ごったニメーションblog

ごったニメーションblog

PR

プロフィール

シンドリャー

シンドリャー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

どたばた1,29861 @ はじめまして 私も、林原さん、大好きです。ご懐妊おめ…
ウインド23 @ 源静香 キャーのび太さんのエッチ
ヒヨコ戦艦 @ 水やり過ぎは根腐れ  > Key坊 > やはり「子供向け映画」というのは、…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2005年09月10日
XML
自分にとっては二週間ぶりのわさドラ(先週は事故で録画できなかった。)

「ペコペコバッタ」 単行本第1巻

<あらすじ>
ジャイアンたちが放ったサッカーボールが当たり、怒るのび太。しかし、スネ夫はよけなかったのび太が悪いと言い、他のみんなも同意して、一言も謝ろうとしない。このことに腹を立てたドラえもんは、誰でも簡単に謝らせてしまう「ペコペコバッタ」を出す。これをスネ夫やジャイアンに入れて、彼らを謝らせるのび太たちだったが、ペコペコバッタを逃がしてしまい、街中に散らばってしまう。成績優秀のタダシくんをはじめ、泥棒も、そしておまわりさんも、みんな謝ってしまう始末。家に帰ると、ママとパパが、お互い秘密にしていたことを話して謝っている。のび太たちは、コショウをまいて、バッタを出させたものの、ママとパパは途端に大喧嘩。みんなを元に戻すことを不安がるのび太であった。


<感想>
う~ん、どうも全体的にいまひとつ。タダシくんの首吊りや、泥棒の腹切りが無くなってしまったせいか?変えるのは仕方ないにしても、もう少しほかになかったのだろうか?あと交番のシーンも、やっぱり原作どおりオリに警官が入って謝る方がよかったように思う。って、交番にオリなんてないか・・・。

オリジナルシーンでは、しずかちゃんがのび太に謝るシーンも。上手に焼けた方のクッキーを出木杉にあげたことを謝っていたのには微笑。(ちなみに、しずかちゃん役のかかずゆみさん、先週からインターネットラジオのパーソナリィティを産休している。)そして、 選挙カーで政治家が贈収賄を謝罪するシーンにはウケた。あまりにもタイムリーすぎ。 みなさん、投票に行きましょうね。


「ジャイ子の恋人=のび太」 単行本22巻


<あらすじ>



<感想>
こちらは無難に原作どおりの展開。今回の脚本は与口奈津江さん。初めて知ったのだが、代表作に『 ギャラクシーエンジェル 』『 これが私の御主人様 』がある。そっち方面から引っ張ってきましたか・・・。ジャイアンがジャイ子になりきるあたり、やはり、えもいえぬ不気味さを感じた。そして、のび太とジャイアンのあの会話を聞いて慌てふためくスネ夫の姿がおかしくて笑えた。ジャイ子がのび太をつけまわしていた理由は、原作とはちょっと違い、運の悪い男を主人公にしたマンガのモデルとしてのび太を研究していたということになった。マンガの題名が、そのまま『運の悪い男』で、「どこまで運の悪い男なんだろう」とドラえもんがラストで言うと、そこにジョイントして『運の悪い男』の原稿が映し出される演出はうまいなと思った。


最近カゼ気味なせいもあるのか、どうもレビューがうまく書けない。早く治したい・・・・。

そういえば、今日からマジーもドラえもん音頭に参加していたが、実際に見ると、結構動くね、これ。


↓よかったら、投票お願いします↓

ホームページランキングネット
ブログランキングネット

筆者のお気に入りブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月17日 00時49分43秒
コメントを書く
[わさドラ・ドラえもん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: