2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
京ぽん2用アプリのミュージックプレイヤーが今日からダウンロード出来るとの事で、早速ダウンロードしてみました。(価格も1000円しないみたいなんで遊びで入れてみました)付属の音楽管理ソフトもダウンロードして、早速手始めにDDRのCDを京ぽんに突っ込んで見ると・・・お~、京ぽんのスピーカーからDDRが聞こえてくる~w意外と良い音で鳴ってるなぁ着うたフルって言うのはこんな感じなのかいな?CDを録音して聞けるんだったら、もっと大容量のminiSDを買っておけば良かったよ(手持ちのは128MB)ただ、音楽を聴くのには先月PanasonicのSD Audioを買ったばかりだからそっちで聞いた方が専用機だし良いかも。ネットで集めてきたおもしろmp3をminiSDに入れて本体に移すといろんな着信音が楽しめるので、これはかなり遊べそうな感じで大満足です(^_^)いろんな面白いmp3を集めなくっちゃw
2006.02.27
コメント(0)
今日は朝から病院に電話を入れて、午後に息子のBCG注射の予約をしました。お昼過ぎに家を出て小児科に行き、説明を聞いてから予防接種開始。息子の左肩に白い液を塗られ、その上から9本組の針で2回程刺されました。針を刺した後、あれ?泣かないぞ???って思ってたら、時間差で泣き出しました^^;もっとギャンギャン泣くかと心配してたけど、思ったよりすぐに泣き止んだので安心しました。前に鼻泪管閉塞の手術をした時のギャン泣きを見てたから、ちょっと拍子抜けしました。予防接種後30分は病院で経過を見ないといけなかったので、息子にがんばったご褒美として、赤ちゃん用のポカリスエットを初めてあげてみました。夜は熱が出るかな?と心配もしてたのですが、特にそんな様子も無く無事に終わって良かった。夜、親子3人で初めてプリクラを撮って見た。最近のプリクラは何やら複雑になってて何が何だかって感じでした。仕上がった写真は露出オーバー・・・ちょっと顔を白く飛ばしすぎっぽい息子の顔が白く飛んで良く分からないよ・・・^^;
2006.02.27
コメント(0)
スイフトの不便な点で、ルームランプが前の方にしか無いってのがあります。うちは、助手席後ろにチャイルドシートを装着してるのですが、夜のチャイルドシートへの乗せ降りは、かなり暗くてとても不便でした。純正のオプションで後部座席用ルームランプがあれば良かったのですが、そんなオプション設定はありません。カー用品店には間接照明のキットが売ってあったけど、高額で取り付けも上手くできる自信が有りませんでした。そこで安めの、クリップで好きな所に固定するシガライター電源のランプを購入してしばらく使ってました。けれど、これもエンジンをかけてないと使えないのと、ランプの電源を取ってる時はレーダー探知機の電源が取れないのであんましよろしくない。そこで、電池式のクリップランプを探しにホームセンターへ行ってみました。ライト売り場に、クリップ式のLEDランプがあったけど、ちょい高めなのとクリップが薄い物しか掴めない感じでルームランプとしての利用は無理そう。そこで目に付いたのがヘッドランプ(探検家がヘルメットに付けてる奴です)これをヘルメットじゃなく助手席のヘッドレストに付ければ良いのでは?って事で早速買ってきました(安価な普通のクリプトン球タイプ)ランプの光が直撃すると刺激が強すぎるので、白い紙をレンズの前に貼って、ランプのベルトをヘッドレストに廻すとそれだけで完成!角度調整が出来るので、光を天井に向けるようにしたら良い感じで全体が明るくなりました。前に買った出来合いのフレキシブルランプなんかより全然良い(しかも安い)フレキシブルランプ買わなきゃ良かった。助手席のヘッドレストの前側は、ただの幅広ゴムバンドが通ってるだけなので助手席もちゃんと使えます。思わず俺って天才?って自画自賛したくなる出来!ただ、惜しいのは、ヘッドランプが安全第一っぽい黄色で思いっきり自己主張してる事・・・見た目は安っぽいけど凄く便利になったはず(ドア開けてすぐにライトONできるし)今度帰省する時には威力を発揮しそう♪
2006.02.23
コメント(0)
スイフトのタイヤ交換をしたついでにゼファーとKSRの洗車をしました。前からやばかったKSRのバッテリーは完全に上がってしまったようです。まぁ6年も持ったから良しとするべきなんでしょう。これでKSRはクラッチに次ぎバッテリーも交換しないといけなくなりました(ホントはエアクリのスポンジ、プラグ、チェーンとスプロケ、タイヤも交換したいところです)全部変えたらいったいいくらになるんやろ・・・ゼファーは洗車後、水気飛ばしに30分ぐらい乗ってセルフGSで給油してきました。ぎりぎりまで給油してノズルを引っ込める時、タンクにガソリンが垂れたので、あわてて手でふき取り家に帰ってタンクだけまた洗い直しました・・・シミになってなければ良いけど
2006.02.23
コメント(0)
昨日まで二日続いた頭痛も今日はすっきりと治って、お天気も良く暖かかったので、今日はスイフトのタイヤ交換をする事に。ベランダに置いてた夏タイヤは外側の溝が無くなってるのが2本、溝が内外とも残ってるのが2本あったので、溝の多く残ってる方をフロントに、溝が少ない方をリアに付けました。夏タイヤに交換したら、少し見晴らしが良くなって乗り心地も落ち着いたみたいです(ハンドルは重くなりました)冬タイヤは前のパルサー用でサイズダウンして使ってた175-65-14だったから、タイヤが少し小さかった訳です。来シーズンはちゃんと外径を合わせたスタッドレスを買わなきゃなぁ。燃費計算とか出来なかったし。(ホイールは14インチで十分だけど)
2006.02.23
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1