全て | カテゴリ未分類 メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2006/03/14
XML
カテゴリ: 心に効くことば


心身爽快ヨガノート・トップヘ


見るという意味の字のひとつ”看る”を考えます。

目という字の上に手が乗っかっています。

目+手で遠くを手をかざして見るポーズです。

強い光をさえぎり、自分の視界を確保する姿勢の
”見る”です。

この看るは、医療に従事する看護師さん
(ナース)の頭文字ですね。

近くを見るのに”看る”の字を使うのは、
視界を患者さんにしぼり


という意味かと考えます。



雑音情報をさえぎる手を、かざしているのが
看護の”看る”行為なんですね。

ことばの命、呪文だけではありません。
生きている言葉を感じましょう。
使いましょう。
これがヨガです。ことばとの「ヨガ」です。
結びです♪

ことだまヨガの考えです!













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/03/20 01:53:40 PM
[心に効くことば] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: