ごったニメーションblog

ごったニメーションblog

PR

プロフィール

シンドリャー

シンドリャー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

どたばた1,29861 @ はじめまして 私も、林原さん、大好きです。ご懐妊おめ…
ウインド23 @ 源静香 キャーのび太さんのエッチ
ヒヨコ戦艦 @ 水やり過ぎは根腐れ  > Key坊 > やはり「子供向け映画」というのは、…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2005年08月15日
XML
テーマ: ipod(463)
カテゴリ: 雑記
もう今更な話になってしまったが、以前から注目していた「 iTunes ミュージックストア 」の日本版が、4日から突然の配信開始となった。今やiPodが優勢のポータブルプレーヤー市場において、今回のサービス開始はiPodの普及をさらに加速させることになりそうだ。

一応、自分も「 iPod mini 」を買うということは以前言っていたのだが、まだ買っておらず。さすがに高い買い物なので、慎重になってしまっている。まあいい機会なので、給料出たら買うか。

で、このサービス開始で気になるのは・・・アニメソングの配信状況である。とはいえ、アニソンと言っても、人それぞれ定義が異なるもので、、、ただ単に有名アーティストがタイアップで歌っているのは、アニソンではないと言う人もいる。ここでは一応、有名アーティストが歌おうが歌わまいが、アニメの主題歌をアニソンとして定義しておく。


参加レーベルには、エイベックスや東芝EMI、ビーイング(ヴァーミリオン、B-Gram、GIZA Stadioのグループ)、コロムビアミュージックエンタテインメントなど15社が参加しているものの、アニソンが盛んなソニーミュージックやビクターエンタテイメントは今のところ未参加。アニヲタ向けはまだまだといったところか。とりあえず調べた限りでは、「スラムダンク」「名探偵コナン」は、テーマソングアルバムごと配信されているので、ファンはチェックすべきだろう。

あとはエイベックスが参加しているので、「犬夜叉」などのエイベックスが絡んだアニメのテーマソングも、歌手名などで検索すれば結構出てくる。(ただし、島谷ひとみの曲は未配信。当然「YUME日和」もなし。)


そして、気になるのはドラえもんを始めとする藤子アニメのテーマソングだろう。さすがに「ドラえもん」での検索では、小曽根真の「ドラえもんのうた(ジャズバージョン)」しか出てこないが、主題歌を歌ったことのあるアーティスト名で検索すると・・・・


「武田鉄矢」では、

・「天までとどけ」(『アニマル惑星』主題歌)

「海援隊」では
・「私のなかの銀河」(『銀河超特急』主題歌)

「矢沢永吉」では
・「Love is you」(『ねじ巻き都市冒険記』主題歌)

「THE ALFEE」では
・「タンポポの詩」(平成15年4月~10月エンディングテーマ)


調べた限りでは今のところこの5曲といったところか。この他、ドラえもん以外では、「キテレツ大百科」のエンディングテーマだった坂上香織の「レースのカーディガン」も配信されている。探せば意外とあるんだなあ~。

とはいっても、どの曲もみんな・・・ CDすでに持ってるんだよなあ・・。 音源をパソコンに取り込んで、iPodに入れれば買わずに済むし。ここはやっぱり 「風のマジカル」(『魔界大冒険』主題歌) を配信してほしいところだ。

bitmusic でipodに対抗しているから厳しいだろうなあ・・・。


↓よかったら、投票お願いします↓

ホームページランキングネット
ブログランキングネット

筆者のお気に入りブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月15日 23時26分43秒コメント(0) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: