PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2012年05月28日
XML
tonbo-anime.gif today diary


吹奏楽団 定期演奏会  =

週末5/25(金)は娘と二人だけで定期演奏会を聴きに出掛けた。
出先の所属する 吹奏楽団の定期演奏会
今年は場所を 文京シビックホール (東京ドームの裏側)に
移して 45回目 になる。


昨年から娘と年に一度だけ出掛けるイベントとして
ピアノを習う娘に生の吹奏楽を聴かせてやりたくて
誘って今年で二回目の定期演奏会である。

正直、今年四月から中学生になり部活も忙しく
朝夕、週末は殆ど運動漬けの日々…。
内心…演奏会は聴きに行けない と断られると思ってた。

ところが…午後連を早退すると言う。




金曜日の夕方18時過ぎ…
降り立ったJR水道橋は人が溢れていた。

偶々、隣りの東京ドームで Mr.Children のコンサートもあり
改札周辺や交差点は人の波々・・・・


開演前にどうにか会場の文京シビックホールに到着。
途中で仕入れた軽食を慌ただしくお腹に入れると
指定の席へと座ったのだった。



二部構成の約二時間・・・
正直、前日(5/24)南房釣行したので疲れもあったが
プログラムの全10曲は全て心地よく感じた演奏会だった。
(決して、途中で寝てなんかいません。。。)

第一部演奏曲

・相馬フェステバルマーチ
・吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」
・竹取物語より
・追憶

第二部演奏曲
・オーバチェア5リンクス
・ビートルズは飛んで行く
・サクソホンとバンドのためのメモリー
・007コレクション
・行進曲「威風堂々」第一番



今回の特集は、今年のロンドンオリンピックイヤーにちなみ
英国アーチスト
ビートルズナンバー メド レー
・・・は圧巻だった。

そう言えば自分もビートルズ世代のひとり。
夢中に聴いた学生時代が蘇った。


とは生きてきた年代も趣味も考え方も違うが…
まさかビートルズナンバーで気が合うとはね。


もう少し大人になった娘と二人だけで出掛ける
なんてことは・・・ないだろうな~





当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月28日 18時49分29秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: