全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2006/03/13
XML
テーマ: 生き方上手(711)
カテゴリ: 体に良いコラム


心身爽快ヨガノート・トップヘ





まだまだ寒い東京の春です。
手袋は、欠かせません。

 「うんうん、寒い早春の、けなげな花だなー。
 木の幹のそれに比べ、ごっつい存在感も
 水墨画の題材、そのまんまだ。」

人ん家の庭を眺め、進んでいくと、「◎ー◎◎♪」
聞いたことのある鳥の声!



梅に猫八!(寄席で声色芸をやる名人、いまは江戸家小猫さんか?)

じゃなく、梅にウグイス!!

  「ホーホケキョ♪」



この家で飼ってるのかな?。たしか許可がいるはずだ。
それとも、山から下りてくるのかな?

こんな東京の街中に・・

この朝、2箇所でウグイスの音を聞きました。

春が下りてきました。

梅の花の”かたち”で・・・

ウグイスの声の”かたち”で・・・・

一句出来ました


 ウグイス聞きし
 朝の道 




 たまには朝の街を、歩いて見ませんか?

 川に鴨がやってくる冬。

 庭に鶯がやってくる春。

 いろんな季節の巡りに出会えます。

 街が活動し始める前が、お勧めです。

 まだ暗い時間、豆腐屋さんの電気が付き
 豆腐作りの湯気が店から出始める時間。

 気が動く時間、気はヨガでプラーナといいます。

 朝の散歩は、季節の気が変動するのを感じるヨガです。

 感じ、考え、行動する。
 これがヨガです、結びの教えです。

 ゆったりとスローに体と心を味わえば、・・・

 生活の中のヨガが生まれます。 


スローなヨガ的習慣術・INDEXへ



メルマガ「爽快ヨガテクニック」のなかでも
展開しています。
ご登録購読(無料です)♪
`☆´ メルマガ『爽快ヨガテクニック】
「まぐまぐ」で登録
`☆´


俳句ブログを思いつきで始めました♪今日! 
`☆´ 自在心俳句ノート
↑どうぞよろしくお願いしますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/04/02 03:00:54 PM
[体に良いコラム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: