全14件 (14件中 1-14件目)
1
もうすっかりクリスマスモードになってきましたね。毎年、クリスマスは仕事してるので、結構関係なかったりするのですが、楽しいこと想像すると、楽しくなってきますよね!?今日きたメールに、ステキなシステム手帳がありました。ジュエリーや時計など、女性らしいものもうれしいけど、私は、こんなシステム手帳もらったら、もう、うれしいですね~ 物以上の気持ち伝わってきません?『応援してるよ ガンバレ!』とかさ、『仕事してる○○かっこいいよ』とかさ、なんか、頑張ってるものを認めてくれてる、っていうか、見ててくれたんだなぁ~と思うとね。なんか一杯愛情感じちゃいます。でも、これは高いわ~さすが、濱野だね。でも、物はいいはずよ!
2006年11月29日
コメント(0)
姿月さんこと ずんこ さんのコンサートに行ってきましたずんこさんの公演は3回目の参加になりますが、本当に基礎をみっちり仕込まれた人というのは、なんというかすごいです。宝塚時代を知らなかったことが、悔やまれます。今回のコンサートは、BLUE NOTEで行われ、初めて行く会場で、前日までキャンセルOKやドリンクサービスありなど、どうも今までと勝手が違う・・と心配でしたが、私は、ずんこさんのコンサートは後ろがいいんです。お顔さえ見えたら、全体を本当に包み込むでくれる人なので、全然大丈夫という事で、開演ギリギリにいったので、席は後ろでしたが、ずんこさんは、観客の中から登場や、会場内を一周してくれたりしました。BLUE NOTEはジャズの方が多くライブをされているという事で、ジャズから入りましたが、まったく知らない曲でも、歌唱力がすごいので、聞惚れてしまいます。そして、知ってる曲も歌ってくれるので、その時は、自然に涙が浮かんできたりしてね。QUEENのウィー・アー・ザ・チャンピオン では、宝塚の男性になるし、shell we dance では、観客も手拍子で参加させたり、とっても優しくて暖かい女性になる歌声に うっとりです。特に、男性の歌を歌っている ずんこさんのオーラは、私の今まで見た人の中で、トップです。(これは前田さんより上です)だけど、しゃべったら 大阪のおばちゃんっぽいですよそれが、また ずんこさんなんです。とってもキレイで可愛くてステキな人です。時間は1時間45分ほどのコンサートですが、満足する内容でした。毎回思うのですが、なにか心に魂が入るんです。ちょっとオシャレしていくので、その影響もあるのかも知れないですが、しゃん!!とするのが、気持ちいいです。私は、姿月あさとの声は、世界で通用すると自信があるのですが、本人は、いたってマイペースでオーストラリアと日本を行き来してますね。まぁ それも ずんこさんらしいわ そうそう、ずんこさんは、オーストラリア交流大使に任命されているそうで、オーストラリアに来てね!とのことでした。でも、12月で終わりだけど・・ってちゃんと落ちをつけて終わりました。オーストラリアのカンタス航空のテーマ曲になってる曲(○○ファーム)の披露がありましたが、オーストラリアのオペラハウスで歌ったって言ってたけど、ステキだったろうなぁ~ って思います。
2006年11月28日
コメント(0)
![]()
スガさんのライブに行ってきました~う~何から書けばいいのだろう・・って思うぐらい、好きなんだけど、良かったよ~って書けない、もどかしさ曲は、アルバム『PARADE』が中心だったので、初参加でも、ほとんどの曲が知ってました。私にライブに向かわすだけの事はある、アルバムなんだなぁ~と実感してしまう ステキな曲が詰まったアルバムです。CDの声とライブのスガさんの声は、大差なく、CD以上でもなければ、以下でもありませんでした。これが、私の中では、リピーターにならない一番の理由になっちゃう。CDと一緒なら、家で聞いていればいいじゃん!ってことになるのよね。ライブならではの・・迫力というのがね~ ちょっと曲にメリハリが少ないので、同じ手拍子ばかりで、ちょっと退屈してしまいました。(TUBEが多すぎなんだろうね)MCは、定評がある人なので、MCは、面白かったです。クセ毛がきついらしく、雨の日は最悪らしく、昨日は、ステージで立っていても、照明で映る影の頭をみて、ブルーだよ~!会場から、『かっこいいよ~』って言われても『今日はダメ!言わないで~』って会場との 息の取り方も上手でした。ちょっと退屈だった私は、きょろきょろと観察してました。ファン層は 20代後半の女性が8割で、控えめな人が多そう3階は、後半の後半になって、ようやく半分が立ち手拍子してました。それまで、座ったままで、手拍子もしてない状態そして、サポートメンバーに目が移り、どの曲でも、よくドラムの音がわかるなぁ~って思っていました。私の耳での判断だけど、楽器の音が聞き分けれる人は、上手い人!って判断してるので、上手い人なのかなぁ~と思っていたら、メンバー紹介で、かなりの人だと紹介されてました。お名前は、沼澤 尚 です。これからちょっと注目していたい人です。そして、ギターの人が、スガさん自身も腕はいいが、エンターテイメント性がないっていっていたけど、なさ過ぎ!この人しかいないの?と思ってしまった(ごめんなさい)だって、私の頭には、同じ立ち位置に春ちゃんがたっていて、前に出てくるシーンとダブってしまって、あまりのギャップに笑うしかなかった・・それから、コーラス兼ダンサーの人が、魅力的な人で、リズムの取り方が気に入って、練習したりしてました。私がしたら、ドタバタしてるようなので、イメージトレーニングに変えました。楽しみにしてた、午後のパレードは、やっぱりいい曲でした。こんなにいい曲なのに、スガさん ギター置いて、一緒に踊りませんか?って、思ってしまいました。またまた、TUBEと比べてごめんなさい。前ちゃんが踊らないで私達だけが踊るなんて考えられないので、ぜひダンスにも挑戦して欲しいなぁ~そうすると、もっとメリハリが出ていいライブになるんじゃないかなぁ?そして、パンフレットを買ったけど、大失敗薄い・内容なし・いいショットなし! これで3500円はダメだよ~スガさんの来年のライブは、お流れだな
2006年11月27日
コメント(0)
って登場してる訳ではないですよ!!気が付けば明日がスガさんのライブなんです。大変です。ちんたら仕事してたので、まだ出来てません。だけど、何も知らないし、何着ていこうから始まってしまい、仕事どころではありません。でも、インターネットはすごいですね。いろんな情報がい~っぱい入ってきますね。まず、スガさんが春ちゃん(TUBEのギターの春畑さん)と同じ40歳!春ちゃんも若いけど、スガさんもすごいね~めっちゃ若いそして、ファン層が やや高めって書いてあったけど、20代後半 だって 同じ年齢のアーティストでも、売れた年齢によって違うのでしょうか?TUBEは・・・3世代だ!そして、スガさんは、睡眠障害らしい私は即寝れるタイプだけど、大変だろうね前ちゃんなんて、隙あらば寝るタイプだしね。前ちゃんは寝るの好きだよね~そんな ついついTUBEと比べてしまうのだけど、スガさんのオフィシャルで、『午後のパレード』の振り付けがあるらしく、ダンサーがレクチャーしてくれているのを、みてたら TUBEの名前が・・『夏と言えばTUBEですが・・・』このフレーズが TUBEファンには、たまらないやっぱりスガさん ええやっちゃ~って別にスガさんが言った訳じゃないけど、今から 練習するわよ~ お礼にちゃんと踊るわよ~そして、スガさんもよ~けライブの予定が入っていて、ぎょうさん働きはるなぁ~TUBE貯金する前に、スガさんで消えてしまっては困るのだけど・・やっぱり行っちゃうなぁ~■Asahi Super Dry presents "EDGELIVE unplugged"日時:2006/12/16(土)会場:イオン化粧品シアターBRAVA!開場 開演:OPEN/18:00 START/19:00出演:アンジェラ・アキ/スガ シカオ/矢井田 瞳全席指定¥5,000(税込)■スガ シカオ デビュー10周年 スペシャルLIVE決定日時:2007/2/18(日)会場:大阪城ホール開場 開演:OPEN/17:00 START/18:00全席指定 ¥6,300(税込)一般発売 12月23日2007.1.24 In StoresBEST ALBUM 「ALL SINGLES BEST」■全曲リマスタリング■全26曲収録│2CD:AUCK-18014/15 ¥3,465(税込)/¥3,300(税抜)【初回特典】[1]初回盤のみスペシャル・パッケージ仕様(予定)[2]デビュー10周年スペシャル・ライヴ:大阪城ホール(2/18)/日本武道館(2/27) に抽選で各100名様(合計200名様)をご招待![応募券を封入]
2006年11月26日
コメント(2)
TUBEのライブが終わってから、雨ばかり・・体調もなんだか イマイチ 仕事もイマイチ祭日を忘れていたり、今日は、ヨガの日なのに、場所変更を忘れてて 行ったら 誰もいない~!地元で迷子になってるなんて情けナ~TUBEが活動しない時のこの時期は、充電も必要!と思いながら、自分のリズムが上手く取れない日々がしばらく続く。はやく会報届かないかなぁ~やっぱり16日のファイナルに参加できなかったこと、ダメージが大きかったなぁ~ 本気で探さなかったの。15日参加できるようになってたから、どちらにも参加できない人も一杯いるからって、抑えてたんだよね。あ~やっぱり 自己満足するように、両日参加を目指すべきだったのかなぁ~?で、参加した、友人からのレポを聞くと、スタッフからの、提案があり、会場から『どうもありがとう~』を届けようというもの。この内容文に、『本日この会場にいらっしゃって頂いたFANの方を代表とする全国のTUBE FANの方々です』この一文に、ファンを代表してに じわ~としてきちゃってね。その場に いたかった 本当に いたかったアンコールの追加は、『花火』と『Horizon』最終日の事は、16日に聞いていたのに、書く事が出来なかった。1週間たって、完璧にちょっと変になってきたので、ひとつひとつ 気持ちのモヤモヤの整理です。掃除も、換気してます。そして、『あるべきところへ』『すぐやる』を実践してます。まぁ、いつになったら、大掃除できるレベルに達するか・・
2006年11月26日
コメント(0)
![]()
ここまで、きたか・・・と思わず、ひとり言。昨日が祭日だと知らず、普通に仕事してたという・・なんか電話が鳴らないはずだよ~電話で思い出した!また無言電話 夜中の3時バリバリ仕事してたから、飛び起きるってことはないけど、久々の無言電話 これは間違っているのだろうか?それとも 私に対する嫌がらせ?だれじゃ でてきんしゃい!でも、かけるなら、私の場合は 6:30が最高の嫌がらせになるんだけどね(笑)いやがらせ、つながりで私も姪っ子も髪の毛には、クセ毛があるので、この時期乾燥してるから、膨らむので、非常にまとまりの悪いのは、よくわかるんだけど、学校で、そのことを言われたそうで、もう頭の中 崩壊状態! パーマあてなあかん!(関西では、パーマをあてるといいます)と ずっとそればっかり。ちょっと、ナーバスになり過ぎ。気持ちはわかるけど、ちょっと気持ちの整理をして欲しい人は、他人を傷付けることにより、優越に感じたがる時があるの。それは、姪っ子がいっぱい魅力のある子ということを認めていて自分が負けていると感じてるから、傷つく事を探して言っているの。言い換えれば、完璧な負け宣言 してるの。それに、自分が動揺して、自信なくして、どうするの?気分が悪く 落込むのは、わかるけど、逃げちゃダメ!戦わなきゃ(暴力ではなく、気持ちの持っていき方とかね)と、言っても、気になりだしたら、女の子だもんね。パーマは 肌も弱いし、時間ももったいないしもうちょっとまちな!という事で、トリートメントミスト先月買ったらとてもよかったので、詰め替え用を今回購入したので、これ少し分けてあげるよ。コタ キュアデュ T-ミストこれで、適当だった、身だしなみが、ちゃんとできるようになれば、それは、君の勝ちだよ!ガンバレ!私も最近、恋のリハビリ中とか言って、頑張ってたら、どうしょう・・ ちょっと先だけど、デートの約束がはいったよう・・そうなると、なったで、いろいろと どうしょうって目がいくのよね。あ~恥ずかしいそして、昨日は、桑田さんのお別れの挨拶があったそうで・・・「今日限りで21年間、ともに歩んで来た18番とお別れすることになりました。球団関係者、歴代の監督・コーチ、チームメイトたち、裏方さん、大勢のライバルたち、そして心から応援してくれたファンの皆さん…たくさんの人たちに支えられながら全力で戦い、このエースナンバーを守ってきました。18番、桑田真澄の野球は、心の野球です。今はただ、感謝の気持ちしかありません。さようなら。そして21年間、本当にありがとうございました」本当に、この人からでる言葉は、感謝が多いね。何度、興奮させてもらった事か・・何度、神に願った事か、こちらこそありがとう そして、これからも応援しています。そして、サッカー界では、城さん(31)がカズ(38)より先に引退!?それぞれが、決めることだから、なんともいえないけど、次元が違うけど、私も、襲ってきてる老化に対して、ファイティングポーズをとって、負けてたまるか!ってあきらめてないタイプなので、やっぱりカズの選択が勇気をもらえるなぁ~と感じます。
2006年11月24日
コメント(0)
![]()
スガ シカオさんの隠れファンの私・・・何もスガさんのファンであることが恥ずかしいわけでは、ないのですよ!!TUBEの前田さんにはまって、20年 相変わらずこの愛は、変わらないのですが・・理想のタイプは、前田さんや野球の清原さんって言い切っていたけど、現実は、ちょっと???と思うこともある訳で・・自分に合うのは、きっとこういうタイプの人なんだろうなぁ~ってスガさんのラジオの出演してた時に思ったけど、もう、4年ほど前になるかなぁ。ず~っと前田さん 前田さんと言ってきた人間としては、あまりにも対極なタイプだったので、隠れファンになってしまっていました。若い頃は、基本的に仕事好きな私が、仕事を辞めてもイイ!と思える人と結婚する!って思っていたのよね・・・だから、手のかかるタイプの人が好きだったそれが、現実は、仕事を続けても大丈夫なように、自分の事は自分でやってくれそうな人が、合うと思うようになってきたんだ。だけど、前田さんが迎えに来てくれたら、何もかも捨てて 行きます 絶対!迷いなしです。たぶん スガさんは、このまま隠れファンなんだろうなぁ~って思っていたけど、今年知り合ったT君がスガさんと似ててね、結構相性いいなぁ~って思ったりして、じゃ、スガさんを知ってみよう~と思って、CDを購入したの。このCDを買って、隠れるのは、辞めました。私、スガワールド好きです。特に、詩にキスのシーンがあるのだけど、めちゃくちゃ いいの。本当に、感じるキスシーンなんだよね ドキドキしてニヤケちゃって・・って感じなの気に入る曲ってだいたい2・3曲あれば、私は合格かなぁ?って思うタイプだけど、このアルバムでは、ほとんどお気に入りです。タイアップの曲も多いのもわかる気がする。何か、ときめきを求めている私に、『奇跡』はGOODタイミングだし、『19才』は、T君は19才だし、『38分15秒』は、めちゃくちゃ好き!恋愛してる時の一番良い時なんだよね~『斜陽』スガさんが ぼく っていうだけで色っぽいのよね。『夏陰』ライブで聴いてみたい 私のスガさんのイメージに一番近い曲『Hop Step Dive』スガさんって、ちゃんと話を聞いてくれそうなイメージがあって、この曲をきくと、ちゃんと向かい合ってくれる人だと思うのよね。『午後のパレード』これもライブで聴きたい どんなスガさんが見れるの?って感じその他の曲もみんな ステキです。初めて買ったCDなので、歌詞を中心で聴きました。いいアルバムです。★★★★★ 5つです。来週、神戸までライブに行って来ま~す!
2006年11月21日
コメント(0)
TUBEの活動が終わり、そろそろ本気で仕事モードにしなきゃいけないのに・・ダウンしてました。毎回だけど、私、TUBEのツアーが終わるとダウンしちゃうのは、なんなんでしょうね!?でも、テンプレートもクリスマスに替え、切り替え!切り替え!です。クリスマスと言っても、ボーナス時期と言っても、なにも変化がなしだってボーナスないのに、ボーナス払いがある人だもん。働かなきゃ!クリスマスって言っても、今は、家でまったり二人の時間をすごせたらそれが、最高!って思う 大人になっちゃったし・・年末締めで、たぶん仕事してると思うけど・・愚痴ってても仕方がない 切り替え!切り替え!って自分に言い聞かせて、そして、Qちゃん に対しても切り替えねと言いたいねでも、土佐さん 強かったね~ 余力残しての優勝じゃないかなぁ?やっぱり、勝利の女神はダンナさんかなぁ?タイムがね 規定に届かなかった11秒だっけ?それも土佐さんらしいね。でも、あの強さは世界選手権で見てみたいという印象は付けられたので、当確するでしょうね。Qちゃん もうちょっとウエイト上げてもいいんじゃないかなぁ~ちょっと落としすぎのような気がするね。安藤ミキちゃん 好調ですね。転倒しちゃったけど、文句なしでしょうキレイになったし、丁寧になったし、集中力アップしてるし。ファイナルがとても楽しみですね。彼女の場合は、ウエイトの軽減が勝因だろうね私も、ダイエット頑張ろう~~たいがい わたしが頑張ろう~って書いてるときは、頑張れてない時なんだよね。TUBE聞いて 仕切り直しじゃ!
2006年11月20日
コメント(0)
私にとって、ファイナルになったTUBEのホールツアーYOUR HOMETOWN 大阪厚生年金会館1日目に行ってきました。いつもは、ネタバレ~って言って、前ちゃんのMCなど書いていますが、今は、完全燃焼した疲労感と、どうしょうもなく、さびしさが押し寄せてきて、胸がいっぱいです。明日、詳しく書くとして、本当に TUBEお疲れ様でした。何べんも言いたい ありがとう~~~今日は11/16 TUBEのツアーファイナルの日昨日で完全燃焼って言いながら・・未練たっぷりの朝出るものは、ため息ばかり・・昼に立ち見あるらしい・・って連絡が慌ててサウンドクリエーターに連絡をするも なかなかつながらず、やっとつながったと思ったら、売り切れとのこと立ち直りかけていたところに またまたため息ばかり結局、最終日は参加できず、昨日がファイナルになってしまいました。今は、TUBEのブログの更新を待っているのですが、う~ん はやく~みんな待ってるのにね。では、遅くなりましたが、昨日のライブのネタバレ日記ですMCはかなりやばいです。こういう話題がでたなぁ~って感じです。『そんなもんさ』よっしゃ!気合入ってる『SKYHIGH』声もイイ!!大阪ただいま~って前ちゃんの第一声!今年は、大阪たくさん来ましたね~3回もきました!!って前ちゃん甲子園は、大阪と思っているの?大阪は2回が正解なんだよねYOURHOMETOWN 長かったですね~みんなさ 普通に仕事してる人は仕事して、結婚してる人は家事やって、それで、カラオケに行くの。自分は毎日なんだけど、来るメンバーは違って、きゃ~久しぶり!元気?とかやってるの でも自分は毎日61日行く訳想像してみ~めちゃくちゃ しんどいぞ~ って心境を例えてました。でも、あと2本 ヨロシク!!『サンキュー』『みんなガンバレ』『BBQ』ここにMC『湘南MY LOVE』『夏を抱きしめて』『月と太陽』やっぱりかっちょいいね~DJは、FM大阪のRIOさんう~ん 台本通り進めます!って感じだったので、特にDJさんから引き出した面白い部分はありませんでした。DJ『前半は、メンバーがDJをされてたそうですが、どうでしたか?』春ちゃん『もうね~ ずっとね その事で頭いっぱいになっててね 大変でした』メール紹介では、『母が靴担当 自分が服担当です』『カップルで来てる人をみて、どちらが先にTUBEファンになったのだろうか?と想像したり、連れて来られたんだなぁ~とカップルウォッチングしてる』とかでした。このコーナーでは、メンバーのコメントでは、芸歴が長いですが、一番あってスゲーと思った人はダレですか?とのDJの問いに 前ちゃんかカックンが『芸歴って・・』って言ったのに DJさん 聞き流してましたね芸歴っていえば、芸人さんっぽく聞こえてしまいますよね?前ちゃん『クラプトン!』DJ『会ったんですか?』前ちゃん『今 大阪に来てるんだよね~ 知ってる人が一杯いたから なんで?って聞いたらクラプトンが来てるって言ってた』会った事ある人はね~『池乃めだかさん 昔 半地下のような焼肉屋にいて、外をみると、足から肩辺りまで見えてて女性の人にスカートなんて 危ない感じだったの そこに池乃めだかさんが通ったら顔まで見えてて、今のめだかさんだよね!?あの猫の池乃めだかさんだよね!?って大騒ぎしてたら、初対面なのに、めだかさんが招き猫のようにして店に入って来てた時は、ビックリしたなぁ~』って会場爆笑!春ちゃんは『クラプトン!チャーサンと○○さんとヨッチャンさんと柳ジョージさんと一緒に行ったの。』DJ『話されたんですか?』春ちゃん『僕ね~全然英語ダメだからね~ 通訳の人に入ってもらって話したの。そこでね 柳ジョージさんがクラプトンのギター落としちゃったんだ~』DJ『え~クラプトンはなんて?』春ちゃん『そこはね~見てなかったの』とまぁ~春ちゃん節炸裂です。カックンは『プリンス!プリンスもめだかさんといっしょでしょ!?だからすごい人に囲まれてたけどプリンスの姿が見れなかった』リョウちゃん『あやや!』前ちゃんに本当にあったんかよ~?って言ったら『テレビで』だって。『風に揺れるTOMORROW』ここで、春ちゃんはさぁ準備しなきゃって感じでソワソワする姿なんて本当可愛いね~前田さんの声は、すごい ステキでした。『情熱』『Melodies&Memories』『ひだまり』安心して聞いてました。『Ding! Dong! Dang!』『Only You 君と夏の日を』『涙を虹に』もう後悔しないように 命一杯楽しみました。アンコール『シーズン・イン・ザ・サン』『ジラされて熱帯』なかなかミスが多かった踊りも今回は完璧に出来ました!なんだけど、隣の人と逆だから・・ぶつかりまくったけどう~ん 前ちゃんが右手ならこちらも右手が正解なんだけど、私も、一度はそう覚えたのだけど・・・ミラーにしませんか?初めての人もうろ覚えの人もどっちって言えばミラーの方が 踊りやすいとおもうのだけど・・・まぁ 個人の自由だけどね。当たったらごめんなさいって言えばいいわけだしハグはあったけど、どんな人にしてるのかわからなかったです。私は、前ちゃんファンですが、厚生年金会館はステージと客席が近いので、ギターの春ちゃんが 客席前まできて ギターソロの部分を引いているところがなんだか羨ましかったです。『Smile』そろそろ Smileのアレンジを聴いてみたいと思うのだけど・・もうちょっとリズム早くなって欲しいのよね。メンバーのコメントで印象的だったのは、カックンより『来年夏にまた来たいです!』『YOUR HOMETOWN』今回のナンバー1です。ラストだからではなく、前ちゃんの気持ちがこもっているのが、充分に伝わってきました。浜松でこの曲を初めて聴いて 涙が流れ、自分もすごい不器用で本当はもっと早く進みたかったけど上手くいかず、いやんなっちゃう事いっぱいあったけど、頑張ってきたことをちゃんと 見ててくれて 『それでいいんだよ!』と言われたような気がしたのを思い出しました。そして、今回 大阪では、『必ず 人は支えられて生きています。あなたには帰る場所があります あなたを愛してる人がいます 忘れないでください』って伝わってきました。最後のTUBEコールがなかったのは、とても残念でしたが、私にとっては、日記を書きながら 思ったのですが、一人で16日参加する事より、15日を19歳 Tくんと そして、必死に当日チケットをGETしたセクシーMちゃん の3人で参加したことが、大事だったように感じてきました。上手く 言葉に出来ないけど、たぶんそれは、私以外の二人が 今までより ずっとTUBEを好きになってくれた からだと思います。それを見て、寂しさが襲ってきて凹んでる私も、ちょっと復活できたのだと思います。TUBE お疲れ様 本当にありがとうございました。今回は、始まる前から、めちゃくちゃ 私が緊張してどうするの?って感じで手の先も めっちゃ冷たくなってしまって、ドキドキするわで前ちゃんに送ったメッセージは『ドキドキが止まらない 前ちゃん早く出て来て』でした。前ちゃんもsmileの前に、みんな今日顔 恐かったもん 今はいい顔してるよって言っていたけど、きっと、私と 同じように なんだか緊張してた人いるんじゃないかなぁ?これで、私の今年のTUBE活動は終了です。ライブに参加した月は5月・6月・7月・8月・9月・11月と、ロングランに楽しませ頂き、参加したライブはYOUR HOMETOWNは10本 野外2本でした。どのライブもそれぞれ楽しかったのですが、ベスト3をあげるとしたら、やっぱり辞めます。み~んなの心に、TUBEのガンバレって声が 届いてますように!!
2006年11月15日
コメント(8)
行って来ました~体調不良の中、手から血を流しての参戦です!なんじゃ それ?ですよね。体調不良といっても熱があるわけでも 咳が出るわけでもなくとにかく、けだるい の一言。せっかく 買ったブーツだしとスカートを用意してたけど、ダメだなぁと即断念いつものようにジーンズにして、中は薄手のカットソーで腕まくり確認 よしOK!それでも、ジーンズの片方に足入れた状態で しばしボーと30分もうひとりの自分がささやくのよ・・『そんなにしんどいんやったら・・』でも、ちゃんと答えるわよ 『うるさいなぁ~行くと行ったらいくの!!』『そしたら、ちゃちゃとせんと遅刻するで!』ってもうひとりの自分がせかすのだけど、結局、東山に着いたのが、6時15分 真っ暗になってて、人がゾロゾロってしてない?なんで~?そんなはずじゃ・・人に道を聞いて 走りました!!やっぱりTUBE効果はすごいね~ 走れるの 本当爽快でした会場について、Mちゃんと合流すると、彼女はチューブトップ 色っぺ~私とは、正反対のタイプの彼女 ちょっとは見習おうと、谷間の見えるカットソーにしたけど、ダメだ~ 全然 追いつけないそうこうしてるうちに ライブが始まりました。早く始まるかなぁ~と思ったけど、6:37分とちょっと中途半端でしたね。でも、まとまりのある、とても温かいTUBEコールがおこってました。ネタバレ日記です。ご注意ください。『そんなもんさ』『SKYHIGH』やっと、47都道府県 最後の県の京都です。9年ぶりの京都です。だけど、中途半端な時に来てしまって、会場内の服装も見事バラバラですね。最後の県です。心ゆくまで楽しんで行ってくださいトリプルの可能性あり?トリプルコールしようね~!って私は、テンションあがったんだけど『サンキュー』『みんなガンバレ』『BBQ』楽しい~ 席も前から20列目ぐらいだけど、やっぱ正面はいいね~『湘南MY LOVE』ここで、ん?前ちゃん おかしい 声が伸びないなんか引っかかってる??『夏を抱きしめて』どうしたの~?ケポケポしてる?『月と太陽』大丈夫そうだなぁ~DJは、川原ちかよさん 若いキュートな女の子って感じしょっぱなから、DJさんが『あ~』って会場に振っても会場内『あ~』って返すもんだから え~!!夏休みでしょ~って私は、言えたけど、あれはDJさんの振りが悪かったねそして、DJさんに京都会館をライブハウスみたいでしょ?って聞かれて 『こんな大きいライブハウスないよ!』って切り替えしてたけど、会場からみた雰囲気はステージの両サイドが真っ黒で、ライブハウスっぽく見えました。2000名しか入れないから、やっぱり小さいね前ちゃん 会場内が『埃っぽい!!』って嘆き、『乾燥かなぁ?こんな時期に活動しないから(笑)』さっきのケポケポはそれでか~と一安心そして、京都駅に降りたのは、初めてで、『この駅見たことない』って思ったそうです。まぁ一本目に京都ってないですもんね。リョウちゃん なんかレースで二連覇したそうで拍手!私は、ツアー中のレース参戦は反対なので、詳しくは、聞いてなかったです。アンケートで、『臨月ですが、来てます』って人がいて、おめでとう~って言われてたけど、それより すごい発言が・・・前ちゃん『臨月って何?』って知らなかったってちょっとびっくり!でも、これで 隠し子はいないって証明できたわね!!『目があった』って書いてる人が多いのですが、実際はどうなんですか?の問いに、前ちゃんは『目が一杯(笑)』あと、メンバーもコメントせずだったので、実際はどうなんでしょう?次は、アンケートに下着について書いてる人が多いのはなぜでしょう?ってDJさんからの質問『昔 あったね~』ってカックン DJ『いいんですか?』『特に禁止とかはないです』ってカックン『投げて~!』って言ったのは、だれだと思う?春ちゃんでしたそしたら、会場から『俺のでもええか~!』ってダミ声が・・会場爆笑!春ちゃん『いいよ~』って答えてました。ただ、カックンから『投げる時は、芯を作ったりしないでね。ステージからは照明で見えないからコンって当たっちゃうから』って言ってました。でもね、ここで可愛かったのが、カックン『パンティ』って言っていいものか 恥ずかしいようなそんな仕草が、冷静カックンにしては、可愛かったです。『虹になりたい』やっぱり前ちゃん調子悪いの?『あ~夏休み』ここで、普通に終わったように感じたのに・・DJさんにこれ流すの?って聞いて『流しますよ』って言ったら 『もう一度録ろう!』って前ちゃんDJさん 『なんだかわかんないけどラッキ!』って曲紹介から やりなおし・・何があったの~って思うでしょ?特別ミスがあったわけでは、ないように感じました。何度か聞いたバージョンです。私も???って思っていたけど、TAKE2は、前ちゃんの テンションが上がってるし、会場もそれに伴って上がってるし・・ちょっと、前ちゃんの歌い方というか掛け声?みたいなのが違うって感じる箇所はありました。パンパンフ~がリョウちゃんの音頭で、加わってたので、きっと、メンバー内で打ち合わせして、『こうしよう』って決まっていたのに、前ちゃんが普通に歌っちゃったって感じでした。TAKE2のあ~夏休みが今回のNo.1ソングでした。これは、手ごたえ感じたと思うので、大阪でも、歌ってくれるでしょうその時、もっと詳しく書けるように、頑張ってみます。この放送は、FM京都 金曜日 PM10:00~からあるそうです。『Melodies&Memories』『ひだまり』う~ん ハラハラしながら、聞いてました『Ding! Dong! Dang!』『Only You 君と夏の日を』『涙を虹に』この系統は、歌いやすいのね!?安心して、汗かいてピョンピョンはねていられます。アンコール『シーズン・イン・ザ・サン』前ちゃん テンション上がった!もう大丈夫ね。『ジラされて熱帯』ここでも、やっぱりハグ!でも、今回のハグはとてもキレイだったよやさしそうに、短めで・・・『Smile』『YOUR HOMETOWN』カックン『臨月の人は生まれてないですか~?』って今回この臨月の人はちょっと美味しい思いをしたかも?何かもらえたって訳ではなく、結構いじってもらえてたので。本当に、最初は、完走できないと思っていたけど、出来てよかったメンバー全員 『俺達すげーな』って思っていると思います。私は、さぁ~TUBEコール!って思ったら、誰もしないで帰ってしまいました。盛り上がらなかったの?って聞かれると、盛り上がりました。席も 正面だし、お顔もはっきり見えたし、名古屋の時から比べると前ちゃん髪切った?って 見えたし、ONLY YOUのピストルは、私にしてる!!って勘違いしたし・・・手の平みたら、右手薬指の第一関節の 指先が、手荒れのため皮が薄くなってるところ、手拍子のちからで、さけちゃって 血が・・・でてたみたいちょっと痛いなぁ~って感じたけど、無我夢中だったみたい。だけど、会場・TUBE共淡白だったような気がする。期待し過ぎちゃったのかなぁ?今回は、息切れの状態でライブ会場に入ったので、前ちゃんにメッセージを送る言葉も浮かんでこなかったです。だけど、ライブ終盤『他人にも厳しく 自分にはもっと厳しく は、大切のことです。ちょっと、ゆるんできてませんか?』が、心の中で前田さんに送ったメッセージです。さぁ~ 次は私にとってはラストになる大阪公演 完全燃焼してきます。
2006年11月14日
コメント(8)
昨日 父が退院しましたしかし、かわいそうなぐらい自信喪失!すっかりおじいちゃんになってしまってます。でも、大事大事としていたら、落ちていくばかり。動いて恐さを吹き飛ばし、自信を取り戻すしか道はありません。私は、兄に言わせればスパルタらしい?(もちろん自分では思っていないですよ)今日 会ったら 早速 『自分で取りにおいで!』って言ってる私の言葉を聞いて、『さすがやなぁ~』と言われてしまいました。自信喪失のわりに『旅行はどこに行ったらいいと思う?』って前向きな言葉がでたので大丈夫でしょう!でも、その傍らで母が、『心配しながら旅行するのイヤやから3人で行くんやったら行く』って駄々が始まってしまいました。正直 親と旅行すると本当に3倍疲れるんですよね。右見て左見たら どちらかがいなくなってる状態なんですよね。今日は、ダンスのイベントがあって、参加してきました。抽選でパーカーが当たり ラッキーでした!!写真を取りたいと思うのですが、9時ごろ座ってから、一歩も動けなくなりました。どうやら、風邪を引いたようです。明日はTUBEのライブだというのに・・・喉が痛いです。お風呂にも入りたいけど、ダメだ~動きたくない・・・でも早く寝なきゃネットしてる訳でもなく、ただボーっとしてるだけなんだけど、こんな時、なんだかさびしいなぁ~って思う手を引っ張ってベットに連れて行って欲しい 根本的に 私は、超甘えたなんだよね。
2006年11月12日
コメント(2)
仕事でミスをしてしまいました私が、悪いのは充分理解してるけど、今は、ちょっと吐かせて~私の仕事は、とにかく納期が厳しく、追われまくってます。それでも、突然納期未定って仕事が入ってくるラッキーなこともあるの。前にも、書いたけど納期が決まっていた仕事を納期内に出来たので、提出したら、自分が時間ができたので、やってしまったって言った会社があり、なんで連絡くれないんだ~!ってその時もボヤいていたんだけど、今回も同じ人。その時は、請求書を送ったら そのまま入金されたんだよね。そして、今回、納期未定の仕事をいただいていたんだけど、他の急ぎの仕事を入れていたら、提出が遅れてしまい、その間連絡がないし、私からしたいけど、作業する時間がとれないし出来れば、納期ギリギリまで延ばしたいっという考えもあって躊躇してたんだよね。さすがにヤバイなぁって思って、さっき連絡したら、案の定 もうやったって予想はしてたけど、やっぱり凹むなんでなんだろう?やる前にどうなってますか?って言いたくないのかなぁ?自分の仕事よりヨソを優先にして!って怒りたくないのかなぁ?今回は、完璧に私の、状況判断ミスなので、請求はしないけど、もったいないよ~う~ん?付き合いにくいというか 納期も決まっていても言わなかったのではないかなぁ?って思う 私は、聞いたんだけどね若い人だから、納期で攻めるのも 悪者みたいでイヤなのかも知れないねそんなこと 私には どうでもイイねん!お金関係するやん!ビジネスやん!って思うけど結局 経営に無関心ということなんだろうね。この人あ~あ 気合入れなおして、昼から頑張ろう
2006年11月08日
コメント(0)
TUBEのYOUR HOMETOWNライブツアーの名古屋2日目に参加してきました。連休ということもあって、チケットは一般発売で入手不可能の状態だったのではないでしょうか?私の席がファンクラブに入っていながら、3階の後ろから2列目ですから、ファンクラブライブ状態でした。それにしても3階 かなり高い!2日目ということもあり、始まる前からみんなテンション高かったね~一ヶ月ぶりの私は、初めのTUBEコールは参加しにくい雰囲気になってました。サッカーの応援のような雰囲気はあまり好きじゃないの・・TUBEはアーティストなのでネタバレ日記です。ご注意ください。MCの内容は、若干 前後してるかもしれません。開始はPM5:40からスタート『そんなもんさ』『SKYHIGH』SKYHIGH?もういいよ~!って思っていたのが不思議とても自然な流れで入っていきました。そして、MCでは、前ちゃんは『なんだったけなぁ~大事な話があったんだよな~』っといいながら 出てこず!結果 まっいいか!って感じで、皮じゃん着てる姿なんて珍しいでしょ!?って衣装は皮ジャンでした。きっと初日と同じこと言えないし・・・って思ったら出てこなかったかなぁ?私には、ちょっと鼻声?って思いましたが、声は良くでてる!その後、ホテルの部屋が乾燥してきて、肌はカサカサになるし~あっちこっちにと水まいたり(冗談よ)、お風呂のお湯張ったりするけど、全然ダメって喉のこともちゃんと考えているのね!? 私の鼻声?っていう疑問は 当たっていたのかも?『サンキュー』『みんなガンバレ』会場内の手拍子は完璧!『BBQ』名古屋での野外会場の場所が変わった話をしてたけど、会場名が出てこなかったので、なんとなく私の勘では、来年は豊田戻り?なの着ぐるみまできちゃった話では、痩せて見えるよ~って筋肉質に見えるって言われて決めたってでも、本当暑かったみたいね。『湘南MY LOVE』『夏を抱きしめて』『月と太陽』今回も視線送り?なしだったわ って言っても私3階だから見えてないけどDJコーナーでは、DJの人の知名度が高くて 大盛り上がり私は、ダレ?なにこのみんなのリアクション!何?何?なに言ってるの~?という感じ 名古屋弁でしゃべる男性DJ 宮地さん初めは 名古屋に年3回も来てくれるアーティストはいないですよ!とかチケットが取れないでDJさん担当のメークさんになんとかならん?って文句言われたりとか、煮込みうどんもトッピング入れたら高い とかのご挨拶トークDJ『TUBEのマネージャーさん いい人ですね~!』ってヨイショ ネタでも前ちゃん『どのマネージャー?』 DJ『あの いたでしょ~小さい人 他にチーフマネージャーさんもいるんだ~』前ちゃん『それがチーフマネージャーです!』ってDJ『あちゃ』前ちゃん 大うけ!春ちゃんは、ひつまぶしがお気に入りでいつも楽屋に用意してもらうのに、今回はなかったって話から、サンデーフォークが悪いって言い始めて 春ちゃんちょっと『そんなつもりじゃ~』ってちょっとあたふた(実際は、まったく顔見えないから 当たってないと思うけどちょっとそんなこと言っていいの~って雰囲気でした)サンデーフォークさんの社長さんの話になって、初代社長からお知り合いの様子で、現社長のやんちゃ?話をしてました。だけど名古屋弁なので、所々わからなくて、上手く文章にできないけど、ちゃんと落ちがあるトークをするので、もう前ちゃん うれしそうで うれしそうで手をバンバン叩いて、うけてましたそんな姿が私は 大好き!でも、関西人の私でも 楽しめるDJさんでしたね。このコーナーでは、前ちゃんは若干 テンションを落として、エネルギー配分を調整してるのが、感じられるのだけど、この日は、良く笑って充電した感じでも、トークでメンバーは以外と名古屋では外にでないらしい・・DJさんは『またまた』って感じだったけど、マジみたいそういえば、名古屋目撃談は聞いたことないですね。質問コーナーでは、衣装の金額をチェックしてます!って事で『おいくら?』との問いにメンバー『サァ~?』そりゃそうだ 春ちゃんが気を使って、Tシャツが中国製だった話をして、他のメンバーはイタリーなのに・・・って言っても前ちゃんに『最近の中国製も縫製が良くなっているから、アルマーニだって中国製だぜ。遅れてるね~』って締められてました。それも一理あるけど、まだまだ粗悪のものも多いよ~でも、やっぱりアルマーニなのねそして、10年先のラブストーリーのリクエストでは、『春?野外?では彼氏と二人で参加しましたが、今日はひとりです。真夏に振られました。未練たっぷりです。』リクエストした人の文章も笑えたけど、DJさんも面白い紹介のしかたでした。『あ~夏休み』に行く前は、DJさん今後の予定を聞きだした形にしたかったのに、前ちゃん『なんもなし!』って答えて DJさん粘って出たのが『明日ゴルフします』それでもまたまた粘っても前ちゃん『僕が ん?って言った時は本当に ん?ですから』って締めました。DJさんは来年も野外来てね~って軽いノリでよかった感じでしたが、前ちゃんやメンバーの 『ちゃんと このツアーを終えたい』そして、『今は考えたくない』って感じだったのでは、ないでしょうか?『十年先のラブストーリー』『あ~夏休み』このあ~夏休みの時のメンバー揃って足でバンバンバンってするところが好きなんだけど、なんせ3階 見えません(泣)『Melodies&Memories』『ひだまり』このひだまりが今回NO.1ソングでした。今まで聞いたときは、どうも強すぎて 押しだけのように聞こえたので、ちょっと不完全燃焼でした。だけど、今回は本当に手を大きく広げて温め、外部から守ってきた長い月日を感じることができました。あくまでも私の感じ方なので、そうか~?って思う方も多々いらっしゃると思います。読み流してくださいね。『Ding! Dong! Dang!』『Only You 君と夏の日を』『涙を虹に』ここら辺は、さすが ALLファンクラブといいましょうか?完璧です!そんなめっちゃ集中してるところを、隣のおば様がウロウロして 遅れてきて、途中退場して、最後も先に出てっとそれが、曲の途中ばっかりなので、『ちょっと気い使え~』って思ってしまいました。だって、私 肩ポンポンされるまで、全く隣の気配わからない人なんです(笑)そして、またまた面白い光景が・・・最初に気づいていたのだけどなんじゃ?って思ったのがダフ屋のおっちゃんが、ライブに参加してる!さっき 外でチケットないか~って言うてたやん!ってでもね。立ってる~手拍子してる~笑ってる~って 楽しませていただきましたとても行儀良かったですよ!隣なら 絶対しゃべってたのに・・『ファンなん?』って私全く抵抗なしですから。※社会秩序を守るため、ダフ屋とのチケットの売買はしてません。TUBEのライブはどんな風に 感じるのか、聞く事に抵抗がないってことです『シーズン・イン・ザ・サン』『ジラされて熱帯』ここでも、やっぱりハグ!どんな気持ちするんだろう・・・『Smile』『YOUR HOMETOWN』最後のMCでカックンは名古屋は男がなんでこんなに多いんだ~!ってビックリしてました。恒例の『1階!2階!3階!』は『男!女!』でした。春ちゃんの時は、ハッピーバースデーをファンから起こりました。春ちゃん え?え?え~!って感じで本当に喜んでくれました。それから、ギターの形をしたチョコが乗ってるケーキを前ちゃんが運んできて(私のところからは、全く見えない)もう一回歌ったんだよね?。ここでTUBEのHAPPYBIRTHDAYを歌えたら良かったのだけどリョウちゃんは19日にレースがあるので、応援に来てね~でした。し~おいのコーナーは ごめんなさい はしょります。ステージを汚さないで!!前ちゃんも この中途半端な21年目ですが、この間にうれしくもあり、悲しくもありですが、男性ファンがすごく増えました。だって最前列 6割男じゃんって言ってましたね。やっぱり休日となると男性ファンが増えるのよね。男性ファンは気づいてないと思うけど、ちょっと雰囲気変わっちゃってるのよね。前田さんに心の中で送ったメッセージは『やりやすそうよ だけど、気を抜かないでね』でした。もう始まる前から各自ウォーミングアップしてきたような、始まりでした。3階で、決していい席では ありませんでしたが、何度も前ちゃんが上を見てくれることが良く伝わり、気持ちが途切れる事はありませんでした。そして、私、前ちゃんの顔を見えたら ポーってして、手振り間違うので、今回は本当に集中して、全曲楽しく踊ってきました!そして、あと 京都と大阪に参加します。もう、今年は終わった・・・って腑抜け?になっちゃったファンの皆さんTUBEがツアーを無事に終えれるように各地からパワーを送ってあげてくださいね!それが、一番の風邪予防ですよ!
2006年11月04日
コメント(6)
随分立場の違うメジャー挑戦になりましたね。今行かなければ通用しないと、メジャー挑戦するのもプロとしての本意だろうし、野球がしたいという原点でのみ挑戦しようとする姿もまたプロとして人間としても素晴らしいですね。このニュースを見て、国内で通用しないのに無理!年齢を考えたら無理!第2の人生の方が長いのにって思った人も多いでしょうね。その考えがわからない訳ではないけど、私は、なんだか すごいなぁ~って本当に強い人なんだなぁ~って思いました。彼の高校時代から知っているので、贔屓目でみても、かなり力の衰えはあるし、マウンドに立っても正直ハラハラしてみてました。勇姿を知ってる人間には、マスコミのバッシングはかなりこたえました。それでも、メジャー挑戦!すごいと思いません?なにがすごいかって 自分がしたいことに対して、『選択の幅を狭めない強さ』本当なら活躍できるって思うところに行きたいですよね!?それに、彼の場合 引退って選択肢が多くの人が勧める訳で・・揺るがない『野球をしたい』って気持ちが本当に 素晴らしい『成功の確率があるから○○やる』って 人生そんなに甘くないですよね。一般人の人生に置き換えたら そこまで執着してる人に出会ったこと私にはありません。家族は周りの人間のことも考えてって大人の価値観でいいように聞こえるけど、本当にそうなのだろうか?って思いました。きっと彼の家族は、野球に関しては最後まで納得のいくようにと応援してくれてると思います。それだけ、純粋であり 男気のある人なんだと思います。夢を掴むってこういう強さが必要なんだと思います。それが、運を呼ぶこむのかも知れません。私に、出来る事 桑田投手に幸運を・・と願います。そして、結果はどうであれ、第2の野球人生の宝物になる選択だと思うし、そういう目でマスコミさんにも応援してもらいたいです。ガンバレ 桑田!!
2006年11月03日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1