一般的なナタラージャ(壮美のポーズ)をレッスン
します。
** 右足を後ろに上げ左足立ちになる場合で説明します。
1 まず肩幅に足を開き、軸を決めて立ちましょう。
両足の真中にある軸を片足立ちになる方、
左へ移動します。
右踵を浮かせ、つま先を床につけた形で、
左へ寄せてから、右足を浮かします。
2 左足に重心を移したら、
右膝を曲げ後ろへ足先をあげましょう。
その足首を、背中ごしに右手で持ちます。
(イラストは内側持ちですが、いろんなやり方があります。)
左手を天井に向かって上げ~
左の手足で天地に伸びて立つ状態!になりました。
3 息を吐きながら、左手を
肩の高さまで下ろしていき、水平にします。
手先は鼻の前を通り中心線の延長
喉元のまん前に持ってきます。
それと同時に、右手で右足を引き上げていきます。
まずは、高く足を上げることより
バランスをとる練習
だと思ってください。
気持ちをゆったりと、重心意識を下に保ちましょう。
視線は前に伸ばした手の中指
か、その延長の一点を見ます。
ヨガ教室やなにかで、人と一緒にやるとき
まわりのぐらつく人を見ると、自分までふら付きます
。
*ぐらつきそうになったら、 軸足の膝をゆるめ
重心をちょっと下ろしてみましょう。
ヨガポーズ、ナタラージャにはここから、
も、
ゆっくり来た道をもどるように
します。
右手を離し、右膝をまげたまま、
左膝に右くるぶしが触れるように
近づけます。まだ足は浮かしています。
左手も上へ上げた形に戻します。
天と地に左手、左足を伸ばした
一本足立ちの状態です。
膝と膝を合わすように
右足を床にゆっくりもどしましょう。
右足を下ろすのに合わせ、左手を腰の横に
下げていきましょう。
最後までヨガポーズは続いています。
足を床に下ろし、
手のひらは前を向け、リラックス~
ポーズの余韻を味わいます。
反対側も同じ要領で行なってください。
今回のビーナスヨガは、ナタラージャアーサナでした。
目覚めのヨガ その1 2019/11/11
【ラジオ体操だってヨガになる】一つの名… 2014/05/20
【これだけ簡単ヨガ 2006シリーズ】INDEX… 2013/09/03