なり、1月の開催は参加数激減だったのですが 今年はシニアリーグの新年会が14日、月例会とずれるために一安心です。 ただその日にスポルトで会員さんは4ゲーム500円と言う格安の大会が開催されるために いま僕自身が把握しているだけでもターボさん、Y@suoさんがその大会に参加されると思います まあ、月例会は毎月ですからね、500円で投げられる大会なんて2度と無いでしょうから 致し方ないですo(〃^▽^〃)oあははっ♪ 景品はどうなのかな正月の1000円大会も1000円と言う事で1位から3位までと5位しか無かったですからね 参加予定のY@suoさん、ターボさん優勝目指して頑張って下さいね。 明日にでも月例会、1回目の参加予定者書き出してみます。
2012年01月10日
コメント(0)
今年は町内会の役員で有るのとどんと焼き開催日が定休日になったので参加することに9時前に現地に行ったら役員さんが集まり始め下準備三々五々、多くの人がしめ飾りを持ってこられるのですがミカンが付いたままのしめ飾り持ち込む人が多いと言う事でそれぞれ確認してミカンの取り外しその後、神事が続き今年1年の無病息災を祈り火入れ盛大に燃え始めました、風が少し強かったから火の勢いも半端じゃ無かったですね無事に終了し御神酒と豚汁をいただき帰宅しました。
2012年01月09日
コメント(0)
本年度初の試合、リーグ戦7週目の試合レーンが確定しましたので掲載しました。下記よりご確認下さい。http://www1.bbiq.jp/silvia/ri-gu/93.7siaire-n.pdf残すところ3戦です、皆さん頑張って下さい。明日はホーム友の会新年会が開催されるけど、僕は町内の役員のためにどんと焼きに出ないと行けない例年と比べたら今年は投げて居ませんね、スポルトで投げた分を入れても16ゲーム新年にこんなに投げないのも珍しいo(〃^▽^〃)oあははっ♪
2012年01月08日
コメント(0)
皆さんはボウリングシューズの臭い取りに市販のスプレーなど色々と工夫されていると思います。 僕自身そうでした、投げ終わった後の足の臭い嫌ですからね 靴の中、そんなに臭わない感じでも足の方は臭う 何か良い方法は無いものかと思って居ましたが、最高に効き目のある方法が まず重曹ですが、お茶パックなどの容器か布で作った袋に入れ靴の中に入れておくと効き目が有ります。 粉が少しこぼれるかなと言うくらい粗めの方が効き目も大きいですね。 効果が薄れたと思ったら交換 そして何より足自体の臭いを取るのに最高なのがイソジンのうがい薬 こんなに効き目が有るとは思いも寄りませんでした 足が入る大きさの洗面器などに冬場ですからお湯を入れイソジンを3滴ほど入れてかき混ぜ そこに足を浸し5分ほど、完全に臭いが消え、一日中臭いません 先日遊びに来た孫の鼻に足を差し出したら逃げようとするから、全然臭くないぞと言ったところ ああ....本当だ、なんで臭わないのかと 孫も野球をやっており、汗を掻きますからね そしてもう一つの効用、水虫も良くなります、僕自身は水虫少なかったのですが 今は足がツルツルしています。 一日に一度浸していますが、パソコンをしているときに出来ますから気楽ですね。 皆さん一度試して見たらいかがですかo(〃^▽^〃)oあははっ♪ 女性の方は冬はブーツが多いと思いますから効果覿面ですよ。 どちらも高価な物ではないから良いですよ、臭い消しのスプレーをバッグに入れなくて良いから バッグの中に余裕も出てきます。
2012年01月08日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/ri-gu/97toto.pea.pdf獲得ポイントが10.000ポイントと成ったまま当選者が出ておりません。是非、当選してボウリング用品、ご購入に使用して下さい。
2012年01月07日
コメント(0)
毎年ですが、新年の初仕事はびくびくです。と言うのも年末にほとんどの常連様は終わっていますからね予約の電話も無しと言う状態からの仕事始めはお客様来て~....待ちの商売の辛さですねそんな中でお客様がおいでになるとホッと一安心さい先良く忙しかったとは成りませんでしたけど無事に初日を終了しました。
2012年01月07日
コメント(0)
我が家のうさぎちゃん、僕の家に来てから一度も誰も居ないで1羽で過ごしたことがない犬とは違い散歩の必要も無いからお水と干し草を多めに置き出かけていました帰ってみたらフンは沢山していましたけどo(〃^▽^〃)oあははっ♪何処も囓ったり悪さはしていませんでしたけど片隅にうずくまったまましばらくは出てきませんでしたねその内、思い出したのか、足下に纏わり付くほど寝るときも僕より早く二階に駆け上がり僕が上がってくるのを待っている布団の横で長くなり早く撫でてくれと言う体勢に、腕が疲れました今朝もお店に出てきて離れようとしません、やはり寂しかったのでしょうね。
2012年01月07日
コメント(0)
娘が2ヶ月ほど早いけど、僕の還暦祝いをすると言ってくれ 日頃二人で旅行にも行かないので連れて行くと 娘達家族と一泊旅行へ行ってきました(⌒-⌒)ニコニコ... 久しぶりの杉の井、到着して直ぐ、桜庭プロが居れば挨拶をと思って居ましたが 残念ながらお休みと言う事でしたo(〃^▽^〃)oあははっ♪ 杉の井では孫達とトランプをしたり、卓球をしたりと童心に返って楽しんで来ました。 丸二日間車を運転しないで過ごしたのも初めてかなと言うくらいのんびりゆっくりと過ごさせて貰いました。 天気にも恵まれ楽しい旅行 帰りに孫の来年度受験を控え、太宰府にお参りさすがに太宰府はお参りの方が多いですね。 今年は本厄と言う事で厄除けそれと今年初のおみくじを引いて大吉 娘や息子達そして家族に感謝です、明日からは平常の生活、仕事始めです。 今年1年も多くの人達に感謝しながら家族を大事にし健康で居られるように願うばかりです。
2012年01月06日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/reguler/178regu.4.pdfレギュラーリーグ4週目の結果を掲載しましたただ掲載で田辺さんと久原さんの順位が間違っておりますのでご確認の際は順位入れ替えてご覧下さい。センター掲示板には変更した順位表を掲載しておきます。今大会は僕自身、悪運が強いのか此処までの対戦相手の方、全員が自滅されている、得点ポイントより勝利ポイントで何時の間にか3位に成ってしまったo(〃^▽^〃)oあははっ♪昨夜も中園さんの不調で3勝させて貰いました(⌒-⌒)ニコニコ...次週も1位から4位は同じ対戦相手です、今度はやられるだろうな。
2012年01月05日
コメント(0)
6時頃目が覚めて、新聞を取りに玄関へ何となく玄関を開けてみたら雪が激しく降っていました風が強いから積もるほどの雪ではないですが見ただけで寒さが倍増この時間はもう雪は舞っていませんが一段と風が強くなって来たような3日間、遊びすぎた(^▽^笑)本日は1日掛けて親戚などへ新年の挨拶に出かけてきます。
2012年01月04日
コメント(0)
昨日は息子、娘達が我が家に集結o(〃^▽^〃)oあははっ♪嫁さんに全員寝るだけの布団は有ったかなと聞いてしまいました(⌒-⌒)ニコニコ...久しぶりに全員が顔を揃える、年に数回有るかの一日でした。少し呑みすぎて日頃より早くにダウン今日はお昼過ぎからグランモールに買い物に行くと言い出し全員で出かけましたが、嫁さんや娘達は買い物、男連中はすることもなく孫達がボウリングをしたいと言う事でスポルトを覗いてみたら満杯正月ですね、どれくらいの待ち時間かなと聞いて見たら5分ほどですと言う事料金も正月料金に成っていないし、僕の持っている無料券が使えると言う事で投げる事にセンターのシューズを履いて投げるのは怖いから僕は後ろから見ているだけでした孫二人は堪能したみたいで喜んでいましたから御の字ですね先ほど全員帰ってしまい、今はうさぎちゃんと二人だけです、嫁さんも母親の処に出かけました。明日は午前中に親戚周り、夜は今年最初のリーグ戦です、対戦相手が中○さんだから厳しいな(^▽^笑)
2012年01月03日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/ri-gu/2012.yotei.pdf上記に本年度の主催試合日程表アップしました今年も多数の皆様のご参加を頂けますよう宜しくお願いします。7月にはY@suoさん主催第4回オフ会を始めて折尾にて開催予定です。是非予定表をご確認の上、早いですが予定に組み込んで貰えたらと願っております。
2012年01月02日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/pro/24.1.2pro.pdf2月に行われるプロチャレンジを追加して更新しております。ページ数が2ページに成りますので確認の際は下段までご確認下さい。さてさて本日は10時から初投げ第2弾昨夜のようなドボンに気をつけようo(〃^▽^〃)oあははっ♪
2012年01月02日
コメント(0)
あと10分ほどで終わってしまう例年道理初投げで一日が終わりますが今年は2ヶ所も投げに行った夜のスポルト、もう少し多くの参加者が有るかなと思って居たけど少なかったですね優勝はY@suo君だったと思う「間違いなく」僕も悪くは無く良い感じだったのだけどY@suo君に追いつこうと力みが入ったのか3ゲーム目に突然狂ってしまい、スプリットのオンパレード、こんな時にそのまま崩れてしまう悪い癖が出てしまいましたこのゲーム以外は良かったのになぁ...(-_-)はぁ~ただ素手で投げ始めてからの悪い癖も修正出来てきているので今日一日の試合は納得ですそうそう何処よりも早くですが2月に2年連続三冠王達成した川添プロが2月に折尾に来場です。詳しくは明日にでもプロチャレンジ情報更新して掲載しますので皆様のご参加を御願いします。
2012年01月01日
コメント(0)
今年も苦労しそうな予感良いところに行っているのにテンピンタップの連続今日はボウリングを始めて初の経験スペアボールが抜けずにレーンの中に右足が、オイルべったり付いてしまった予備に古いシューズ置いていたから助かりましたけどボールが指から離れなかったのは初めてでしたo(〃^▽^〃)oあははっ♪試合後、直ぐに調整して貰いましたがもしかしたらピッチが少し合っていないのかもと言われてしまった飛び賞ゲット出来ず、勝利者賞のみでした。夜の試合頑張ろう。
2012年01月01日
コメント(0)
ホームで初投げです、今から出かけてきます。もしかしたら夜もスポルトの初投げに参加するかも4G、1.000円と格安ですからね(⌒-⌒)ニコニコ...
2012年01月01日
コメント(0)
おめでとうございます。本年度も変わりなくお付き合いの程、宜しくお願いします。今年で60歳、まだまだ元気に頑張りたいですね(⌒-⌒)ニコニコ...
2012年01月01日
コメント(0)
全44件 (44件中 1-44件目)
1