全6件 (6件中 1-6件目)
1

今日素敵なブラスのコンサートがありました。北翔大学吹奏楽団を迎えて地元新得高校・新得中学校吹奏楽部のジョイントコンサートです。北翔大の来町は3回目、中学・高校生とのスクーリングも行うため前日からの来町でした。私達のそばの会も、おもてなしの一環で「手打ち蕎麦・新得地鶏かしわ」でお迎えしています。新得中・高校吹奏楽部の皆さんと北翔大吹奏楽団とのジョイントコンサート、小さな町に素敵なブラスの音色がこだましました。北翔大学吹奏楽団全国大会銀賞の音色は素晴らしいものでした。最後は、合唱つきで「ふるさと」が演奏されました。最近こちらの更新が遅くなっています。Facebook のほうにも顔を出していて、少し手薄になっています。両立させたいと思ってはいるのですが・・・よろしければ FB のほうへもお越しください。
January 20, 2013
コメント(4)

昨日朝6時の気温氷点下22.5度C、この冬最低気温を更新しました。出勤の途中町中を流れる佐幌川の様子を撮影しました。川霧、霧氷がきれいでした。 厳寒なればこその風景ですが、春が待ち遠しい昨今です。ちなみに、今朝の気温は氷点下17.7度C少し暖かい(?)朝です。
January 18, 2013
コメント(0)

前日は、氷点下21.7度まで下がり、この佐幌川でも霧氷が見れました。昨日は14度程度だったので霧氷もなく、川霧が出ているだけでした。水温はどの程度なんでしょうね。 学校敷地内にある給食共同調理場の煙突からは重油の燃焼で出る水分が煙のようになって昇っていました。この寒さいつまで続くやら・・・明日からは寒さも緩むとの予報も出ているのですが。
January 11, 2013
コメント(6)
おはようございます。今朝は、この冬の最低気温を更新しています。午前6時現在氷点下20.7度です。昨夜9時ごろの氷点下14度からどんどん下がりこの温度です。いつも午前7時頃が一番低くなるようで何度まで下がることやら、今日も一日冷凍庫の世界です。新得のアメダス http://tenki.jp/amedas/detail-158.html
January 9, 2013
コメント(4)

今日は、sobajin 奥さんの定期健診の日、午前7時に自宅を出発5分ほど車を進めたところで今年初めての日の出に遭遇。風もやみ穏やかな朝となってのいわば初日の出でした。「真っ赤に燃えたー・・・」は、かの女王様の歌ですが、真冬の太陽は北国に住むものにとって身も心も温かくしてくれるものです。今年は、良い年になって欲しいと祈らずにいられませんでした。
January 4, 2013
コメント(8)

皆様明けましておめでとうございます。2013年の新春いかがお迎えでしょうか。当地の元旦は、低気圧による強い風で、雪が飛ばされる地吹雪で朝を迎えました。さながら年末の政権交代劇のようでした。さて、新しい年はどうなるのでしょう。良い年にしたいものです。
January 2, 2013
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


