全75件 (75件中 1-50件目)
宗像に向かって走らせていたら高速道路が通行止めで渋滞していると伝えていましたへ~そうなんだと、聞き流していたら宗像市に入ったら彼方此方が真っ白、最初は雪と思わなかったのですが信号停止したときによくみたら雪知り合いの家に着いたら庭にも雪が残っている八幡は振らなかったよと話したら、宗像の方激しく降ったそうですね兄の所もお客様が来店時に、車が横滑りして傷が付いたと言うお客様が有ったらしい九州でスタッドレスはめている人も少ないから雪道には弱いですよね明日からは暖かくなるとか、ただ月末は寒の戻りも有るらしいから雪が降ったら気をつけましょうさてと今からセンターへ出かけてきます。今年ホームの公式戦だけは今のところavg上がっているから落とさないように頑張ってきます。
2011年01月31日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/geturei/23.1.29avg.htm2月度月例会採用HC表を上記に掲載しました。2月の月例会は昨年度12月と1月の2試合の結果から出しております。11月分は削除しておりますので11月の試合に参加されてその後参加されていない方は掲載順位表から削除しております。本年度初参加時点のみ過去の記録を採用しますのでご了解下さい。
2011年01月31日
コメント(0)
今月は等々青山で投げないまま終わります。今夜のマンディ、本来僕の順番では有りませんが来月の日程との都合で本日と来週を入れ替えて貰うことにしました。昨年はメンバーが6人居たけど、今回は4人と成って居るからマンディを投げる機会が多くなっている。今夜の試合が終わったら1月の集計出してみるかなo(〃^▽^〃)oあははっ♪
2011年01月31日
コメント(0)
昨夜は飲み過ぎて22時過ぎに撃沈o(〃^▽^〃)oあははっ♪今日も宗像まで出かけ帰宅後に昨日取りかかっている月例会avgの集計をする予定ですそれと共に自分の1月中の平均など出して行く事に今月は対外試合にてドボンが大きかったからavgを落としていると思うホームの方は維持できているのではと思うのだけどな
2011年01月31日
コメント(0)
月例会のHCが大きく変動しますね新年度に掛けては今月の大会まで昨年度11月からの記録採用していましたが2月は11月の記録が削除となりますので先ほどから集計に取りかかっているけど大きく変わります日頃のアベと比べたらたまたま良かった人が減り日頃のアベと大きく減らしている上級者が増えていたりと4月頃までは変動が大きくなりそうですね(^▽^笑)
2011年01月30日
コメント(0)
温度が上がりませんね。午前中は時折激しく雪も舞っていましたけど今は冷たい風だけ仕事が半袖ですから寒さを余計に感じてしまう。夕方から孫達家族が出てくると連絡有りまた焼き肉食べたいと、若い証拠でしょうねもう僕らは脂っこい物よりさっぱり系がいいのですが孫達の希望優先の夕食に成りそう(⌒-⌒)ニコニコ...
2011年01月30日
コメント(0)
本日の特別戦にご参加頂けました皆様、寒い中、本当に有り難うございました。生憎の天気、降らないで欲しいと願っていましたが皆様が出て来られる時間帯に、激しく降り出し足が重たくなってキャンセルが続くのではと思って居ましたが少しのキャンセルのみ、飛び入り参加も有り50名を超える多くの皆様にご来場頂き本当に感謝しております。来月は雪に悩まされることが無く月例を開催出来ればと願っております。本日初参加の方が数名おられましたので次回もご参加頂けますようお願いします。
2011年01月29日
コメント(0)
この時間から急に降り始めましたねキャンセルが出てしまうかも知れないけど中止できないので開催します。
2011年01月29日
コメント(0)
全て準備終了雪も今のところ時々ちらつく程度出来ればこのまま試合終了まで大雪に成らないことを願うだけです。ご参加頂けます皆様、ご来場の際は、運転など気をつけて下さい。
2011年01月29日
コメント(0)
寒いですね、今月は主催試合、雪に悩まされ続きもう、雪が降り始めました1日ずれてくれたら良かったのに大雪に成らないことを願うしかないですね。
2011年01月29日
コメント(0)
来月は3件のサブの依頼が届いている先日、依頼されていて勘違いから大変なミスをするところだったから今度は確実に見えるところに書き留めておこうさあ、明日は何人の参加をいただけるのか現時点で不定期開催の特別戦にしてはそこそこの参加申し込みをいただいて居るけど採算的にはもう少し増えてくれたらなと思って居ます。明日飛び入りの参加申し込みが数件飛び込まないかなと期待して休むことにします。
2011年01月28日
コメント(2)
厚生労働省は28日、11年度の公的年金支給額を今年度より0.4%引き下げると発表した。年金支給額の引き下げは06年度以来5年ぶり。国民年金は保険料を40年間払い続けた満額で月額6万5742円(266円減)平均的な収入のサラリーマンだった夫と専業主婦の世帯で同23万1650円(942円減)となる。4月分が支給される6月から引き下げられる。(毎日新聞)だそうです、此に今度は支給年齢もでしょう真面目に税金を納め40年間年金を払い続けて貰える金額6万5742円だって夫婦二人で13万、片方が無くなれば6万、此でどう生活しろと言うのかな税金も払わず、掛け金も払わず、生活保護受けている方が国民年金より多いとはあきれる(2010年8月21日、BS11「田中康夫のにっぽんサイコー!」で放送していた生活保護と労働賃金の簡易比較の表をそのまま転載します。生活保護と労働賃金 生活保護 月額 137,400円(東京都・単身者・家賃込み)教育、医療、出産、介護、葬祭など無料! 労働賃金 800円×8時間×20日間=128,000円税金、健康保険税(料)、国民健康保険を引くと、月額 87,300円地方の最低賃金の場合 約65,000円 モラル面はともかく、先述の「年金よりも生活保護の方がいい」状況が存在していることと同様に、一定以下の条件で働かざるを得ない人にとっては「働いて稼ぐよりも生活保護をもらっていたほうがいい」という状況にあるのです。)何時までも身内で権力争いしているばかりの馬鹿な政治家ども小沢さんの金の問題なんか我々には関係ない、裁判所に任せておけばいい。それより今なにが大事か国民の生活どれくらい苦しいのか分かっているのかと言いたい
2011年01月28日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/ri-gu/91.6seiseki.htm上記に掲載しております、後投げされる方がおられますので確定順位とは成っておりません。さて、明日の特別戦の準備もなんとか進んでおります天気予報では雪と言う事ですが、出来るなら今日みたいな1日で有って欲しいと願っております。少しキャンセルが出ております、当日の飛び入り大歓迎です(⌒-⌒)ニコニコ...
2011年01月28日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/ri-gu/76pea..htm上記からご確認下さい。先週当選者が出てしまいましたので昨夜から新たに1.000ポイントスタートと成っておりますが多くの皆様が1位予想してくれた、K田と僕の二人が共に最悪の点数にてどなたも当選されませんでしたので、ポイントは次回に繰り越しと成ります。本日中にリーグ戦個人暫定順位表を掲載するようにしますね。
2011年01月28日
コメント(0)
欠席者が5名も出てしまい少し寂しい試合になりました。それとやはり一般が投げた21.22.23.24レーンに入った人達は全然打てなかったようです。年に何回か有ることですから致し方ない。さて今からペア戦の結果を計算してみます。
2011年01月27日
コメント(0)
リーグ戦も今夜から後半戦に突入と成ります。現時点下位の方も此からの成績次第で上位をまだまだ狙えますので頑張って下さい。今夜の試合ですが、若干欠席が出ておりますので一部試合レーン、対戦相手を変更させて頂いております。同時に開催のペアロトですが、前回当選者が出ておりますので今週から1.000ポイントスタートと成ります。
2011年01月27日
コメント(0)
今夜のレギュラーリーグ新年会3G戦に於いて中○さんが最終ゲームパーフェクト達成されました。本年度折尾スターレーンシニア、ハイゲーム達成です。たまたま景品などの運び込みも終わり新年会の方にだけ参加することになり試合が終わるまで観戦中の出来事でした。今まで何度かチャンスが有ったのですがレギュラーリーグでは達成されていなかったから嬉しそうでしたね。鶴ちゃんとダブルのお祝い大会になるのかなそれから特別戦のスカッチですが景品を1位.7位.BBとしておりましたが前回のようにほんの少しのお菓子などになりますが全員にお渡しすることにしました。その代わり1位とか最下位チームでも景品に差が付きませんのでご了解下さい。
2011年01月26日
コメント(0)
レギュラーリーグ新年会と言う事で次回から参加する予定の僕にも連絡が届きましたけど明日のリーグ戦と特別戦の買い物が昨夜中断しているので買い物に出かけてきます。今回はジャングルさんがお茶8ケース差し入れてくれたから足りない物を追加の買い込みだけそれと月例会の参加賞とスカッチ戦の景品など準備ですね。早くから準備すれば良いのですが、今年は寒すぎて、ボウリング以外に出て回りたくないだからついついギリギリになってしまいますo(〃^▽^〃)oあははっ♪それでは出かけてきます、外の温度2度くらいで寒いです(-_-)はぁ~
2011年01月26日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/tokubetu/14tokubetu.2.htm上記は第二回目参加予定者の方達です。今回は個人戦4ゲームを予定しておりましたが皆様からのご要望が高いことで、前回と同じようにチームスカッチ戦を取り入れての試合と成ります。ただ前回大会ではチームスカッチ順位賞を全チームに用意しましたが今回は予算の都合で1位.7位.BBチームのみとさせていただきます事ご了解下さい。
2011年01月26日
コメント(0)
勘違いというか思い込みで今夜は大失敗するところでした。昼間仕事中に届いたメールさっと目を通してサブの依頼でしたが今夜と1日投げて欲しいと言う事だったのに、何を勘違いしてしまったのか今度1日にサブとして投げて下さいと言う無いようだと思い込んでいたのでリーグ戦と特別戦の買い物に出かけていたらサブ頼まれていないかと電話が掛かり来週だったと思ったけどと慌ててメール確認、今夜と書かれていたそれからセンターへ駆けつけ事なきを得ましたけど【近くにいたから】大変なミスを冒してしまうところでした。老眼鏡掛けて今度からは確実にメール確認しないと行けませんね
2011年01月25日
コメント(0)
特別戦とリーグ戦の景品など下準備するために出かけてきます。今月は主催試合、特に月例など雪に悩まされ続きになりそう29日も雪らしいですね。参加者もセンターに寄り確認してきます。
2011年01月25日
コメント(0)
寒いですね、部屋の中が何時まで経っても暖かくなりません(⌒-⌒)ニコニコ...先日のことですが、お客様がこの頃話題になっている鳥インフルエンザかも知れないと警察に連絡入れられたそうです。ベランダに弱った鳩が居たが死んで居るみたいだったから連絡したと警察は直ぐに対応してくれ、保健所が休みだから明日連絡すると翌日農事センターから電話が有り、ゴム手袋して捨てて下さいと言われたとお客様はもしかしたら鳥インフルエンザではと思い電話したのに農事センターの職員は、鳩からは今のところ検出されていませんからと絶対に鳩から出ないのですかねわざわざ知らせてくれた人に、一応持ち帰り検査するのが本当だと思うけどもし検出されて発生となれば悪評が広がる、その方が怖いのかなお客様ももう、鳥が死んでいるのを見ても連絡はしないと言っておられましたけどやはり対応の仕方で人々の行為は変わる物ですよねもし、この鳥は発生しませんと分かっているのならそれを告知すべきのような気がするけどな
2011年01月25日
コメント(0)
今夜はマンディ投げなくて良いからと青山に出かけ、会費を払い先に来ていたやすお君や顔見知りの方と挨拶していたら携帯がぶるぶると誰からの電話かなと見たら今夜投げる予定の一人から電話に出てみたら急に投げられなくなったと、今回はチームとして4人しか登録していないから3人チーム戦、二人欠けてしまうわけにはいかない急遽青山のスタッフに謝って、折尾にトンボ帰り、着いたときは練習ボール始まっていました。今月は本当に青山に縁がなさそうですねこの頃不調でチーム戦は投げたくない心境だった青山の記録会で自分の悪いところを見直す予定で居たのですがそれも消えてしまい今夜も駄目かもと........センターに着き試合レーンを聞き、う~ん苦手なレーンだなと試合が始まり1ゲーム目は相変わらず身体がバラバラだったけど此処かなという感じのラインは掴め後は腕を振り切ることに徹したのが幸いしたのか1フレから連続ストライクで243此でもやもやも取れてきてその後の2ゲームもプラスにて終わることが出来久々のプラス今夜の試合を区切りに復活出来ればいいなと思って居ます。それにしても今夜は慌ただしく移動してしまった、こんな経験初めてでしたo(〃^▽^〃)oあははっ♪
2011年01月24日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/tokubetu/14.tokubetu1.htm第一回目の参加予定者です。試合レーンでは有りませんので、間違えないで下さい。今後の参加者増減により、書き換えなど行いますのでご了解下さい。今夜は青山記録会に今年初参加で投げて来ます。現在、心技体全てがバラバラの状態です、何処かで切り替えたいなと思って居る。
2011年01月24日
コメント(0)
此方を出るときは小雨程度だったのに宗像に着いたら粉雪が舞い始め、帰る頃は少し激しく降っていましたこの時間八幡の方も雪が降り始めました。今夜も降るのかな、嫌になりますね、週末も荒れるとの予報今年は主催試合、雪にやきもきしながら準備する感じ早く暖かくなれと願うだけです。
2011年01月24日
コメント(0)
おはようございます。29日特別戦は、試合方法等まだ確定していません4ゲーム個人戦のみにするか、此処数回連続して行っておるチームスカッチを取り入れるか参加表明いただいて居る皆様からはチームスカッチ戦を希望される方が多いのですが思案中です(⌒-⌒)ニコニコ...もしチームスカッチを取り入れるとしても今回は全チームに景品を出せません12チームから1位.7位.BB賞、程度になります。少しずつですが参加の連絡など頂いたり、僕の方でも確認が取れてきた人達などおられますので近いうちに1回目の参加者表など掲載できるようにしますね。参加希望の方はご連絡下さい、当日の飛び入りも歓迎します(^▽^笑)さて、今日は定休日、今から宗像まで出かけてきます。夜は、青山か、折尾どちらかで投げる事になります。
2011年01月24日
コメント(0)
今日は昼の部、夜の部と長谷川真実プロチャレンジが青山で開催されているけど昼の部は仕事で参加出来ず、夜はお祝い大会で参加出来ずと成っている残念だけど仕方ないな。本業は少しだけ日曜らしく成りましたけどもう少し忙しくなってくれたらなと言う感じでしたねそろそろ閉店が近く成るもうお客様も無いでしょうから、今夜の試合準備でもするかな
2011年01月23日
コメント(0)
昨夜の飯塚第一ボウル、最高に面白かったですね。試合に集中どころか笑い転げて投げてしまいましたBB狙いと言うくらい最悪でしたから。センターに着き、一緒に行ったターボさん、荒○さん以外は知り人居ないだろうと思って居たのになんと顔見知りがぞろぞろ来ている青山の大○さん夫妻、明○さん夫妻、そしてかなえちゃんまでこんな所で皆さんに会うとは予想外でした大○さんからは青山に来ないでここに来ていると怒られたり(^▽^笑)試合前に練習させて頂き、投げやすいな此なら打てそうと【ストライク連発】余裕が出来たのに試合が始まったらサムがまた抜けなくなり撃沈昨夜も最終ゲームだけしか打てませんでしたオイルが短めだったようで、残ピン9番とか10番が残ったときに折尾の気持ちで投げてしまうと手前で切れてしまうミスの連発でした[m:57]面白かったのは野瀬プロが1フレ7フレ1投目に倒したピン数と同じだったら後ろに置いてあるノンアルコールとかお菓子など好きな物が取れるサービスストライクだけと決められていないところが良いのですよね結果的に8回のチャンスで7回取れ、ノンアルコールを5本、オロナミンを2本ゲット出来ましたついでに飛び賞も貰えたから最高に楽しかったです。飛び賞は金券ですから次回参加するときに使えると言う事で財布の中に収まりました。それより金曜日、土曜日とサムに苦しんでいるスムーズになるのは何時も最終ゲームから、サムホールのクリップが原因かな水曜日にオイル抜きしたときにクリップにオイルが付着しているのかも最後になりましたが、29日の特別戦参加者募集中です何処の試合にも参加しないで暇な方はご参加の程宜しくお願いします。
2011年01月23日
コメント(0)
ターボさんと共に飯塚第一ボールに出かけてきます。毎月、僕の主催試合、月例会などに此処をホームにしている人が参加してくれますから今度は僕が出かけることに成績よりも多くの方と親しくなれたらなと思って居ます。とは言ってもアベは落としたくないので投げる時は集中するつもり(^▽^笑)此処から45分ほどですから閉店して直ぐに出かければ試合開始には間に合いそうです。
2011年01月22日
コメント(0)
午前中予約が入っていたのですけど朝一番の予約のお客様、何時も開店30分前に来られるので寝坊したらいけないぞと思いながら休んでしまったからか夜中に何度も目が覚めてしまう。なんとなくぐっすり寝たという感じが無くて寝不足気味
2011年01月22日
コメント(0)
今夜のペアはなんと阪○さん、下手な試合は出来ないなとこの時点で少しプレッシャー そこに対戦相手チームが山○、増○さん達 チームとしてもですが、個人的な対戦相手が山○さんですから此は厳しいなと言うのが試合前の気持ち 練習ボール中はストライクが続く、嫌な予感こんな時は良くないぞと それでもスペア、ダブルとさい先良くスタート出来たから此ならいけるかもと思ったのに 4フレで痛恨のテンピンミス、此から狂い始め、腕が縮こまる 得意のピンをミスしてしまうと何時も引きずってしまう、最悪の171スタート 少し離れてやはりサブとして投げている是○田君を見たら150台のスタート、彼にしては珍しいなと 対戦相手の山○君は、1ゲーム目220オーバーのスタートですから5連敗覚悟していたけど 2ゲーム目から突然崩れてしまいました、僕自身も打てないまま3ゲーム終了時点でアベ170点台なのに勝てると言う幸運 阪○さんも日頃と比べたら全然打てていない、平凡な得点 難しすぎると嘆いていました、滅多に弱音はかない人なのですけどね そんな中、隣のボックスで同じようにサブで投げていた方がパーフェクト達成 年に何度も出す人はさすがですね(⌒-⌒)ニコニコ... 最終ゲームは何とかアベを落としたくないなと【センターアベには含まれませんが】個人的なアベとして 思いっきり腕を振ることだけに集中、それが良かったのか255点でアベを何とか今年の現時点190点台で維持できるところまでは持ち直せました。 最終結果はチームとしては11勝4敗、個人的には4勝出来ました。 今夜の反省はサムの調整ミス、なんども指が抜けなくなったりして気持ちが親指の方に行ってしまっていました。 明日は飯塚です、仕事の合間にサムの調整をして試合に挑みたいですね。
2011年01月21日
コメント(0)
4日間連続投げる事になりました。今夜はサブ、ダブルスですからペアの方の足を引っ張らないことだけ注意して投げます。明日は飯塚での試合に久しぶりに参加日曜日はパーフェクト達成者お祝い大会月曜日、青山の記録会に今年初参加です(⌒-⌒)ニコニコ...
2011年01月21日
コメント(0)

この頃毎朝、お店の前にやってくる以前はつがいだったのか、2羽で来ていたのですがこの頃は1羽だけパンくずなど口笛ならして上げると飛んできます。人を怖がらないのです。パンくずを食べるときが面白いですよ一緒に寄ってくる雀たちを追い払いながら食べています。雀たちも数匹が追われている間に他のが食べるなど見ていてほほえましいですね。今度は動画で取ってみるかな。
2011年01月21日
コメント(0)
確認出来ましたのでHPプロチャレンジ情報に掲載しております。http://www1.bbiq.jp/silvia/pro/23.pro.2.htm昨年プロに成られて6月より所沢スターレーンにて所属され活躍されています。大会日が土曜日ですので参加出来る方は早めに申し込みして下さいね(⌒-⌒)ニコニコ...
2011年01月20日
コメント(0)

まだ未確認情報ですが2010年4月にプロになられ6月から所沢にて活躍されている片井プロが本年度2月に折尾でプロチャレンジの為、来場されるかも知れません。確実なことが分かりましたらHPのプロチャレンジ情報に掲載します。
2011年01月20日
コメント(0)
学友から、はがきが届いた年内にクラス会をやりませんかと、学友のほとんどが今年は60歳僕は早生まれですから、まだ60には余裕が有るがo(〃^▽^〃)oあははっ♪阿蘇の山の中をそれぞれ巣立ち、社会へと飛び出して45年ほど僕らが生きてきた時代は、中卒が金の卵と言われるほど働き手が欲しい時代だったのですよね日本全国へちりぢりに成り、会うこともなくなってしまったクラスメートお盆などで里帰りしたときに、数名と会う程度数十年前、全員の住所と電話番号だけは調べ上げて、各自に送ったりノートに近況など書き込み次の方に送るなど手はずをしたけどそれも何処かで消滅それ以降もその他の人達がクラス会計画したが、結果的に流れてしまう。一度も決まってクラス会など開催したことがないのですよね。今のところ学友の誰々が欠けたよとか連絡は届かないからみんな元気に暮らしているのでしょうけどね。九州にて生活している人達への連絡を依頼されたから動くだけは動いてみるがまた纏まらないような予感もする。
2011年01月20日
コメント(0)
この時期が先月との兼ね合いで一番暇な頃だとは思うけど想像を超えてしまう暇で精神的に参りそう(-_-)はぁ~こんなに暇だと、何かやって時間を潰そうとしてもそれさえしたくないもう少し暖かかったらなリバちゃんもこんなに寒いときに髪を切りたくないとそうですよね、風邪を引くかも知れないから
2011年01月19日
コメント(0)
例のごとく全然打てませんでした。最初に入ったボックス、左右が全然違いすぎて1ゲーム目はラインを探すのに苦労しました特に左のレンコンが伸び伸びで板目を少しずつずらしてみたけど掴めない2ゲーム目から此処なんだなとわかり230アップしたけど1ゲーム目のドボンが響きました。やっと掴んだレーンですが、3ゲーム目からまたレーン移動プラスにもう少しという段階まで持ってきては落ちるの繰り返し6ゲーム終了時点で大きく落としているから気力も失せていましたo(〃^▽^〃)oあははっ♪シンセーレーンはやはり難しいですね、もっと投げないと駄目です。昨夜の収穫は飛び賞ゲット出来たことと抽選賞に当たったこと景品は同じ物ですから娘と息子家庭にそれぞれあげることにします。今週は土曜日の飯塚まで投げる予定が無し。
2011年01月19日
コメント(0)
小峰で行われる桜庭プロチャレンジに参加してきます。小峰では打てたことがないから焦らず気楽に投げて来ます。
2011年01月18日
コメント(0)
少しぐらい暖房入れてくれたらいいのに寒くて最後まで調子が上がりませんでしたo(〃^▽^〃)oあははっ♪投げ終わるとジャンパなど羽織って次の投球まで待機、そんな人が彼方此方6人打ちですから、余計に身体が温まりませんよね夏は暖房、冬は冷房が良く効くホームですから致し方ないかな寒かったためか5日に投げたときに痛めた腕が試合終了後からまた痛み始めました。友人も古傷が痛くなったと、今夜のサブを頼まれたけど、今夜はプロチャレンに参加するためにサブを受けられないので他の方に依頼して貰うことにしました。僕自身6ゲーム腕が痛くならないでと願うだけです(⌒-⌒)ニコニコ...
2011年01月18日
コメント(0)
土曜日に氷っていたバケツの水未だに溶けないままですね、それだけ気温が低いと言う事ですねここ何年もそんな光景見なかったです。この頃困ること灯油の値段が日増しに上がっている、ガソリンも昨日132円で満タンにしたお店の前を通ったら136円と表示されている原油がマネーゲームの材料だから仕方ないとは言え金持ちが一喜一憂するだけ、世界中の庶民は泣かされている。
2011年01月17日
コメント(4)
今朝10時頃なにげに空を見上げたら飛行船が飛んでいました滅多に見ることが出来ない光景写真を撮ろうとカメラを取りに家の中に入り出てきたら山陰に消えてしまい映せなかったです、残念気球も楽しいだろうけど、飛行船みたいにゆっくりと進む空の上から地上を見渡すのも楽しいでしょうね。今日は少し暖かくなりましたので宗像まで出かけてきましたついでに今年初めて洗車、黄砂が凄いから汚れも半端じゃなかったですたまたま使ってご覧と渡されたカーシャンプーは、水を弾く皮膜入りのシャンプーでしたが此はいいですね、ワックス入りより使いやすく良く水を弾きます。さて今から夜の試合までどうして過ごすかな。
2011年01月17日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/geturei/23.avg1.15.htm昨夜の試合終了時点アベ順位表掲載しました。上記からご確認下さい。この順位表は暫定的な物となります、本年度の正式順位表は2月大会終了後と成りますまた1月29日の試合ではこのHCを採用しますが試合終了後に前年度11月の記録を削除して再度計算のやり直しを行いますのでご了解下さい。自分のことですがベストテンから陥落それと共に誰かと誰かの間に挟まり邪魔をしているような感じになってしまいましたo(〃^▽^〃)oあははっ♪29日頑張って再度トライ、ベストテン入り目指します。
2011年01月16日
コメント(0)
天候不順にも多くの方にご参加頂けましたこと心よりお礼申し上げます。結果的には赤字と成りましたけど、積み立てから補っております。昨夜は試合後に飲み会となりシニアリーグ新年会から合流された方達10名前後にて焼き鳥屋さんにて2時間ほど呑みました。もの凄く楽しかったですね、時々はこんな飲み会も親睦を深めるためにも良いことです話はボウリングの話題ばかりですが、それがまた面白い数年ぶりに顔を合わせられた方達もおられましたから盛り上がりました。本当なら朝早くにお礼の書き込みをしなければいけなかったのですが昨夜の景品に不手際が出てしまい、その取り替えなどに奔走していましたそれとJBCペア戦の応援などで桃園に出かけたりと忙しくて遅くなり申し訳ございませんでした。アベ順位表も作成出来ましたので、後で掲載します。順位表は11月からの通算にて計算をしておりますが29日の特別戦終了後は11月の記録削除して算出と成ります。29日のご参加宜しくお願いします。この大会始球式の鶴○さんが仕事の関係で参加出来ませんので2位だった○橋様に始球式お願いすることになります(⌒-⌒)ニコニコ...
2011年01月16日
コメント(0)
心配していましたが今のところ開催に支障もなさそうですからこのまま試合を決行します。数年前も一度だけ大雪舞い散る中開催した事がありますねその時は博多組を迎えに行き帰りも送る帰りの時は道路凍結していて怖かったのを思い出しました。
2011年01月15日
コメント(0)
一番気にしている雪がちらほら降り始めましたさてさて難しい判断どうするかもう少し様子を見てみます。
2011年01月15日
コメント(0)
天候が心配なのですが、最低限この状態で移行してくれれば良いのですけど出来る限り雪が降らないで欲しいですね。現在48名の参加申し込みをいただいております夕方までの天候により、若干減ることも予想されます。いま一番の悩みは雪もそうですが50位の景品を追加するか現時点では追加は控えもし50人突破したときは50位の景品後日お渡しでご了解いただくかなと思って居ます。本日ご来場頂ける皆様、道路事情が悪いから運転に気をつけてご来場下さい。
2011年01月15日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/geturei/91taikaisiair-nn.htm明日は今のところ平常通り、試合を開催として準備を進めております。雪も夜遅くからの予報と成っておりますので変更無く開催出来る事を願っております。一応、掲載しています、皆様にご参加頂けますと試合レーンの変更など有りませんが明日の天候によってはキャンセルも有るかなと思います。その時は試合直前に試合レーンの移動をお願いするかと思いますがご理解頂き、ご協力の程宜しくお願いします。
2011年01月14日
コメント(0)
http://www1.bbiq.jp/silvia/ri-gu/91taikai5seiseki.htm昨夜は多くの方が欠席されましたので確定順位が出せません暫定ですが集計して掲載しておりますので上記アドレスよりご確認下さい。
2011年01月14日
コメント(0)
リーグ戦ペアマッチ、16週目にて当選者が出ました。10週にて当選者が出ないときはポイント5.000からスタートしておりますので今回当てられた環様には、次戦試合開始前に6.000ポイントお渡しします。おめでとうございます。http://www1.bbiq.jp/silvia/ri-gu/75pea.siseki.htm上記より昨夜のペア戦記録ご確認下さい。
2011年01月13日
コメント(0)
全75件 (75件中 1-50件目)

![]()
