全4件 (4件中 1-4件目)
1

午前中の涼しい時間に、娘とお庭でシャボン玉したりして遊んだあと、お花の手入れしたり、秋植え予定の場所の土作りをしたりと午前中はお庭で過ごしました。蚊対策に、5箇所に蚊取り線香を設置して蚊対策万全で、一匹も蚊がいませんでした。さすがいい仕事してくれますね蚊取り線香は。そのあと、娘にミニトマトの収穫をお手伝いしてもらい。30個ほど収穫。もう、夏野菜も終わりかなー。秋は何植えようかな?なんて思いながらお庭を眺めていたら、この前植えた、ビオラとパンジーの芽が出てるではありませんか?小さい芽がでてかわいらしい。種からお花を育てるのは初めてなので、うまくいくか心配でしたが、よかったです。さてさて、花が咲くのはまだまだですが、しっかり育てたいてかわいい花を咲かせるぞ!!
2011年08月30日
コメント(1)

今週の土日はあわただしく過ぎていきました。まず土曜日の午前中に幼稚園のプレスクールに行き、今日は紅白玉入れ。赤、白の玉をあっちに入れたりこっちに入れたり、玉でキャッチボールにしたりして遊んできました。娘は紅白玉よりも、あっちにいったりこっちにいたりと手のつけられない状態に。疲れました。最後には飽きてきて、もう帰るという始末。ふー暑かったせいもあって、汗だくになりながら走りまわりこちらの体力も限界になりました。夕方には町内の夏祭りに歩いて行き、またまた、これやる、あれ食べるなど行って走りまわっていました。お昼寝もしていないのにこの元気はすごすぎ!!スーパーボールすくいを3回もやっていました。娘はスーパーボールすくいが結構得意みたいで、大物をなんなく釣り上げて大満足していました。そのあと、たこ焼き、たい焼き、カキ氷、ポテトフライ、フランクフルトとたいらげ、ご満悦、食べた後は、公園の滑り台でどろんこになりながら遊んでいました。もう帰るよっといっても一向に帰る気配をみせず、嫌がる娘を抱えてかえってきてしまいました。ふえー疲れた!!日曜日は、朝の5時からお庭の手入れをして、ラベンダーの挿し芽、お花の植え替え、枝豆の収穫、菜園のお手入れなどなどをしていました。午後からはパパ家族を招いてのバーベキュー。新居に引っ越してきての初めてのバーベキューをやっちゃいました。午前中に食材の買出しや、バーベキューセットを購入したりしてきました。娘は炭火で焼くお肉にご満悦の様子で。もうちょっとお肉!!なんて催促までしてました。途中におじさんが来たときは久々のおじさんとの再会だったので人見知りの娘は、ぎゃんぎゃん泣いてちょっとご迷惑をかけてしまいましたがそのあとにお姉さんの娘さん娘からいうといとこのお姉ちゃんがくると一気にテンションがあがり自分のおもちゃを自慢げに見せて遊びだしたり、お歌を歌ったりと機嫌が直ってしまいました。その後お姉さん(パパの姉)が買ってきてくれたケーキを食べてこれまたご満悦な表情。お姉さんとも打ち解けて二人でちょうちょのダンスをしたりしてました。みんなが帰ると娘は一気にさびしくなりおねむモードに。お風呂に入るとすぐに寝てしまいました。疲れたけど充実した土日を送ることができました。あまりにも忙しくて家の1年点検のアンケートを書くのを忘れてました。明日は書かねば
2011年08月28日
コメント(2)

先週に比べたらぐぐっと気温が下がってクーラーいらずの涼しい秋の気配がしてきましたね。このまま、秋へ突入ですかね?大分涼しくなってきたので、今日は久しぶりにお庭へ。ちょっと早いですが、パンジーとビオラの種まきをしてみました。初めてのお花の種まきどきどきです。ちゃんと芽が出て花が咲いてくれればいいですが、なにぶん初心者なんで勉強勉強夏の花もほとんど終わりかけ、今のお庭はみどりいっぱい。今日は、いろんな虫を退治して、ガーデンニング1年目ようやく虫にもなれてきたところです。さてさて、ひさびさのお庭で、ミントが花を咲かせていました!!
2011年08月21日
コメント(2)

パパさんのお盆休みで家族旅行に行ってきました。和歌山の白浜へ。一番の目的は、和歌山アドベンチャーワールド。40分前にもかかわらず、大行列。恐るべしお盆休み東京ディズニーランド並みの混雑ぶりでした。ちょっと早めに行ったのは、動物と一緒に写真を取れる、フォトラリーなるものに予約するためでしたが、ゲートが開いて走ったのにもかかわらず、私たちの前で終了してしまいました。もう少しダッシュしたらよかったのにー。なんていってしまいパパさんとプチケンカする始末。暑いし、人多いしで少しイライラ気味でしたが。気をとりなおして、パンダ館へ。娘は、赤ちゃんパンダがミルクを飲む姿に釘ズケ。私も久しぶりに生パンダを見られて興奮してしまいました。しろくまランチ。お子様ランチもかわいい!!イルカショーや、あしかショーなどを見て。遊園地で遊んだりと娘もばてばてで、最後のほうは、抱っこばかりで。私はばてばて。この日に限って、パパの抱っこいやーママー。いつもはうれしいのですがこの日は、非常に疲れました。帰りに通った円月島。穴の中に太陽が沈むのを見るのがきれいなんだけどそれまで待てず、夕暮れに写真をパシャリ。これもなかなかきれいです。こちらは、名勝三段壁。この洞窟には、熊野水軍が船を隠していたという伝説があるらい。この洞窟には上の建物のエレベーターで降りれるらしいのですが、2歳の娘にはちと無理かなと、行きませんでした。2泊3日の和歌山旅行。ばてばての旅行でしたが楽しかったです。せっかく白浜にいったのに海には行かなかったので今度は、海で泳ぐぞ!!
2011年08月17日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
![]()
