らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

11-07 New! Blackさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2016.07.18
XML
カテゴリ: ゲーム
地中海(アヴァロンへの道~ニブルヘイム~ノルドとの繋がり)

アヴァロンを探して、海底遺跡を調査するようです。
ジップは、ララがアマンダの言葉だけで母が生きていると信じ、アヴァロン探しに
熱中するのに反対のようです。
それに対しララは、母の問題だけではない、そこに遺跡の真実を知る手がかりがあるなら
遺跡探索をするのは当然だと答えていました。

船から海へ飛び込んで海底へ。
うーん、泳ぎにくいな。
「水平位置を保ってまっすぐ前に泳ぐ」という操作ができません。

深度を上げようと思ったら右スティックで視点の高さを変えながら泳ぐか、
×ボタン(上昇)をちょいちょい押しながら進むしかない。
ついでに、左スティックを入れないと泳ぐ動作をしないため、位置を変えずその場での
上昇(×)&潜水(○)もできません。
狭い空気補充場所でピンポイントに浮上できなくて死にそう。(笑)
ただ、今回はダイビングセットを身に付けていると、空気に制限がありません。
取り敢えず今は好きなだけゆっくりと見て回れます。

目の前に遺跡の入口のようなものがあります。
遺跡の奥の壁に模様があって、スイッチで回転します。
絵を合わせないといけないようですが、動かすための鍵がない。
海底に戻り、鍵(というかゼンマイのネジ?)を2本見つけてきて、先へ進みます。


アーサー王らしい像があります。
ここがニブルヘイム?
ララの説明によると、アヴァロンとニブルヘイムは同じ意味らしいですけど。
アヴァロンはブリテン島にある伝説の島。
モードレッドとの最後の戦いで致命傷を負ったアーサー王が、癒しを求めて渡った島で

ニヴルヘイムは古ノルド語で「霧の国」または「暗い国」という意味。
北欧神話の九つの世界のうち、下層に存在するとされる冷たい氷の国だそうです。
よくわからないけど、ララはアヴァロンを探しているから、同一の意味を持つニブルヘイム
からアプローチしているってこと?

先へ進むとレバーのある扉の前に出ました。
扉前は左右両側に通路が伸びていて、どちらも突き当たりに扉とレバー。
現時点では左右のレバーは動かせません。
正面のレバーを動かしてみると、ゴゴゴと音がするけど、どこも変化がない。
左右の扉を確認しにいきましたが、こちらも変化なし。
戻ってきたら、正面の扉が開いてました。
いや、時間かかりすぎ。
扉1つ開けるのに、何そんなに手間取ってんのよ?
今回、扉はみんなこんな感じです。
おかげで開かないのかと思っちゃう。

扉の中に入ると、大ダコがいました。
奥の扉に足を絡めていて、そのせいで進めなくなっている。
天井からシャンデリア(というか底面に突起のついた円形の床)が下がっていて
これを落としてタコを倒すのねというのはわかりますが、あっちこっちのレバーを
動かそうとしても動かない。
攻略を見たら「タコを見たら通路に戻って、両側のレバーを動かす」と。
戻ってみたら通路左右先のレバーが動かせるようになっていました。

・・・・ダメだろ、これは。
これがRPGで、レバーの所に村人がいて、話しかけると「タコがいたのか、じゃあ
このレバーを」と言うのならわかる。
でもアクションの場合、何も操作することなく、ただタコを見ただけでレバーの稼働条件が
変わるってあり得ない。
例えば、タコを見た時にタコが暴れるムービーが入って、そのせいでレバーが動かせる
ようになったという演出とか、室内の簡単なボタンでも押させるとか、何かないと。
制作スタッフ馬鹿なの?と思いました。

げんなりしながらタコを倒し、一番奥の部屋へ。
ハンマーを持った雷神トールの像があり、その前にガントレットが。
このガントレットを付けると力持ちになり、ハンマーを使えるようになるらしいです。
ガントレットを手にはめてみると、アームが伸びてピタリとララの手に装着。
すると突然、武装集団が現れます。
銃を突き付けられ、ガントレットを奪われてしまうのです。
武装集団は入口を爆破して逃走。
ララは別ルートを探して、船に戻ります。

ここからムービー。
船に上がると、近くに大型船が停泊しているのが見えます。
恐らく武装集団の船。
自分の船をその船に向けて発進・・・・と思ったら。
次の瞬間には大型船のデッキに立っている状態でゲーム再開。
02船上.jpg
唐突だなあ。
レジェンドやアニバーサリーの方がグラフィックもムービーもよかった気がするよ。

地中海(ゴッドオブサンダー~死の国)
船のデッキで複数の敵を倒して、船内へ。
アニバーサリーの時に、ボタン押しっぱなしにしても銃の連射ができず、
弾を全弾撃ち切るまで手動でもリロードできない仕様になっていたんですが、
従前の通りに戻っていました。
よかった。

円形の部屋にたどり着くと、部屋を見下ろす操作室のような場所にアマンダの姿が。
「ガントレットを手に入れたのはいいけど、サイズが合わない」と文句を言うアマンダに、
誰かが「今はララのサイズになっているのよ」と答えています。
爆発(ララと船員との銃撃戦で起きた)の影響を見に、アマンダは立ち去っていきます。
部屋に入ると、中央にある円柱のガラスカプセルの中にナトラがいました。
アマンダに捕らわれているらしい。
だからアマンダは、母が消えた石壇の秘密とアヴァロンのつながりを知っていたんですね。
03ナトラと再会.jpg
ナトラ、ちょっと太った?
カプセルに閉じ込められて運動不足?
以前はこんなにスリムだったのに。
02最後の戦い03ナトラ.jpg

ナトラに母が消えた石壇は何かと尋ねると、あれは移動ネットワークで、
母はニブルヘイムではなく、ヘルヘイムへ行ったのよ、と教えてくれました。
アヴァロンとノルドの冥界ヘルヘイムは対になることと、
ヘルヘイムに行くためにはトールのハンマーが必要、お父様より上手に手に入れられると
いいわね、とも。
そして、船の爆発から逃れるため、ナトラはカプセルごと射出されて去っていきます。
ララも船室からデッキへと上がります。
すると、ヘリコプターのでアマンダが脱出していくのが見えました。
ヘリからぶら下がった梯子につかまっているアマンダに向けてララが発砲すると、
アマンダの手(ガントレット?)に当たったようです。
アマンダはガントレットを海へ投げ捨てて去っていきました。
ララは海へ飛び込み、ガントレットを回収。

三つ巴の女同士の戦いという様相を呈してきましたね。
アマンダに自由を奪われているナトラが、アマンダを快く思っているわけないし、
アマンダもナトラを信用しているとは思えない。
ナトラは一緒に女王になろうと誘ったのに、それを断ってシオンを破壊しようとしたララを
許せないと思っている可能性は高い。
ナトラの望みは『セブンスエイジの到来』なので、その願いを叶えるために必要なアイテムを
ララに発見させようと思っている、というところですかね。
今作でセブンスエイジが何かも判明するんでしょうか?
途中で嫌にならず、最後までストーリーが見られるといいんだけど。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.21 12:33:32
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: