全て | カテゴリ未分類 メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2006/08/13
XML
カテゴリ: 爽快ヨガ
ミラクルスター☆六芒星の形を作る、ヨガポーズです。

 前回まで、日月に関係ある
 ウサギのポーズ、
 カラスのポーズを紹介しましたので、
 ⇒No.12  満月うさぎのポーズ

 ⇒No.13  太陽!烏のポーズ



 天体シリーズとして今回は星のポーズをします。

 これは、通称、亀:カメのポーズ(クルマーサナ)と言われる、
 ヨガアサナの変形ポーズ:バリエーションです。



心身爽快ヨガノート・トップヘ

星のポーズ

VenusYoga  しなやかな女神になるヨガ
Yoga Pose   No.14 星のポーズ


足裏を合わせ、膝を開いた”合蹠坐(バッタコーナアサナ)ですわります。

足を体から遠くへ離し、膝を一端床へ押しつけましょう。

息を吸って、体をまず軽く反らせ~

息を吐きながら、おへそから床へ近づけます。
合蹠の前屈です。

そこから、膝の外から腕を、さしこんで行きましょう。
出来る人は、胸の下で合掌~です。

上体の力を抜き、さらに、

胸を床に近づけましょう。

顔も足を合わせたところへ沈めていきま~す。

星の形

  星が出来ました。六芒星(ろくぼうせい)といわれる



  これは、陰陽調和のシンボルです。

  また”6”は、タロット占いで
  (・^v^・) 恋人(ラバーズ)カードですね。

  これも男女、陰陽の調和=愛をあらわしているんです。





ステキな、神秘パワーの、ミラクルスターです。


\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/`☆´



この星のポーズ(亀のポーズ系)は、


 ♪ 心を落ちつかせるポーズです。

  副交感神経(リラックス神経)を優位にします。

 ♪ 背骨、股関節を柔軟にします。

 ♪ 肩、肩甲骨周辺を柔軟にし血行を良くします。

  肩こり予防


 ♪♪♪ ラブラブ、もてもてオーラパワーが湧いてきます♪

  神経のバランス回復が、もてもてオーラを出すコツですよ!


VenusYoga INDEXへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/08/13 11:02:58 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: