全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2006/02/15
XML
カテゴリ: メルマガ
「ゆっくり味わうヨガ的食事法」 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『爽快ヨガテクニック』  2006-02-06 発行    ☆第二期 VOL.3☆


          「まぐまぐ」 第60号 ID 0000150696
          「メルマ」  第42号 ID m00136561



   メルマガ「爽快ヨガテクニック」は家で簡単に続けられる、
   簡単ヨガを中心に爽快テクニックを紹介していきます。
   「気持良い!=爽快!」が心身のメッセージです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


 皆さん、今回のメルマガにも、ちょっとの時間だけ!
 お付き合いよろしくお願いします。

 今回は。【ヨガ生活の楽しみ♪】


     「ゆっくり味わうヨガ的食事法」 をお送りします。

 一日のなかでゆっくり時間をとれるとき試して見て下さい。





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 【ヨガ生活の楽しみ♪】

 「ゆっくり味わうヨガ的食事法」

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

おなかすかして、かっ込む、ご飯
おいしいですね♪

たらふく食べる。しわわせですね!

でもちょっと、その後で
食べ過ぎたかな?
息つぎも、乱れてるな?
胃もパンパンで苦しいかな?

とか感じたりしませんか?

私もです。

そして体重計!気になります。

そんなあなたに、【ヨガ生活の楽しみ♪】の
ちょっとしたご提案♪

「ゆっくり味わう最初の三口」です。

○ まず、食べ物を前に

深呼吸、大きく息を吐き出し・・・
大きく息を吸いこみましょう。

食べ物を前に、興奮する心

早く食べたいと、焦る気持を静めるように

腹式呼吸でお腹の、ウォーミングアップ♪ 

これを1~2回するだけで食事に対する姿勢が違います。
こころ・体のメッセージ・声を感じて見て下さい。


○ そして口に運ぶ、最初の三口だけゆっくり味わいましょう。

一回口に食べ物を入れ、ゆっくり味わいます。
箸(はし)は、そのつどテーブルに置きましょう。

ゆっくり噛み締め、食べ物(他の命、自然のエネルギー)
と同化する大事な時間を味わいます。

何回噛むとかは、決めないで下さい。
(そんな健康法は、普通の人には続きません。)

そしてゆっくり胃に収めたら、箸を持ち
次の食べ物を口に入れ、また味わいましょう。

 「こんな味だったのか!」

 「ゆっくり食べるのも、たまには良いな!」

これを三回だけ!、三回だけ繰り返します。

○ 出だしが、大事です。

いつもと違った食事のペースで始める事。

あとは、普通にもどった食事でかまいません。

でも何かが、あなたの中で変わります。

いつもの生活に、ちょっとだけ・・
「ヨガ的生活のエッセンス」
垂らして!みましょう。

波紋がどんどん広がります。
すてきな貴方のヨガ生活の楽しみが・・・


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「爽快ヨガテクニック」 まぐまぐとメルマから不定期発行

【ホームページ】心身皆伝
http://www.interq.or.jp/capricorn/budofsys/

心身爽快ヨガノート
http://plaza.rakuten.co.jp/soukailife/
ご意見ご要望などお気軽にホームページ↑掲示板(BBS)へ

【登録・解除】

 まぐまぐ http://www.mag2.com/m/0000150696.html

 http://budofsys.hp.infoseek.co.jp/yoga/

【発行人】 ヨガの楽しみ♪アドバイザー
       放心庵主人 nobonabe

【メール】 budofsys@capricorn.interq.or.jp

【お願い】

*当メルマガの文章の無断引用・ご使用はお断りします。

*このメルマガとホームページで紹介するものは、
ご自分の判断、責任において行なってください。
心身の王=主人(ラージャ)はあなたです。

このヨガのメルマガをヒントに、皆様が健康で、
楽しくヨガをつづけられる事を、お祈り致します。(合掌)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/02/16 01:57:14 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: