らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

11-07 New! Blackさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2008.11.28
XML
カテゴリ: ゲーム
今度は織田家です。

織田家のオープニングは、桶狭間の合戦直前という設定のようです。

ずらりとドクロを並べた本陣の床几で、信長が座っている。
そこへ森蘭丸が駆け込んできて、今川軍が田楽狭間に入ったことを伝える。
「馬ひけいっ」
「御意!!」
と出陣しようとする信長の後を、濃姫が追いすがる。
「来る気か」と信長は足を止め、濃姫が身に着けた短銃に目を留めて「それで何を狙う」と
睨み据える。

「濃はあなた様こそが天下の王と信じておりますれば。その時まで戦女(いくさめ)として
 お側に仕えとうございます」
「よかろう」
そして、信長に付いて濃姫も出陣。
「ボクも!」と蘭丸も出陣。
それを見送って明智光秀が不気味な笑みを浮かべる。
「天下、ですか。しばらく楽しめそうですね」

織田家の皆さんはマジメです。
武田や上杉のように、天真爛漫、何でもやりたいように生きている、フリーダムな面々とは
わけが違う。(笑)

でも、マジメに生きるには、ちょっとずつキャラが惜しいんだよね。


濃姫はもう少し気位が高く、妖艶ではあるけど高貴な雰囲気が出てると良かったなあ。
露出度が高いのはいいんだけど、身分の高い姫には見えないので、ちょっと蓮っ葉な感じ。

蘭丸は・・・・山猿のようだ。(笑)
外見も言動も、、美貌の小姓には程遠いです。
まあ、元気で結構ですな。




1.桶狭間奇襲戦  大将:今川義元

 いや、他にもいろいろな国が選べるんですが、このオープニングだし、基本だろうと思って。
 ちなみに、侵略国で他国を選んでもオープニングは↑と変わりません。
 今川義元が来た、と言いながら、四国の攻略に行くってのも何だよねえ。(^^;

 魔王様、お強いです。
 通常、こういうキャラって、敵として戦うと強いのに自分が使うと弱い、ということが
 多いんですが、魔王様はめずらしくキッチリ強い。
 破壊力があって、戦いが楽チン。

 今川義元がひっきりなしに騒いでいるのが、ちょっとうるさいステージでした。


2.四国上陸戦  大将:長宗我部元親

3.長篠反撃戦  大将:武田信玄


 幸村がまたおバカさんっぷりを発揮していて、超可愛かったです。
 信長と幸村が出会った時のセリフで「さぞや名のある大将殿とお見受けいたす!」って・・・
 幸村さあ、今どこの国と戦ってるか、ちゃんとわかってる?(^^;
 きっと、脳ミソがうんっと小っちゃくて、しかもそのほとんどはお屋形様のことで
 占められているんだろうなあ、可愛いなあ。(^^)

 戦っても、信玄・幸村・佐助の3人は逃げて、領国も1国しか取れず武田は残ります。

 で、合戦後に手に入れたアイテムに「熱唱びわ」というものがありました。
 説明に「たぎる魂、熱き心を熱唱しながら出陣できる」。
 なんだ、これ?
 熱唱すると何かいいことがあるのかしら、攻撃力が上がるとか。

 装備してみました。

 オープニングとエンディングでかかるT.M.Revolutionの西川貴教が歌う「crosswize」が
 戦闘中にずっとBGMとして流れていました。
 そういうことかー。(^^;

 でも、この曲いいです。
 アップテンポでノリが良くて、戦闘に勢いがつく感じ。

 で、その後、どんな歌詞なのか調べてみたら(戦闘中は歌詞まで聴いている余裕なんか
 ありません(^^;))、カッコいい歌詞が連発。
 『研ぎ澄まされた生命(いのち)だけ その眸(め)に潜ませて』など、天下を狙う武将の出陣に
 ふさわしい名曲でした。(^^)v


4.国境防衛戦

5.最南端平定戦  大将:島津義弘

6.川中島謀略戦  大将:武田信玄


 なんつーか・・・長篠をやっちゃった後で、川中島?
 変な感じー。(^^;

 で、これで全国統一を果たすんですが、そうすると発生する光秀の謀叛。
 まあねー、これがなくちゃね。

7.本能寺の変  大将:明智光秀

 光秀、キモいです。
 変質者かキチガイかと思っていましたが、妖怪なのかも。(^^;
 今までにテレビ・ゲームを問わず見てきた光秀達の中で、たぶん最悪。(笑)


エンディングムービーは、大広間でそろって信長にひれ伏す家臣達に、信長が「何の真似だ?」。
「上様が天下を取られたので」と答えると、「たかが天下よ」と信長は地球儀を回す。
その様を映したカメラが引いて、宇宙から見た地球を映す、というもの。

スゴいなー、魔王様、宇宙まで取る気だ。
最後まで、かなりマジメです、信長編。(笑)


面白かったのは、侵略国の選択時に武将のセリフが入るんですが、最初の桶狭間の時が
「下天のうちをくらぶれば」。
え、いきなりそこから?

2戦目、「夢まぼろしの如くなり」。
ほら終わっちゃったよ~、次どうするの?

3戦目、「人間50年」。
あ、戻った。

4戦目、「人間50年」。
それ、さっきやったし。

5戦目、「人間50年」。
6戦目、「人間50年」。
もう、いいって。(^^;

どうやらランダムらしいです。
順番で回せればよかったんだけどねえ。

クリアタイム 1時間58分、撃破数 3964人。
クリア特典で森蘭丸が使用可能に。

次は濃姫に行きま~す♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.28 13:44:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: