らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

Shake Shackの黒トリ… Blackさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2011.11.29
XML
カテゴリ: ゲーム
試練の間へ入りました。
すごくメカニカルな感じで、最初わけがわかりませんでしたよ。(^^;
取り敢えず、宝箱からHPスフィアとナイトランサーを取れたからOKなんだろうか?

奥へ進むとメンバー達がいました。
「ユウナは?」と訊くと、「たぶん奥だと思う」と祈り子の間を示されます。
この時のティーダがちょっとカッコ良かったな。
「たぶんじゃなく確かめろよ!」と怒鳴って、祈り子の間の扉をムリヤリ押し開けようとするのです。
「今更、掟もないだろ!」の言葉にキマリが力を貸し、ティーダは中へ。

ユウナが祈る前で、祈り子が空中に浮いていました。

いや、これが子供かわからないけど、何度か現れたフードの子供と同じ服装。
その祈り子がユウナの中へ入っていき、バハムートを手に入れました。

気を失ったユウナを連れて部屋の外に出ると、そこにキノック達が待ち受けていて、
一行は捕まってしまい、裁判を受けることになりました。

裁判長役はケルク・ロンゾ老師。
ユウナが、シーモアが父・ジスカルを殺したこと、更にシーモアは既に死人であることを訴えると、
「何ですと!!」と驚いていました。
知らなかったということは、エボンの老師も全員が悪ではないってこと?

でもシーモアは慌てず、「おや、ご存知ではありませんでしたか?」と涼しい顔。
ユウナが死人であるシーモアを異界送りにさせて欲しいと言うと、ここへマイカ総老師が登場。
「死人は異界へ。そう申すか。ふっふっふ」


愚かな生者による統治より、優れた死者による統治の方がよい、
今行われている優れた死者による死者のための統治が素晴らしいのだとマイカ。
ユウナが「では召喚士が命をかけてシンと戦うことは無意味なのですか!」と問うと
「召喚士の存在は民に希望を与えるから無意味ではない」と返答。
そして、変わらないことこそがエボンの真実であり、真実に異を唱える者こそ反逆者であるとして


死者の国が正しいって、すごい考え方だな。
ゾンビ王国ってことだよね?
でも、例えば国中が死者だらけなら、その死者をシンから守ることに意味があるのかって悩むけど、
民の多くは生者であり、一部エボンの上層部だけが死者で特権を貪っているだけなのだから、
召喚士がシンを倒すことは、スピラの民にとっては深い意味があるよね。
エボンの老師どもにとっては意味がなくても。

このカラクリについて知っていたのではないかと思われるアーロンのコメントは
「スピラは死の螺旋だ。シンが民を殺し、召喚士はシンを倒すために命を落とし、
 ガードは召喚士を守るために死ぬ。シンだけが復活を繰り返す」
でした。
言葉の意味はわかるけど、何となくぴんと来ない。
先に進むともう少しわかるかな?


全員の処分(というか処刑)が決定です。

ティーダとワッカとリュックは水路に落とされました。
ユウナは『浄罪の路』という場所に入れられました。
『浄罪の路』から生きて出た人はいないそうですよ。

ユウナ1人です。
とりあえず召喚獣達がいるから淋しくないし、敵も出るけど困らない。
すると前方に人影が。
ロンゾ族に形が似ている、もしや裁判長を務めていたケルク・ロンゾ老師が来てくれた?
と思ったらキマリでした。
あははー、うん、確かにロンゾ族だったや。
ごめんよ、キマリ。(^^;
宝箱を探しつつ歩き回っていたら、アーロンとルールーとも合流。

進んだ先にイサールがいました。
反逆者を始末しろと命令されたのだそうです。
弟達は見当たらず。
「汚い仕事をするのは僕1人でいい」と言って、ユウナと1対1の戦いになります。

イサールがイフリートを出してくるので、バハムートで応戦。
バハムートのオーバードライブで楽勝。
次にヴァルファーレを出してきたので、再度バハムートで。
殴って殴って殴って勝ちました。
思ったけど、イサールのヴァルファーレってHP高い。
あんなにダメージ与えられたら、こっちのヴァルファーレならとっくに死んでる。
最後にバハムートを出されました。
うーん、どうしよう。
とりあえずヴァルファーレのオーバードライブが溜まっていたので、一撃を加えて離脱。
あとはシヴァの黒魔法でなんとか勝ちました。

倒れたイサールにユウナが駆け寄ろうとすると、「寄らないでくれ」と拒まれました。
が「この先に出口がある」と教えてくれました。
アーロンが「もう旅はやめろ」と言い残したけど、その真意が伝わったかどうか。
イサールには事情をちゃんと話したかったです。
エボンの本質を教えたかった。
信じたかどうかはわからないですが。


画面転換して、ティーダ達。
水路を進むと広い場所に出て、エフレイア=オルタナ戦となりました。
こいつ、飛空挺の上で戦ったドラゴンと同じヤツです。

戦闘中に「鍵を開ける」というコマンドが出て、それをすると水路を閉ざしている巨大扉が開く。
すると自動的に先へ進んで、また同じような扉のある場所へと移動。
でも通路の途中に宝箱があるのが見えたのです。
このまま進んじゃったら、宝箱取れないんじゃない?
なので、そこで戦闘することに(どうせセーブの直後だし)。

どれだけ大変かと思っていたら、意外と呆気なく勝てちゃった。
あれれ?
なので宝箱を回収して先へ進み、ユウナ達と合流です。

するとそこへシーモアが登場。
シーモアはユウナを手に入れたがっていましたが、マイカ総老師が秩序を乱すから殺せと命じ、
先回りしてきていたのです。
ということは、ティーダ達が水路&浄罪の路を抜けてくることが前提?
さくっと処刑しなかったのは、一般の目を憚ってということかな?

シーモアが一行の前に、キノックの死体を放り出します。
キノックは、父親殺しをしたシーモアがマイカ総老師の命令に従うか信用できないと言って
付いてきていたのですが、さっくり始末されてしまったようですね。
アーロンが「こんなヤツでも古い友人なんだ」と怒ったのが意外だった。
ここまでされて、こんなに堕落しきったヤツのために、よく怒れるね。

シーモアがユウナを欲しがる理由がここで判明。
「死は甘き救い、死は永遠の安息。だからこそ、あなたの力を借りて私は新たにシンとなり
 スピラに死をもたらし、救う」
だそうです。

つまり強い力を持った召喚士には、人をシンに変える力があるということなのかな?
するとジェクトはブラスカによってシンになったんだろうか?
もしそうなら、目的はシンの復活を止めるためとしか思えないけど。

キマリがユウナを守るために自分だけが残って他の全員を逃がすのですが、
ユウナが「キマリを置いてはいけません」と言うのへ、
ティーダが「俺はガードだ。ユウナの行くところならどこでも行く。」と答えて、
結局全員が引き返してシーモア戦です。

ティーダ、アーロン、ルールー、リュックのオーバードライブを使い、
受けたダメージも大きかったけど何とか誰も死なすことなく勝利。
でも特にムービーも入らなかったので、撃退しただけで討伐してないんでしょうね。

追っ手をまいて、マカラーニャの森まで逃げてきたようです。
さて今後、ユウナはどうするのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.29 12:58:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: