全48件 (48件中 1-48件目)
1
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
2007年01月31日
コメント(9)
昨日は定休日を利用して久しぶりに博多の仲原へ午前10時に我が家を出て友人を拾い、待ち合わせ場所へ待ち合わせ時間12時直前に到着雨が降っていたのでいつもより時間が掛かってしまいました。その後食事をして勉強会へその勉強会には姉妹サークルに今回入会された新人さんが初参加年に一度くらいしか投げないと言われるのでまずはボールの指合わせ、ハウスボールですがその後投げて貰いました、腕は素直に振れていますが助走がない、7.9歩で歩く感じまずはアプローチの真ん中ほどまで前に出てそれから助走するように見かねてプロが個別指導、4歩で歩くことが出来るように素直に受け入れて投げられていましたから後は本人が本当に投げたいと言う気持ちが沸いてくるかですね。二時間ほどの勉強会、一緒のボックスで投げさせていただきました教えてあげられるところは僕なりに教えて本人も素直に聞いておられましたし、ゲーム数毎に点数も上がってたけど日頃投げられていないから、終了時間前には指が痛いとまずは投げる回数を少し増やすことと、出来ればお住まいの近くでハウスボーラーの教室などに行かれると上達されるかも知れません。練習会終了後、仲間達と居残り練習、帰り着いたのは午後10時半過ぎ丸一日ボウリング漬けの生活でした。
2007年01月30日
コメント(0)
○ 10月29日(月) 雨 昨日はアクセス100000突破しました。本当に多くの皆様に心よりお礼申し上げます。僕の所には携帯からのアクセスが大変多くなっています携帯からだと利用料金が高くなるのではないのかな嬉しい限りです。10万目がブログ仲間の方かと思いましたけど違っていました、ケイワンさん99995番でした。さて本題に、大変遅くなっておりました月例会記録更新が出来ましたので、月例会記録の方に掲載しております。また歴代優勝者も更新しております、ご観覧下さい。それから、3月31日のグランドチャンピオン戦申し込みが届き始めております、この大会は60名限定ですので60名に達した時点で打ちきりとさせていただきます。来月に成り次第申込用紙「レーン番号表」をセンターフロントに起きますのでご希望のレーン番号にお名前をお書き下さい。もしくは此処に書き込むか僕の方に連絡いただければ幸いです、それでは宜しくお願いします。本日は雪の予報、本当にこの雨が雪に変わるかなと思えるほど冷たい雨が降っていますね。皆様風邪など引かないようにお気を付け下さい。今から博多の仲原まで出かけてきます。Designed by Kinako 月例記録シルビア
2007年01月29日
コメント(4)
仕事が終わった後で明日の博多遠征のためセンターにボールを取りに友人が本日の試合に参加すると連絡が来ていたので観戦も兼ねて出かけたが参加していなかった。直ぐに帰る予定で居たけど二回の試合レーンが、本日の試合使っているボックス以外は誰も投げていないで空いているこの頃調子も悪いしこのまま遠征も心細いなと思い少し投げてみることにして、3ゲームほど投げてきました。日曜日の夜ですからレーンは荒れています。やはり遅め、1ゲーム目はレーンを探りながらの投球普通に投げるときより二枚ほど外に出す感じストライクが来ない、9本スペアの連続、8フレチョット苦手な3.4.10と割れてしまったけど無事クリアでノーミス久しぶりのノーミス。2ゲーム目はそこそこストライクが来始めたけど残念ながらワンミス3ゲーム目は7フレまでダッチマン、やっと連続のストライクで200アップ本日2度目のノーミス、一昨日までの不調は何処にて感じでしたけどまだ走りが悪い、完全復調にはもう少し掛かるかなそれでもアベ197なら良いと思わないと明日は気楽に投げてきます、あと何回行けるか分からないセンターだからそれよりも天気ですね、明日は平地でも雪が積もると言っているけど昼間だし心配することは無いと思うけど。
2007年01月28日
コメント(2)
以前アクセス数がおかしくなったときから余り気にもとめなくなっていたアクセス数何気なく見てみたら99896に成っているもしかしたら本日10万突破かなそれだけ多くの方に見て貰っているわけですね。コメントや掲示板に確実に返信できていないのに本当に感謝です。此からも続けられるだけ続けていきますので宜しくお願いします。
2007年01月28日
コメント(4)
今日は出かける予定が無く孫達も出てこないので、久しぶりに嫁さんの髪を綺麗にパーマをしばらく掛けていないからそろそろ文句を言われそうですからね。いまロットの巻き付け終了、少し時間が有るから自転車こいでみたけど、太ももが痛いこと最初から急激にすると筋肉痛になりそうですから徐々に成れていくことにします。それにしてもどれだけ運動していないか良く分かりますね。この後2液を付けて、カットしその後はシェービングとパック、さてどれくらい化けられるかな
2007年01月27日
コメント(4)
昨日はお昼から雨との予報確かにお昼頃から雨になりましたけどあそこまで荒れるとは思わなかったですね。春雷とでも言えそうな雷、そして一面白くなるほどのあられ混じりの雨。昨夜はサブとして投げてきました。今まで何度もサブを頼まれて投げてきましたけど今回はひどすぎた。火曜日のサブぐらいから、少しずつ元に戻せる切っ掛けを掴んでいるのにそれが得点として現れてくれない完全にコースを掴みストライクと思っても1本残る何処かにまだ狂いが有りそう特に昨夜感じたことは、最後のフィニッシュで下半身が安定しないもう少し下半身強化しないと駄目ですね。今夜から有るのに使わない自転車こぎで体力増強だ。
2007年01月27日
コメント(4)

今年で27年目に突入したリーグ戦参加者も多く、また皆さん明るく楽しいリーグとして認知されています、残念ながら参加希望も有りますがレーンの確保が難しい点などもあり現在人数で閉め切り状態です。さて昨夜は本当に珍しく、今大会キャンセルの方を除き全員参加となりました。多少遅いレンコンで皆さん苦労されていましたけどそれぞれ悲喜こもごも笑いが絶えない状態でした。昨夜の試合結果の集計が出来上がりましたのでフリーページの方に掲載しております、ご確認下さい。僕自身の昨夜は今までの不調から比べると腕も振れる状態に戻ってきました。ただ残念だったのは昨夜は何故かサムが合わない中指なども入らない状態指全体が大きくなっているような感じでした久しぶりに此処何日か忙しくて水を扱うことが多くて膨れていたのかも知れませんそんな状態で落ち込むどころか、うんうんと納得行けた此が収穫でした、試合結果は二勝二敗試合後に3ゲームほどメンバー数名と練習したけど最後は完全に指が入らないようになり150を切ったけど此は仕方ないですね。今夜もサブで投げないと行けないが指が入ってくれることを願うだけです、試合前にチェックして駄目なら少し大きくしないと投げられないかも今月ホームで投げるのは今日が最後かな80ゲームを超えてしまいました、良く投げた物ですね29日は仲原に遠征予定、昼間ですけど。 kinako
2007年01月26日
コメント(4)
楽天さんは、意地でも元に戻したくないようですね。使い勝手はどんななのかまだいま開いたところだから分かりません。あとで暇なときにチェックしてみよう。昨夜のリーグ結果は集計が済み次第掲載します。
2007年01月26日
コメント(0)
日記も書けないかと思うほどバタバタしていました。対戦相手表作成終了して昨夜は終わったのに何を間違えたか更新していないまま今日印刷してしまった、本当はそのまま持っていくところだったけどキャンセルが一人でたために、レーンの入れ替えで一部変更をと開いてみたら前回のまま印刷した物を確認して間違いに気づく、キャンセルが無かったら大変なところだった。いま変更が終了しました、間に合って良かったな今回ばかりは欠席者に感謝、感謝です。それではセンターでお会いしましょう。
2007年01月25日
コメント(0)
明日のリーグ戦準備がやっと終了。後は明日欠席者が出ないことを祈るだけ今回は景品渡しも有るから大変でした。兎に角終わりました。疲れたよ、今から少し呑んできます。以上報告。あ.昨夜のサブで不調から抜け出せる切っ掛けを掴めた感じ点数自体は悪かったですけどそれよりも気になっていた点が改善されてきた自分の投げ方に戻すことが出来そうです明日が楽しみですね。俺と対戦するまで不調でいてくれと頼まれたけどその人物とは来月の対戦ですから、そこまで長く引っ張るわけも行きませんその人と対戦する頃は絶好調に持っていきたいですね。
2007年01月24日
コメント(1)
本業が朝から忙しい、平日ですから普通は暇なのだが嬉しい悲鳴です、明日も予約が来ている。正月前に来店されたお客様が今年始めて来られる時期ですね。明日のリーグ戦の準備が全然出来ていない今日の暇な時を利用して対戦カードや景品など準備する予定が今夜遅くまで掛かりそうな予感。それでは本日は此で訪問できず、またコメントに返信できずご免なさい。
2007年01月24日
コメント(0)
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏☆☆☆☆☆☆昨日は例のごとく兄の手伝いに出かけ夜はメンバー達と投げたのですが本当に立ち直れそうもないほどの大スランプその後いつものように一杯呑み休む此処までは普通と変わらなかったのだけど朝方4時頃から突然の腹痛に襲われトイレに駆け込み何度も戻す状態、仕事が出来るかなとか本日のサブは誰かに変わって貰わないと行けないかと一人考え苦しんでいましたけど仕事が始まる頃には治まりました。呑むときのつまみが悪かったかだとおもう食べるときに少しへんかなと思いながら食べたのが行けなかった調理して時間が経っている物は気をつけることですね定価の半額サービスだったから、おお.此で良いと思わず買ってしまったからな。画像は知り合いのほうれん草畑、取り切れないくらい有るから先日取りに行きました、とても柔く美味しいですね。取られることなく黄色く変色し始めているから勿体ないほどです。それにしても楽天は何故元に戻さないのかなお気に入りの方達の所に行きにくくなってしまった。一番使いやすかった物を使いにくくしてしまって何が良いのだろう、楽天から離れる人も多くなるかも知れないのに。Designed by Kinako
2007年01月23日
コメント(4)
土.日とセンター試験が有りましたね。今年は姪っ子が受験ですから、気にはなっていたけど余り外部から大丈夫かなとか言うと神経質になることもありますから知らない振りを通してきました。無事に終了したようで、本人もまず間違いはないだろうと結果発表までは落ち着きませんが心配することもないようで一安心です。義理の母も体調が少しずつですが良くなり此方も一安心。後は自分の本業が忙しくなれば万々歳なのだけどあ.それと現在不調のボウリングが抜け出せたら良いですね。さて今から行橋まで出かけてきます。本日は22日ボウリングの日で1ゲーム220円夜、調整に出かけるつもりで居ます、誰か来るかな。
2007年01月22日
コメント(0)
ひどすぎる、順次対応などしなくて良いから元に戻すことが一番だ。日記を書く途中でフォトをアップロードするつもりでフォトクリックし画像をコピーしてフォト閉じたら日記まで閉じてしまった。何だよ此は、今まで一度もこんな事無かったのにこれほどひどい改悪はない、リンクしている人も誰が誰か分かりづらい、何となく訪問がやりにくくなってきた。お勧めテーマーなど管理画面に要らない。日記を書くのも嫌になってくる。一々上げていたら切りがないから書かないが元に戻すことを恥ずかしいとか思わず元に戻してくれ。
2007年01月21日
コメント(2)

2007年01月21日
コメント(2)
先週の天気予報では本日午後から雨でした気をもみながら準備をしてきました。昨夜の天気予報で快晴と本当に今日は朝から暖かすぎるほど良い天気です。今年最初の月例会が旨くいくことを願っています。現在参加者数プロを含めて79名、若干減る物と予想されますが皆様に楽しんでいただけるようにメンバー一同今年も頑張りますので宜しくお願いします。
2007年01月20日
コメント(0)
昨日から膀胱炎みたいだと言っていた義理母を今朝嫁さんが泌尿器科に連れて行ったところ立派に膀胱炎だと言われたと言って帰ってきました。本人もガックリ致し方ないので家の中でおとなしくしています。昨夜もセンターに出かけてきました。ほぼ参加者の確認も出来、後は明日を待つばかり結果的に80前後かとメンバーが一人で練習をしていたので3ゲームほど投げることにしたのだが、檄遅レーンで最悪おまけに途中から横に入ってきたボウラーがマナー知らず同時にアプローチに立たないでくださいとお願いしたけどその時だけ、とても投げられる状態ではなく3ゲームで止めました。センター側も初心者マイボウラーと分かっているわけですから二階は試合が行われています、アプローチに立つとき確認できますかと念を押して、出来ると応えた人しか上げないようにしないと試合に参加している人たちはとても投げられなくなる。さて夕方からは久しぶりに孫達が出て来ます。今夜はパソコン使えそうもないです。追加日記書き込みなど不便ではないがやはりお気に入りが見にくいそれとコメント、掲示板が確認しにくい新着が無くても新着有りの表示、最大に必要がないのがお勧めテーマー何とかしてくれーーーーと言いたい。
2007年01月19日
コメント(2)
昨夜仕事が終了した後、20日の月例会景品を購入に出かけていたら嫁さんから電話が、明日のお客様予約確認かと思ったら嫁さんの母が一人でいると鬱になりそうだと言ってきたから家に連れてきても良いかと、良いよと、返事をして買い物続行昨年12月の半ばに具合を悪くして、少しずつ元気になり年が明けてから自分の家に帰っていたのだけどここ数日血圧が高いようで、本人も悪いことばかり考えてしまうのだろう。義理の母とは嫁さんと一緒になってから数回僕自身ぶつかった事があるから嫁さんからしたら家に連れてきてまた喧嘩でもしてもと考えたのだろうけど僕自身歳を取り若気の至りで喧嘩していた頃とは違う段々弱々しくなる母親を一人で置いておくことの方が心配母親の性格でどちらかというと自分で病気を作るタイプだから風邪ひとつでも引かせたら大変病は気からと言うけど、言い方向に考えてくれれば良いのですけど昨年までは元気だったし一人住まいが成れていたのだけど12月に体調を崩し我が家で過ごして話し相手が居る生活に慣れたから寂しさが出てくるのでしょうね。此から一緒に住むかも知れないし、暖かくなり元気になればまた一人で生活すると言うかも知れませんけどそれまではゆっくりとさせてあげたい。僕自身ほとんど毎日出かけているかパソコンの前嫁さんも話し相手が居なかったから、実の母親だし良いことかもただひとつ僕の願いはお風呂上がりに録画していたビデオを見ながら一杯呑む一時間のテレビチャンネル権を貰えることだけかな兎に角元気になって貰うことが一番ですね。
2007年01月18日
コメント(8)
なんだか今回のは使い慣れるまで嫌だな今まではコメントや掲示板に書き込みされた方の文章が少しでも掲載されていたから分かりやすかったけど一々開かないと駄目になってきた。それとリンクしてくださっている方のも以前の方が分かりやすかったですね、その方のブログ画像が拝見できたから、変更する必要が有ったのかな。変にタグを使えなくしたり、この頃おかしいと思うのは僕だけかなフリーページで綺麗に使えるタグを日記欄に使ってプレビューを見てみたらタグがそのまま文字として書き込まれていたり他に改善するところが有りそうなんだけど。
2007年01月18日
コメント(1)
延び延びになっていた昨年度の集計総ゲーム数591、もう少し投げているつもりだったけど記録として残っている物だけだから仕方ない自分が先に止めて帰るときは友人達に頼んで帰るのだがそれが数日後に届いたり、纏めて持ってきたときなど集計が大変で付け忘れたりも有るかも知れない。それを無くすために今年は練習会に参加するメンバーの記録は投げた翌日に僕がセンターに取りに行くことにそれだと何週間分とか溜まったりしなくて翌日には記録に残せますからね今年はスムーズに記録の保存が出来ています。さて本題591ゲームで、通算アベ192.4 ハイゲーム263点 ローゲーム113点ライバルのK田に大きく引き離されてしまいました今年は挽回しないと、馬鹿にされるなライバルの記録 此も全てではないと思いますが此方の記録でゲーム数1104で アベ199.4 ハイゲーム288点 ローゲーム132点今年はお互い出だしが悪いので今のところそんなに開きはないですね。昨年は仲原でアイスを取られてばかりだったから此を逆転することから始めないと行けないかも(^_^)
2007年01月17日
コメント(6)
楽天の田中投手に対して下のような記事が(杉山賢人投手コーチ(38)がケガ防止のためにシーズン終了まで禁じた。 マー君の息抜きが一つ奪われることになった。田中の趣味がボウリングと知ると、杉山コーチは血相を変え「いろいろ危険が多いし、肩にも負担がかかる。本人には辞めるように話をします」。同コーチは、ボウリングが投手の生命線である指先と右肩を痛める危険性まで指摘した。)完全にボウリングを悪玉扱いだな。確かに右手とか利き腕しか使わない、指先も分かる感じはするけど今は昔と違って色々な保護用テープも有る他のスポーツを批判するには言葉を選ぶべきだね。
2007年01月17日
コメント(9)
今日は天気も悪く一日中雨模様でした。そんなのも影響か、本業が暇で困りましたね。仕事の合間に月例会の準備HCをどうするかで悩みましたが「昨年までは年度が替わると」前年度最終月に参加された記録を本年度初戦に使うのですが12月大会不参加が多かったことなどもあり色々と不具合が出て来ました。そこで前年度の後半8月から12月までの記録を元に計算することに一ヶ月分だけで出すより、各自の実力が反映されるはずですから基本的にその方に見合うハンディーになるだろうと言うことで急遽計算のやり直し、データーを取り出したり新しく19年度用に作成し直したりと一日中パソコンの前に座っていたような目が疲れてしまいました。さて今から参加者確認のためセンターに出かけてきます。参加賞も本日搬入予定していたけど、雨で濡れたら困りますから明日に変更します。
2007年01月16日
コメント(2)
シルビア、月例会にご参加の皆様へ。本年度の月例会も今週末と成ってまいりました。今年も多くの皆様にご参加いただけますようメンバー共々、努力していくつもりですので宜しくお願いします。大変遅くなりましたが参加予定者のレーン振り分け表を掲載しておりますのでご確認下さい。回を重ねる毎に参加確認が遅くなり大変申し訳ございません。それから本年度はHCを新年度用に切り替えるつもりで居ましたが多くの皆様から継続HCを出して欲しいとのご要望が多数有り現在検討中です、そのためにフリーページの振り分けにはご参加予定者のHC欄が空白となっております。確定次第書き込みますので今しばらくお待ち下さい。また参加者数などにより多少のレーン移動が有ると思いますがその点もご了解下さい、フリーページを確認されレーンの移動をご希望の方はご連絡の程お願いします。
2007年01月16日
コメント(0)
今日は今年始めて兄の家の作業僕自身兄の家に行くのは今年2度目なのだけど色々な作業をするのは今日が始めて昨年度からリフォームし始めたままでそのままになっていたところの作業でしたけど、本日は僕自身が夕方5時までに帰り着かないと行けないから作業する時間は限られてしまいました。夕方から博多の友人が僕のホームで投げたいと言うことでそれに間に合うように帰ってきました。午後6時までに受付を済ませると、我々は7ゲーム1200円です。本当は2階で投げたかったのですか月曜日はセンター試合が入っているために二階は使えません。一階はレンコンも荒れているだろうとの予測通り檄遅、先日の檄速レーンから一転して遅いレーンでは間隔も狂ってきますノーミス無しのアベ181で終了。今月はまだ此から最低でも20ゲーム以上投げるはずだから80ゲーム近く投げることになりそうな予感。終了した後センターで話し込んでいたらメンバーが入ってきた(あれ珍しいね、月曜日に顔を出すなんて、今日は一階でしか投げられないよと)それでも良い今日しか投げるときがないからと彼はその後一人で投げたようです、我々は話が弾み時間が経つのも忘れて話し込んでしまい、遅くの帰宅。帰り着きそう言えばウイルスソフトの期限が近づいていると気づき甥っ子に期限が近いよと電話したら、ダウンロードして送るからと簡単にクリックでもすれば良いのだろうと、頼むねと言ったらメールで送られてきた物を見て唖然何がなにやら分からない状態、此をどうすればインストール出来るのか明日にでもやり方を一から聞かないととてもじゃないが分からないこんな時ほど自分の学の無さに思い知らされる。それにしてもバタバタした一日だったような。
2007年01月15日
コメント(1)
今月は、投げすぎかもまだ半月も立たないのに50ゲームオーバー昨夜はメンバーとの練習会午後7時半に着き、ゲームスタートは8時頃から僕自身が止めたのは11時半仲間達はその後も練習、しばらく観察していたけど本日が仕事のために帰ることに彼らは最終の2時前まで投げていたのでは。昨夜のレンコンは今年一番の速さ、オイルの端を狙ってみてもボールが言うことを聞いてくれない。ボールにはオイルがベタベタ、こんなのも久しぶりでした結果は最悪の更新、記録は最後まで投げた仲間が持っているから後日記録しますが、今年最低点120台を出していまいました。そろそボールも替え時かな。今夜ぐらいから本年度最初の月例会参加予定者を出していきます。ご参加の皆様宜しくお願いします。
2007年01月14日
コメント(4)
昨夜は各自のトップを変更したり本年度の記録を掲載したりして気がついて時計を見たら午前1時慌ててお風呂に入り、それから一杯何処も訪問できなかったな。今夜は練習しないかと連絡が来そうな予感孫達も来ないしそれはそれで良いかもしれない。そろそろ月例の準備にも取りかからないと忙しくなるぞ。
2007年01月13日
コメント(2)
リーグ戦の結果が出来上がりましたのでフリーページに掲載しています。リーグ戦のページからおはいりください。
2007年01月12日
コメント(0)
本年度初のシルビア主催試合。昨夜は多数のご参加有り難うございました。本年度始めて顔を合わす方や何度も会っている連中皆それぞれでしたが、和気藹々、シルビアは良いねと声を掛けられましたよ。さて昨夜の初戦は、昨年度のスクラッチ上位からの対戦となりましたから皆様対戦相手とのHC差がほとんど無い状態完全にスクラッチ対戦と変わりない試合になりましたその分どのボックスも真剣勝負的で盛り上がっていましたね。試合結果は本日中に集計して掲載します。昨夜の僕自身は、今年一番のボールの走り所がそれが災いしてしまいました、ジャストポケットにグングン入るのに何処かのピンが1本残ると言う、我慢の試合にそれに対して対戦相手も調子が良くストライクを次から次と持ってくるその上にラッキーなストライクも有るから、勝てない。結果は1勝三敗、対戦相手はセンター記録1位と好成績で今年の公式試合スタート、僕は15位とスタートダッシュ出来ずそれでも投げるタイミング、走りどれを取っても今年一番でしたから後は回転をもう少し増やせるかですね。さてそれでは集計に取りかかります。
2007年01月12日
コメント(0)

本日は第80回大会リーグ戦初戦今年になって始めて投げられる方や僕のように30.40ゲーム投げている連中さまざまの本年度初戦となります。今年は昨年度の各記録を皆様が更新されることを期待したいと思っています。本年度の初戦にふさわしく天候も快晴シルビアのサークルが幸先良いスタートを切れそうですね。本年度もリーグ、月例そして姉妹サークルとの試合センター試合など色々と皆様にお付き合いいただくことかと思いますが変わることなくお願いします。今年は3月にグランドチャンピオン戦を計画しておりますので皆様方のご協力をお願いします。昨夜までに本日の試合準備は済みましたが本年度の対戦者など確定していませんので出来る限り早めに作成したいと思っています。それでは本日の初戦皆様のご検討を期待しております。 Designed by Kinako
2007年01月11日
コメント(1)
フリーページの個人記録全て抹消しました。本年度の分も明日のリーグ戦を終了した時点で更新するためについでに削除しています。今年は各自の記録が直ぐに手元に届くようにしましたから更新もスムーズに行きそうです。そのたびに更新していきますので削除の件ご了解下さい。本当は今年度の分掲載するつもりで居ましたけど明日リーグですから記録の更新が必要だと思いデーターのみ残しています。明日のリーグは現時点で3名欠席となっています。今年の対戦相手はまだどんな風にするか決めかねていますのでもうしばらくお待ち下さい。試合毎に順位1.2位、3.4位と対戦にするか前年度のように事前に対戦相手を決めておくか思案中また今年のリーグ戦は今のところ毎月第二第四木曜日休み無しで開催予定です。
2007年01月10日
コメント(0)
昨夜は仕事が終了したら明日から始まるリーグ戦の準備を予定していたが午後7時過ぎお客様をしているときにセンターから電話シニアリーグ戦で欠席者が出たのでシルビアから誰かサブとして投げることが出来る人は居ませんかと即座に返答、僕が投げると試合開始時間まで仕事が終了してからでも間に合うなと計算センターには開始時間10分前に到着誰の代わりか、どのチームと大戦か分からず訪ねたら対戦相手が月例に参加してくれる人たち、相棒に成る人もサブ此方も月例会参加者でしたから気分的に楽でしたね。練習ボールが始まり投げてみて、珍しく遅いレンコンだねと話したら、このリーグに参加している人が火曜日はこの頃何時もこんな状態シルビアの月例会のレンコンは良いのになぁーと試合が始まり1ゲーム目は襲いながらも対処できて224と滑り出し好調隣のボックスからサブは打ったら駄目だ、160ぐらいに押さえろと茶々入れられる所が2ゲーム目から極端にレンコンが変わってきた一段と遅くなり攻めにくい、そうこうしている間に終了160点台3ゲーム目はインから攻めてみたりあれこれするけどスプリットの連続最悪サブとして投げて初めての経験140台周りも全員総崩れ状態だったから少しは救われましたけどね最終ゲームは開き直りで投げて200アップ何とかアベ180台に戻せました。それにしても今年は目標の150以下を出さないが年始めから崩れている必ず1ゲーム何処かで出している状態、HG.LGの差が大きすぎますね。そろそろ修正していかないと今月散々な記録になりそう。それにしても今月は早くも40ゲーム近く投げているそれでこの状態とは恥ずかしい限りだ。今夜は全てのリーグ準備済ませる予定です。明日のリーグ戦、新しく参加される方も居られるから皆様温かく迎えて下さいね。
2007年01月10日
コメント(1)
正月気分も昨日まで、今日から本格的に仕事も始まります。今年も多くの方から書き込みいただきながら返信していません、ご免なさい。此方は朝から良い天気です、暖かい一日になりそうですね。昨日までボウリング、ボウリングの連続ブログで知り合った方と投げたり、友人の友人と始めて投げたり忙しい中、楽しい時間が沢山作れた年の始まりでした。今年は新しい大会も始まります。第一回大会は3月ごろを予定して、センターと打ち合わせをしていきます。
2007年01月09日
コメント(9)
○ 1月8日(月)曇りのち晴れ 昨夜に続いての連投、昨夜が8ゲーム投げ帰りが遅かったから朝の辛いことセンターに行ったらシルビアからの参加者達も眠い身体が重たいと皆疲れ気味。試合自体は4ゲームアベ193.2とまずまずだけど1.2.3.4ゲームと下降してしまった。特に最終4ゲーム目はスプリットの連発で150台プラスを打ちそこないました。試合後に練習を始めたけど、朝ご飯も食べずに出かけていたから全然力が入らなくなり、3ゲームで終了明日から本格的に仕事だと思い、お店の洗面台などの手入れで時間を潰し、しばらくはボウリングから離れるかなと考えていたら11日からリーグ戦が始まるのだった。全然準備が出来ていない、今夜から対戦相手など決めたり年間の予定表作成したりしないと間に合いそうもないまた今年一年、バタバタとする生活だろうな、それも良いことなのか。Designed by Kinako 今日の試合シルビア
2007年01月08日
コメント(1)
昨夜は急遽開催することになった初投げ大会、参加者も多くてセンター側に無理をお願いし5ボックス確保、それでも終わったのが午後11時それから景品渡しなどを行い解散遠くは熊本、太宰府、博多、小倉そしてブログ知り合いの東京から帰省中のキタローさんなど多くの遠方から参加組で大変盛り上がりました。本当に皆様ご苦労様でした。時々こんな試合もしてみたいと言って貰えて嬉しかったですね。試合後に午前1時まで練習詳しく日記に書き込みたいし皆様にメールなどでお礼もしたいのですが本日今からセンター試合に出かけないといけませんので帰り次第試合結果共々書き込みます。本当に昨夜は皆様お疲れ様でした。
2007年01月08日
コメント(1)
若干入れ替えが有ったけど総勢24名も集まりました。連絡を入れていない人もいるからなセンターの試合が無く我々だけならもう少しボックスを確保できるから連絡を入れるところだけど今回は急に決まったことだしこの人数集まれば成功ですね。もしかして今夜のトーナメントより多かったりして。天気も回復してきて日が差すくらいに成ってきています。
2007年01月07日
コメント(6)
昨日から急に崩れてきた天気昨夜は時折激しく雪が舞っていましたので風が強いから積もらないとは思っていたけど朝外を見るまでは心配でしたね。僕らは初投げが済んでいますけどまだ投げていない人たちも居ると言うことで本日初投げ大会を開催することに景品はそれぞれが持ち寄り、上位から好きな物を取っていくことに、こんな大会も良いですね。昨夜最小限必要な物を揃えて準備は万端です。雨も雪も降っていませんけど風が強いですから車で来られるときは横風などに注意してください。それではセンターにてお待ちいたしております。
2007年01月07日
コメント(0)
昨日の三社参り孫達がお賽銭箱を覗き込んでいるところや鯉に餌をあげているところお参りしているところなどデジカメに取ったのだけど失敗してしまいました。何となく取るときにピントが合わないなと思ったのだけど、曇り空とか、少し暗めの所で写すからかなといざパソコンで確認したら全部ピントが惚けている何故何故と自問自答、写したときに確認すれば良かったのですが今まで全て取れていたから確認もしなかったなんてこと無い、その前にマクロで他の物を撮影して切り替えを忘れていたから今回は残念ながら全て没でした。ああ....残念。
2007年01月06日
コメント(2)
生憎仕事始めの本日は雨の一日になりました有りがたい物ですね、お店が開くのを待っていたと朝一番、今年最初のお客様普段は年末が忙しい分、年が明けてからは暇なのですが今日は昼からも予約が入っています。今年一年が充実した年に成れば最高だと思うその為にも本業が前年より少しでも忙しくなってくれればと思っています。やっと今日から普段の生活、休みの間はパソコンも日記を書き込む程度でしたけど本日からは皆様の所にも遊びに行けそうですしコメントなどにも返事が書けそうですね。改めて本年度も宜しくお願いします。Designed by Kinako
2007年01月06日
コメント(4)
疲れました、本音です。午後から出かけた物ですから強行軍商売繁盛の宮地嶽神社、交通安全の宗像大社 そしてもう一つは孫の学業など此方は神社ではなくお寺になるのかな鎭国寺と言うところです。毎年同じコース、お参りには一番良かったのかも知れませんね風邪が全然無く暖かくて良かったです。孫達は富くじを引いて今年の干支猪の大きなぬいぐるみが当たり大変喜んでいました。僕は熊手が当たったから今年はお客様が沢山来てくださると良いのですけどね。明日の仕事始めで今年来客してくださる数名の方にお渡しする粗品を購入に出かけてきます。
2007年01月05日
コメント(2)
お正月休みも本日まで明日からは普段に戻りますね。昨日までアルコール類を普段の倍以上呑んでいたから少し肝臓を休ませないといけないかな今日は昨日出てくるはずの孫達が今日の昼からに成ったその後天気も良いし暖かそうだからお参りに行く予定で居ます。それまでにメンバー各自のトップを19年度番に変更して時間を潰すことにします。日記枠コメント欄が見にくかったのは昨日の一番最初の分だけでしたもしかしたら画像のせいかもしれませんね。
2007年01月05日
コメント(2)
今日の日記枠のせいなのかなコメント欄がページ全体になって読みにくくなっている明日書き込みしておかしければトップの変更もしないといけないかな。今年はブログで知り合えた方から年賀状も貰えて素敵な正月でした。今年一年昨年とは変わりない毎日だと思いますけど宜しく、お願いします。
2007年01月04日
コメント(3)
今年二度目のボウリング2日がふがいなかったし気分転換も兼ねて成績は今イチでしたけど景品ゲット出来ました。今日は合計9ゲーム投球今年最初のノーミスも達成200アップも2度達成伸び伸び投げられるのは気持ちが良いですねそれとまだ正月料金なのですが会員に限り本日からパック料金が適用されるために余分に投げてきました。3ゲーム800円、5ゲーム1000円、7ゲーム1200円7ゲーム投げようかなと思いましたけど隣の会員が止めた後に一般客が入り始めたので僕自身は5ゲームで終了。他のメンバーは7ゲームに挑戦したけど投げられる状態ではないから、それぞれ2ゲームは散々でしたね。徐々にボウリングの身体に戻り始めてきたようです。此で7日、8日の試合が楽しみになってきました。僕のホームでは年賀状のラッキーナンバーキャンペーンを毎年行っているのですけどなんと今年はメンバーの一人が下4桁1963に当選したと連絡が無料券50枚貰えます。僕はまだ確認していないけど、下一桁7番しか当たっていないだろうなこの無料券期限が有るから50枚使い切ることが出来るのだろうか毎年捨てているからな、兎に角有効活用をしなければ。
2007年01月04日
コメント(1)

2007年01月04日
コメント(4)
正月だけどメンバーから投げたいとの連絡が殺到練習会を予定していたがさすがに正月と言うことでレーンの確保が難しいそこで7日に試合としてレーンを確保その方が確実にボックスを取れますし、ゲーム代も安くなる試合名をシルビアのエース「新吾」を潰せ大会として申し込みを受け付けることにしたら参加希望が予想より多くなってきました。それぞれがお正月に呑みきれなかったお酒とかお歳暮に頂いたけど使わない物とか各自が持ち寄ることに、面白い試合が開けそうでワクワクですね。それにしてもみんな投げるのが大好きな連中です。ボックスをもう一つぐらい増やしたいけどセンターの試合が入っているから難しい状態最悪の時は6人打ちになるかも知れませんけどワイワイ騒ぎながら投げる試合も良いかもしれませんね。
2007年01月03日
コメント(2)

* 初投げ * 予想通り最悪のスタート試合前に1ゲーム練習、その時点では9フレまでノーミスゲーム今年最初がノーミスかと思った瞬間テンフレ、スプリット試合前の練習でも面白いほどストライクの連続今日は期待できそうと思ったのだが試合に入った瞬間から最悪になってしまいました隣りのボックスの素人さん達とのアプローチに上がるタイミングが合わない、此では駄目と先に上げて此方が上がろうとすると反対側が上がる、僕らが上がって一呼吸置く瞬間にも上がってくるから完全に集中できない。そのボックスを挟んだ反対側のベテランさん達もイライラが頂点に達しているのが見ていても分かるほど何時上がってくるかと後方に神経が集中してしまう左右2ボックス確認が当たり前で投げているからこんな試合もあるのだと慣れておかないといけないのだけど結局タイミングが合わないまま、メンバー全員討ち死に今年の目標150以下を出さないことだったはずなのに早々と2回も出してしまった、メンバーからは来月のHCを稼いでいると言われるし最悪のスタートだけど初めが悪ければそれをクリアしていくわけだから気楽ではありますね。今年の目標にもう一つ追加が出来てしまった精神の鍛錬、いかなる周りの動作にも惑わされないようにさて昨年度はセンター友の会会員が現在何名いるのか知りませんがセンター試合に参加されハンディーが掲示されている方が431名その中で自分の順位が50位前後でしたからまずまずだったかなと今年は此ももう一段上げていきたいですね。試合終了後帰宅したら、丁度孫達が来ていて、それからが大変呑んだり孫の相手をしたり、大きなお風呂に行ったりとバタバタで試合結果も書き込めませんでした。今日も今から息子を博多に送り夜は親族寄り明日あたりから平常生活に戻れるのかな。
2007年01月03日
コメント(6)

A Happy New Year1/2007●○● ●●○●●○ ●○●●SUNMONTUEWEDTHUFRISAT☆12345678910111213141516171819202122232425262728293031123 おはようございます。2007年の初投げがあと1時間ほどで始まります。31日から呑みすぎて身体が重い絶対に本日の試合は駄目だろうな。昨日は多くの皆様からコメントを頂きながらまだ返信できていません、お許しを生活パターンが狂ってしまい何かとちぐはぐになっています。昨日も午前中に日記の更新を済ませ孫達に渡す玩具の福袋を買いに行き午後から兄の所へそこで丹念に車を洗い上げて我が家に夕方から何処にも行かないなと呑み始めたのが間違いですね昼間から呑むことがないから効き目が早いそこでダウンしてしまいました。夜になると雨が降り始め折角洗った車も汚れてしまう散々です。それでは今から出かけてきます試合結果は悪いだろうと思いますが帰り次第書き込みますね。今年もボウリング漬けの一年に成りそうでもそれが平穏なのかも知れません。Designed by Kinako
2007年01月02日
コメント(8)

おはようございます、初日の出は見られましたか。昨夜午前1時過ぎに日記を書き終えて07年0101に成っていると思っていたのに今朝日記欄を見たら31日のままでした呑みすぎて書き込むとろくな事がないですね、最大のミスでした。改めて内容は同じですが書き込みし直します。この日記枠はきなこママからお借りしています。SUNMONTUEWEDTHUFRISAT31123456789101112 131415161718192021222324 2526272829303112 3456789 10 謹賀新年あけましておめでとうございます。 新しき年の始まり皆様呑みすぎてダウンされているのでは昨年度は僕のようなブログに多くの方のご訪問を頂けて本当に嬉しく思いました。開設して本日で707日一度も切れることが無く日記を書き込めたのも皆様のおかげです。思い返せば何も分からないときにブログを教えてくれた友人川さんその時に始めてタグと言う物も知りました。その後多くの方に手ほどきを受けご縁がありきなこママと知り合い日記を書く楽しみである色々なタグを借りることが出来ました少しずつわかり始めたタグで自分に合うように調整したりする楽しみも昨年は味わいましたまたきなこママ以外にも多くの方からタグをお借りしたり、画像をお借りしたりで色々な日記を続けることが出来ました。一度も会うことが出来ない皆様とも楽しい会話を続けることが出来たことに本当に感謝しています。自分が身体の不調を書き込めば心温まるお言葉を返していただき世の中がおかしくなっていると感じるご時世ですがそれは一部であって心温かい人が日本には沢山いるのだとしみじみ思える昨年でした色々な人生、人それぞれですが僕は本当に自分の周りに素敵な人が沢山いて幸せだと思います。此から先も友人知人、多くの人たちと明るく楽しい時間を作っていけるように自分自身を磨けて生きたらいいなと思います。また今年もつまらない日記を書き込んで行きますが、変わることなくご訪問いただけますようにお願いします。さて今年の目標ですがまずは昨年と変わらず毎日更新です、それと最大の目標は昔のように本業が忙しくなることそのためにも一生懸命頑張ることと楽しみでもあるボウリングの年間アベアップですね特に150以下のゲームを無くせるようにゲーム後半の集中力を付けること昨年度は毎月一度は140点台を出していますからこの部分を無くすことでアベアップに成りますからね。今年の初投げはセンターの試合明日の午前10時から結果はどうあれ、楽しんできます。Designed by Kinako
2007年01月01日
コメント(4)
全48件 (48件中 1-48件目)
1