ごったニメーションblog

ごったニメーションblog

PR

プロフィール

シンドリャー

シンドリャー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

どたばた1,29861 @ はじめまして 私も、林原さん、大好きです。ご懐妊おめ…
ウインド23 @ 源静香 キャーのび太さんのエッチ
ヒヨコ戦艦 @ 水やり過ぎは根腐れ  > Key坊 > やはり「子供向け映画」というのは、…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2004年11月22日
XML
衝撃のニュースから一夜明け・・・。
マスコミはかなり大騒ぎしていることだろう・・・・と思っていたのだが・・・

あ、あれ? 「とくダネ!」全く触れず。 「情報ツウ」が、新聞見出しのコーナーで紹介した程度。ちょ、ちょっと!
ドラえもんの声が変わるんだぞ!!25年間ずっと変わらなかったドラえもんの声が変わるんだぞ!!!扱い小さくねえか??NHKのニュースで取り上げられてもおかしくないぞ!!!

ならば、テレ朝の「報道ステーション」はといえば・・・・え?ちょっと触れただけ・・。おい、 自分の局の番組だろ。 もっと大々的にやってよね・・・。って本当にドラえもんは 国民的人気アニメなのか??? この扱いは何なんだ?おい!! 久米さんが降板したときは、かなり取り上げられたのに・・・。

うーん、こんなこといってもしょうがない。あんまり私情挟むのはよそう。それよりも気になるのは、後任の声優だ。はたして一体誰に?



肝心なのはドラえもんとジャイアン・・・・はっきり言って、こればかりは決められません・・・。誰が適任なのかわかりませーん!!ほんと、どうなるんだろう・・・。

まあ、誰がやるにせよ、言えることは一つある。後任の声優さんには、25年間培ってきたドラえもんたちのイメージを守らなければならないというプレッシャーが重くのしかかるということだ。そして、いずれは前任よりも超えなければならない。つまり、視聴者に自分たちの演技を認められなければならないのだ。そんなプレッシャーと戦いながら演じるのは、並大抵の努力ではできないと思う。はたして、それに挑む声優さんは出てくるのでしょうか???


今年は、プロ野球が創立70周年という年に、球団が一つ消え、新球団ができ、そしてドラえもん映画25周年という年に、ドラえもんの声優交代が発表されてしまいました。2004年は忘れられない年になりそうです。特に、 近鉄ファンで、なおかつドラえもんファンの人は・・・。
(彼らが、今の社会に失望して、そして・・・・・なんてことにならないことを祈る。)

ところで、ドラえもん声優交代ってことは、現声優陣揃って参加のドラえもんオールナイトは、今年で最後ということになる。事実上、私にとっては、 最初で最後のオールナイトとなってしまいました・・・・。 わかっていたら、サインもらいに行ってたのに・・・(泣)

P.S.思ったのだが、交代の後、大山さんたちは声優業はどうするのだろうか?おそらく引退だろうな・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月23日 01時02分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[アニメレビュー・トピックス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: