全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2006/10/09
XML
カテゴリ: 武術・武道ノート
合気道開祖、植芝盛平先生の言葉です。
これを読めば、合気道は”神道の宇宙観”を持っているという
ことがなんとなく嗅ぎ取れます。



心身爽快ヨガノート・トップヘ

BUDO  YOGA
ヨガ武道
合気道半身の構え★ひかり



「正坐をやってみましょう。

心で鼻の奥を眺め、へその緒まで通す。響きで開く。

宇宙の営みの世界を感じ見る。匂い、色、気の営み。

左の足の親指で右を包む。

左は伊耶那岐(イザナギ)、右は伊耶那美(イザナミ)にして体、

その本能によって経綸が行なわれる。

また伊耶那岐は火、伊耶那美は水
宇宙の気をいざないならう。

南は火であり、火は北の水に向かって進むのです。」

引用 「合気真髄」合気道開祖 植芝盛平語録
    柏樹社 刊より 

*「心で鼻の奥を眺めヘソの緒まで通す」

これは、ヨガでいえば、身体エネルギーの通り道
スシュムナー(中央導管)のことです。

”へそ”ではなく、”ヘソの緒”というところが

(胎児ではないんですから、いまはみんな付いてないですね。)

ヨーガのプラーナ・アー・ヤマ(呼吸行法)と同じことを
植芝盛平先生は言われているんですね。

*「左は伊耶那岐(イザナギ)、右は伊耶那美(イザナミ)」
この二神で示されるもの、これは
陰陽の力、”ハ(陽:太陽)”、”タ(陰:月)”と
その通り道を示していると思われます。
スシュムナーの横に螺旋を巻き通っている脈管
ピンガラー(日の気道)イダー(月の気道)です。

身体感覚を宇宙の働きに結ぶ、
これぞ、自然を神とし、人体を小宇宙とする教え、

インドの修行体系”ヨーガ”と同じなのです。

続きを読んでみます。

「修法は、指を結び目をつぶって下さい。
すべて心が定まってくると姿に変わって来る。
深呼吸のつもりで魂で宇宙の妙精を集め、
それを吸収する。
なぜかといえば自分に必要だからみな吸い取るのだ。
まず自分の腹中を眺め、
宇宙の造り主に同化するようずーと頭に集め、
造り主に聞く。
すると気が昇って身体に火が燃え、
霊気が満ちてくる。それでいいのです。」

引用 「合気真髄」合気道開祖 植芝盛平語録
    柏樹社 刊より 

*「気が昇って身体に火が燃え、霊気が満ちてくる。」


体内の火のエネルギーとは、ヨガでいうクンダリーニです。
体内の 神(か:火、み:水)と向き合う状態です。

真の合気道の正坐は、このように
神道でありヨガに通じるものなのです。



       国際武道正風会助教 nobonabe







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/10/09 09:50:29 AM
[武術・武道ノート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: