全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2006/10/13
XML
早速、ミティラー画風のイラストを描いてみました。
この際シリーズ化しちゃいます♪

ビーナスヨガ番外編、インド風イラストで楽しむヨガ!



心身爽快ヨガノート・トップヘ

インド画風☆ゴムカーサナ

VenusYoga 番外編

Yoga Pose   No.1 ゴムカアーサナ:牛の顔のポーズ

インドの民俗画、ミティラー画についてはこちらを参考にしてください。→ 祈りの宇宙☆ミティラー民俗画

ゴムカアサナはインドで神聖とされている”牛”
その顔のポーズというヨガポーズです。

背中側の上と下に伸ばした手を組み、
腕で後ろタスキの形をつくります。

足はイラストよりもっとふかく


足の組み方の上下は

上から回した腕側の
膝を上にするやりかた、(今回のイラスト)が一般的です。

 が、アイアンガー先生の「ハタヨガの真髄」では
 反対に下にするやり方をしています。

ポーズがキツイ人は、イラストのように膝を軽く重ねるだけにし、

後ろタスキの手の間にタオルを入れ引き合うようにしてみましょう。

背筋をまっすぐのばし、静かな呼吸で気持ちを静めます。

このヨガポーズ、牛の顔のポーズ:ゴームカアーサナは、
☆肩まわり、肩甲骨まわりの血行をよくし、柔軟にし姿勢を整えます。
☆お尻、股関節まわりの血行をよくし、柔軟にし姿勢を整えます。




VenusYoga INDEXへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/10/13 10:10:08 AM
[ヨガポーズ★イラスト図鑑] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: