2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
東京ドームでは惜敗したプロ野球交流戦の巨人戦が本拠地札幌で本日から始まります。仕事を早く終えて見に行かなくては・・・!!!!
2005.05.31
コメント(0)
ジャイアンツとの交流戦昨日・一昨日と残念ながら惜敗してしまいました・・・今日こそは必ず勝つ!!!!!!!!
2005.05.22
コメント(0)
北海道もやっと春らしい気候になってきました。今日の札幌の最高気温は18℃となんとなく大通り公園でランチを取りたくなるような青空です。昨日は雨の中、仕事が終わって8時過ぎに札幌ドームへ行きセリーグ首位の中日との交流戦を見てきましたが、やっとカード勝ち越しが定着してきたようです。それでも小笠原選手の不調が気になります・・・これからバスで北見に出張です。約300キロドライブをして春を感じてきます!!
2005.05.20
コメント(0)
昨日の中日戦も2-0の接戦を征し、交流戦初の3連勝をしました。昨日は仕事も有り7時過ぎからの観戦でしたが、緊張感がある試合に感激しました。さすがに背広のため少し欲求不満気味の応援でしたが・・・ぜひ同一カード3連勝を期待したいものです!!!
2005.05.18
コメント(0)
昨日は札幌ドームへ子供ともども応援に行ってきました。結果は5-3で勝利!!不振の小笠原選手・新庄選手がヒットを打ち得点をするなど明るい材料が少し見えてきたような気がしました。まだまだ交流戦が続きますが、頑張ってほしいものです。
2005.05.16
コメント(1)
昨日は前日の悪夢を振り払うように投手陣が頑張りました!!延長の最終回は稲葉選手がメモリアル安打を達成し、最後に木元選手の劇的さよなら内野安打で、2対1とサヨナラ勝ちを収めました!!!!時間も忘れ、久々に声を枯らして応援をしていました。是非皆さんも札幌ドームへ応援に行きましょう!!とても楽しいですよ。応援の仕方ですが、守りの時はどの球団の応援団も応援はしないのでしょうか・・・?高校球児だった自分にとって自軍が追い込まれているときこそ応援が必要だったのですが・・・・
2005.05.08
コメント(0)
ここ2試合残念ながら大敗を喫してしまった我が北海道日本ハムファイターズですが、今日から史上初のセ・パ交流戦を本拠地札幌ドームに阪神タイガースを迎え開催されます。昨日は試合終了後、最終便前後に選手たちが札幌入りをするので新千歳空港に出迎えに子供連れで行ってきました。連休の谷間でたくさんの子供たちが来ていましたが、こどもの日に免じて遅くまでみんな頑張っていました。子供たちは横山投手・鎌倉投手・木元選手・森本選手・稲葉選手等たくさんの選手からサインをもらい大喜びでした。我が子は今朝眠い目をこすりこすり頑張って学校へ向かいました!!たまには子供たちの頑張りを期待するのもいいものです!!選手たちもぜひ今日からまた頑張ってほしいものです。楽天もロッテに勝ち交流戦に弾みがついたのではないでしょうか!!
2005.05.06
コメント(0)
ゴールデンウィーク前半の3連戦は我が北海道日本ハムファイターズはオリックスバッファローズとの対戦で初戦は大敗したものの続く昨日・一昨日の2試合は打線と投手陣がかみ合い連勝いたしました!!!東北楽天ゴールデンイーグルスも連敗を脱出したようですが・・・頑張れ!!!!!!!!!
2005.05.02
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1