PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2017年07月13日
XML
カテゴリ: ふと見かけたもの
tonbo-anime.gif today diary



南房釣行の往路、夏日の日の車の運転はあまり楽しくない。
エアコン嫌いの自分はいち早くビル街から抜け出し
緑に囲まれた山間の街道に逃げ込む。



ひとしきり運転して、目的地中間点辺りで小休止~
この日(7/10)、
大きな 合歓の樹 の下で
持参した昼弁当を食べた。










↓
↓














実は・・・合歓の樹の花が咲き出すと
未だに忘れられない苦い思い出がある。
既に あの日(h24.07.06)から五年 になる。

当時、南房釣行時に好んで利用していた内房線道路。
目的地にほぼ近い海岸通りの交差点で信号待ちしていた時、
居眠り運転の車が赤信号にも止まらず
そのまま直進し、左側縁石にぶつかり
その衝撃で車は右に蛇行し自分の車にほぼ正面から衝突、
その弾みでエアバックが作動・・・
車は前輪車軸が曲がり走行不能にさせられた。



合歓の樹 ・・・
眠いの気 ・・・




あの一件が今でもトラウマで
東京湾内房道路は通らない。






当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年07月13日 11時37分58秒
コメント(4) | コメントを書く
[ふと見かけたもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今もこの合歓の花を見ると・・・トラウマ(07/13)  
由愛39  さん
こんばんは~

ほんとご無事で何よりだと思います。
どんな事情があるにせよ、運転するからには、万全であっても避ける事の出来ない事故もありますからね!


>もんじゃ見た目は、って思いますが(;^ω^)
こちらは、少しづつ焼きますね。
10センチ程の大きさで焼く事が定番。
見た目も薄いお好み焼きの様な(´艸`*)

(2017年07月13日 23時23分27秒)

Re[1]:今もこの合歓の花を見ると・・・トラウマ(07/13)  
磯トンボ  さん
由愛39さんへ
おはようございます。

最近はシルバードライバーの事故が多すぎ。。。
まず年寄運転者を見たら要注意!!! です(*_*)

>どうも本場もののモンジャ・・・見た目があれに似ていて食べれません(ノД`)・゜・。
(2017年07月14日 09時39分22秒)

Re:今もこの合歓の花を見ると・・・トラウマ(07/13)  
タナゴママ  さん
こんにちは。

こういうトラウマはなかなか忘れられる事でも癒える事でもありませんが、それでも今までと変わらずに好きな釣りができる事に感謝ですね。それが何よりだと思います。

私も2度ほど信号待ちで追突された事があり、ムチ打ちで痛い思いもしましたが、いくら自分が気を付けていても相手からぶつかってきたら何もできませんでした。
それでも安全運転第一で車は利用していくしかないですね。(*_*;


(2017年07月14日 17時04分33秒)

Re[1]:今もこの合歓の花を見ると・・・トラウマ(07/13)  
磯トンボ  さん
タナゴママさんへ
今晩は~

そうですね五年経っても今だに消えない記憶です。
それでも好きな磯釣りはやめれず、ロマン街道経由で南房磯通いをしてます。

>二度も事故に遭ってますか・・・(*_*;
自分で起さなくても今の時代は貰い事故が多いですからね、十分に気を付けてください。

(2017年07月14日 20時07分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: