2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
いつもの様に、レベル上げの為PTの希望を出していると。赤魔道士さんが声をかけてきた。「一緒にメンバーを探しませんか?」俺は、断る理由も無いので「OK」と返事を返した。そして、PTを編成する事に。今回のPT編成は、暗黒騎士(俺)、戦士、モンク、狩人、白魔道士、赤魔道士まぁ、そこそこ経験値が稼げると思ったが・・・まず、はじめに狩場にとして入ったのは、古墳でLost Soulを狩ろうと言う事になり古墳に向かう途中に、虎やゴブに絡まれ白魔道士さんのMPが半分になっていたことに気がつかず私が、Lost Soulを釣ってしまい二人死亡・・・そして、違う古墳に行ってスライムを狩ろうと言う事になってスライム狩りに出発しジュノから一番遠い古墳に入りスライムを狩っていたが最後の最後でスライムのリンクにあい一人死亡・・・・結局このPTで稼げた経験値は、1000ちょい・・・仕方なく、ジュノに帰りPTを解散。PTの皆には、一応謝っておきました。誘ったのは、私ですから。そして、ジュノを散歩していると、何故かPTを組みませんか?と言うお誘いだった。まぁ断る理由も無いし組むことにした。そして、俺を誘ってくれたのは、白魔道士さんだった。で今回のPT編成は暗黒騎士(俺)、ナイト、モンク、白魔道士×2、吟遊詩人なかなか、いいPTだ!!と思いどこに狩りに行くのかなぁ?と聞くと、「まず全員33になるまで古墳でスライム狩りその後、古墳のLost Soulを狩りに行く」と言ったので、心配だったけど。リーダの言う通りにしたがったそして、一通りレベルが上がり俺も、レベル34に上がりLost Soul狩りに出発しLost Soulがりのポイントに到着した。先ほど、着た時に負けているので心配だったが、今回は、楽勝で勝てた。連携は、シャインブレード>レッドロータス>コンボMB(マジックバースト)は、レッドロータス>コンボの間にケアルⅢを使いLost SoulのHPを削り倒した。そして、何故か次々に白魔道士さんがLost Soulを釣ってきてくれてそれを狩って行くと、チェーン勃発!!230以上を良く落とし。最低でも、175で最高250の経験値をずっと手に入れていったらなんと次のレベルが上がるまでの半分の経験値3100を一時間半で手に入れる事が出来た。これは、最高にいい経験値稼ぎだ。と思い、最高の気分でPTを解散しFF11を終了した。
Oct 30, 2002
コメント(0)
今日は、休日とあって朝早くから人が多くFF11に入っていた。朝は、いつもの様に、コンシュタットで雄羊狩りで毛皮と角を狩っていた。朝は、ライバルは少なくて狩りやすく短時間でアイテムが一杯になりサンドリアかバスの競売場で売ると1回の狩りで、一万五千~二万五千ギル手に入る。ジュノに行くと、15分ほどで完売するので遠いけど、いつもジュノの競売場に持っていっている。ジュノの競売場にかけて一時寝ました。そして、睡眠を十分に取り起きて、ゲーセンと買い物に行きました・・・ってFFやれよ。どうも最近、KOF2002とGGXXがやりたくなったのでゲーセンに行き見事に対戦で負けました;;1週間のブランクがあったので操作やコマンド、技のタイミングを忘れていて、違うコマンドを多用してしまってボコボコにやられてしまいました。そして、何回も負けているとストレス(TP)がたまり、上段回し蹴り(WS)が発動しそうになり喧嘩(多分一撃で気絶して喧嘩にはならないと思うけど。)になって出入り禁止になったらヤバイので仕方なく帰りました。帰り道のコンビニで晩飯を買い帰宅し、PS2に電源を入れFF11にログインし競売場にかけていたアイテムが売れているか確認し、お金を受け取りレベル上げの為にPTの希望を出していると、すぐにお誘いがかかり「OK」と即答しPTに加わる事にした。そこで、PTの編成を見てみると、戦/白、暗/白(俺)、白/黒×2、モ/シ、黒/白と「挑発」が出来る人が一人しかいなく「これでは、駄目だ!!」と言う事になり、俺の暗/白とモ/シのサポを戦士に変えていざ、狩りに出発する事にした。今回のPTの平均レベルは、32。レベル32だと、要塞に行くと返り討ちだし、人が多くて余り狩りが出来ないと言う事なので古墳でスライム狩りをする事にし古墳に向かう事にした。しかし・・・古墳でスライム狩りをしたことがあるのは、俺一人という事が発覚しとりあえず近場の古墳に行く事にした。しかし・・・そこには3PTの人がいたので近場の古墳は諦めてジュノから遠い古墳に行く事にした。ジュノから遠い古墳は、ワイト(骨)が発生するので余り人気が無く人が少ない。その場所に到着すると、誰一人いなかった。これは、チャンスと思い、ごみ掃除という事でワイト狩りをし邪魔者がいなくなった所で、スライム狩りを決行した。すると、順調に狩る事が出来そこそこ、経験値が入った。そして、黒魔道士さんが抜ける事になったので、人探しにジュノに帰る事になった。ジュノに到着すると。白魔道士さんと、戦士さんが抜ける事になりPTを再編成する事になった。再編成し加わった人は、黒/白とモ/戦、シ/戦の3人。シーフを入れたい理由が、サポが戦士だから。そして、再び遠い古墳に行くと、先客がいた。レベル36・・・ってお前達ここでレベル上げじゃないだろう、縄張りに行け!!とか思いつつ、高レベルなのにスライムを狩りに来ているということは、こいつら「スライムフェチ??」と言う名前にPTの中で向こうのPTの名前が決まってしまった。まぁ向こうのPTの事なんか気にせず狩りの対象となるスライムを探していたら見事に入なく先客の「スライムフェチチーム」に狩り尽くされていたので、仕方なくPOP待ちをしているとPOPしたスライムを根こそぎ奪た。∑( ̄□ ̄;)俺達のPTは、作戦を立て魔道士系以外の人は、全員釣りのを行う事になり全員でスライムのPOPを待ちスライムが出現した所を挑発で釣り狩って行った。まぁまぁの経験値が貯まり、次ラストと言う事になったので全力を尽くそうと思い、ラストリゾート>暗黒と使用したらスライムのターゲットが離れなくてやられてしまい、つづいて、モンクさんもやられてしまい一時PTが全滅しそうになったけどなんとか勝つ事が出来き戦闘終了後、白魔道士さんにレイズをかけてもらった・・・らワイトに瞬殺させられもう一度死んでしまった・・・。次のレイズは、上手く行きなんとかジュノに帰りPTを解散した。俺は、まだやれるので一度サンドリアに向かい時間も深夜なのでコンシュタットには人が多いのでゲルスパの塞でオーク狩りを行う事にした。やっぱり深夜なので人が多く狩りにくくアイテムの不作だったのでサンドリアに帰る事にした。帰り道のユグホトの岩屋で見なれない名前の敵がいたので戦ってみると、NMだった。敵の強さを調べてみると「計り知れない強さ」と表示したので戦闘を止めようと思って逃げの体制だったがなにせ、弱いオークを狩っていてHPが無くて死にそうなったので全力で戦う事に。ラストリゾート>暗黒>ブラットウェポンすると、3ターンで倒す事が出来た。・・・・よわ!!∑( ̄□ ̄;)大体敵のHPは600ぐらいかな?とどめで使った、ハードスラッシュが489のダメージを与えたので正確な敵のHPを図る事が出来なかった。いらない、アイテムを入手しサンドリアに帰りログアウトした。
Oct 27, 2002
コメント(0)
昨日は、朝にコンシュタットで雄羊の皮と角を狩りに行きそれを、ジュノの競売にかけ、昼寝の為に一旦落ち夜にレベル上げの為にログインして、PTの希望を出していると、「一緒にデルクフの塔に登る人いませんか?」と大声で喋っている人がいたので「そろそろ、デルクフの塔を登らないと。」と思っていたのでレベル上げがしたかったけど中止しデルクフの塔を登る事にした。そこで、大声で喋っている人に声をかけPTを組み人が集まるのを待った。すると、11人集まった。と言っても、ミッションを行う人は5人ぐらいで後の人は、手伝いで、大声で喋っていた人のLSの人だった。今回のPTの中に、50のヒューム女モンクさんがいた。でも、見た目はボーン系を着ているので俺は、「金が無いのかなぁ」と思っていたら、ボーン系の装備が好きみたいなので装備していると言ってた。そして、人が集まり、デルクフの塔に向う事に。デルクフの塔に向う途中にいた敵は、レベル上げに来ていた人達の邪魔になるので、一匹も狩ることなくデルクフの塔へ潜入しました。そこで、デルクフの塔は、ほぼ(クフィム島でレベル上げしていて逃げ込んでいた。)初体験だったので知っている人について行くと敵が俺をターゲットにして襲ってくる。そりゃ、一番レベルが低いし、一番迷惑をかけていると思っています。しかし、俺をターゲットにして襲ってくる敵、敵、敵が可哀想なくらい瞬殺されていく。50のモンクさんが乱撃をよく使ってくるからほとんどそれで倒れていく。そして、長い長い塔の中を歩いていくと、デルクフの塔の上層に到着した。そこには、見たことの無い巨人さんがいた。なんと、斧を持っている。なんて馬鹿デカイ斧だ!!と見ていると50のモンクさんが戦いを挑みに行き、楽勝で倒してしまった。「よわ!!」∑( ̄□ ̄;)と思っていたら、デルクフの塔上層部分にいた巨人と雷エレメンタルが襲って来た。もちろん、雷エレメンタル以外は、雑魚なので楽勝で倒した。そこで、デルクフの塔上層でイベントで使う鍵を巨人から奪いみんな持った事を確認すると、お手伝いで来た人でジュノのモグハウスに忘れてきた人がいた。仕方ないのでその人は、デルクフの塔上層でデジョンを使ってジュノに帰った。残った人たちで先に進むと長い長い階段を下りていくとやっとデルクフの塔下層に到着した。ミッションで着ている人は、ちゃっちゃと済ませデルクフの塔を出る事にした。そして、デルクフの塔をでると朝日が丁度俺の目の前にあってまぶしかった。そして、ジュノに帰り。大使館に行き、無事にランク4に上がる事が出来た。そして、続いて、ランク5へ挑戦しようと思って、ランク5のミッションを受けモグハウスで装備を整えようと思い入った。そして、競売場にかけていた、雄羊の毛皮と角が売れていたので代金を引き取り、ランク4に上がった時に貰った5000Gをあわせると3万5千Gになったので、念願のデモニックソードを競売場で、31Kで購入したらお金が無くなってしまい、再びコンシュタットで雄羊狩りに出発しライバルがいたけど何とか5匹狩る事ができたが、全然アイテムを落とさないので。仕方なく不貞寝することにしログアウトした。
Oct 25, 2002
コメント(0)
前回の事を踏まえ、PTを自分で編成しようと思いPTを探していると向こうから、PTのお誘いが来た。これは、絶対に断ってはいけないと思い、「OK」と即答で返信しPTに入った。そこで、PTの会議で何処で何を狩るかを話し合っていると「古墳でスライム狩り」、「バタリアでエビ狩り」「ガルレージュ要塞で骨狩り」の3つが出た。この3つで知っているのは、「古墳でスライム狩り」、「バタリアでエビ狩り」と言う事だったので、皆が知っている「古墳でスライム狩り」をやる事になった。と言うものの、「古墳でスライム狩り」なんて半月もやっていなかったので、何処だったっけ?とバタリアを徘徊していた。すると、なんとかスライムのいる古墳に到着し狩りをする事にした。最初は、調子よく狩っていて一人が、「すみません、次ラストでお願いします。」と言うと、二人いた白魔道士さんも「私も、次でラストです。」と言うので、とてとてスライムを秒殺しジュノに帰った。ジュノで、二人と別れ、新しい人を探す事にし白魔道士さんと、ナイトさんを新たに加え何処で狩ろうか?となったので。皆が、「要塞に行きたい」と言うので要塞に行く事にした。要塞には、言った事が無く一度行って見たいと思っていたので楽しみにしていました。場所がわからないので、わかるひとについて行き要塞に到着した。要塞の中に入ると、いきなり目の前に大きな壷がいた。「なにこれ?」と聞くと。「壷っす。」いやいや、そうじゃなくて・・・「魔法に反応する、敵なので、魔法は使用しないで♪」「ちょっと、待て何故この階にいるの?」「さぁ?」とか言っていたら、先に来ていたPTが襲われていたけど無視して先にすすんで行くと、MAPが無い事に気付く。MAPが無いとは、今に始まった事ではないのでそれほど驚く事も無く要塞の中を徘徊していると、穴を発見した。PTの人に聞くと、「落ちたら助けられないので覚悟してね♪」「40代の人の狩場だから。」と言う事なので、穴に気をつけてすすむと骨を発見し、狩る事にした。しかし!!返り討ちにあった∑( ̄□ ̄;)結局、要塞ではまだ早いということになって古墳で、スライム狩りを行う事にした。しかし、スライムは、人気がある。攻撃力は、高く、硬い、魔法でガ系を使用してくるしⅡ系も使ってくる。でも、勝てる。Lvが30以上になってくると戦闘経験があるので咄嗟の判断が出来るので上手な戦闘が出来る。そして、PT最後の戦闘の時、回復もそこそこにし丁度出口にいたスライムを狩る事にしたら皆がジョブアビリティを使用百烈拳、マイティストライク、女神の祝福×2∑( ̄□ ̄;)俺も負け時にと、ラストリゾート>暗黒>ブラットウェポン>アルケインサークルを発動し、貯まっていたTP300%を使用しスライムを秒殺そして、ジュノに帰り、PTを解散し入らない物を売りログアウトした。
Oct 22, 2002
コメント(0)
昨日は、休日で、FF11をやっている人も多い。今まで、白魔道士のレベルを上げていたが、後衛やっていると眠たくなってPTのメンバーに迷惑がかかるので、前衛をやっていたがなんとなく、暗黒騎士のレベル上げをしようと思ってPTの希望を出すことにした。さっそく、モグハウスで暗黒騎士にジョブチェンジしPTの希望を出し、お誘いが来るのを待つことにした。PTの希望を出したのは、朝の11時。お誘いが来たのは、夜の8時・・・・・∑( ̄□ ̄;)って、なぜ?何度も、自分でPTを編成しようと思ったけど、回復の要である白魔道士が全然いない・・・そのため、PTを編成できなく時間がたっていったTT何度も、何度も、サーチをしつづけたが、同じレベル付近の白魔道士さんがいない。前衛の人なら何人もいるのに・・・とか思いつつ、ずっとジュノに滞在していると、大声で叫んでいる人がいた。何でも、「装備している姿が見たい」と言って装備物をトレードして装備しそのままログアウトすると言う卑劣な人が現れたらしい。装備物を渡した人が、ジュノの庭・上層・下層・港で叫んで警告していた。装備物を取られた人は、ログアウトした人の名前を公開し、GMを呼んで報告したらしい。取られた物は、ランク5の装備らしい・・結構な値段になる。鎧だけでも16万るからなぁ・・怖い世の中になったものだ、装備品の貸し借りには、気を付けないといけないなその後どうなったかは、知りません。装備品を盗んだ人は、超A級指名手配となり村八分となるのか除名処分となるのか、装備品及び所持金、レベルの没収となるのかほとぼりが冷めるまで、盗んだキャラを使わず他のキャラでFFをやるのかわかりません。遂に、PTを組んでくれる人が声を掛けてきてくれて一緒にやっていると、魔導士系の二人が連鎖的に戦闘中に落ちていくと言う最悪な現象がおき始めてきた。そればかりではなく、戦闘中に落ちる現象は、伝染し他の前衛の人にうつり戦闘をやりにくくする出来事が起きた。しかも、負けそうな時に限って、前衛と後衛の人が一人づつ落ちていく。死亡者は、奇跡的に誰一人いなかったから良かったものの、誰か(多分一番可能性があるのは、俺だけど。)死んでいたらと思うと。そう言えば、昨日は全然ついていない日だった気がします。
Oct 21, 2002
コメント(0)
最近書いてなかったが、別にサボっていたのではなく、実家に帰省していて、FF11をやっていなかったけ。久しぶりの、FF11は楽しく、永遠とやっていました。そして、ログインすると、所持金不足しているのをすっかり忘れていてショックを受け、今までどおりにゲルスパの砦でオーク狩りを実行する事にした。今回行った時間帯が早朝だった為、人が全然いなく、楽に仮を続けることが出来たが、運が悪いのか知らないけど全然、アイテムを落とさなく一時間で、倒したオーク50匹以上なのに落としたアイテムが、5つ!!これは、効率が悪い!!と判断しつつも、他に狩場を知らない私にとってもくもくと仮を続けるしかない時に、友達からTellが来た。友:「何してるの?」俺:「所持金不足で、オーク狩りしている。」友:「オーク狩りするより、コンシュタットで大羊を狩った方が儲かるよ。」俺:「まじ、でも強いじゃん。」友:「そう?30いっていれば楽に狩れるよ。NM以外」俺:「そう、じゃぁ行ってみるよ。」友:「わかった、ハイポーション作り終わったら、俺ら達も行くよ。」俺:「ら?」友:「うん、2人で行く。」俺:「了解。」友:「それと、サポジョブは、狩人にしてね。」俺:「了解」と言って、俺はジョブを暗黒騎士31/狩人1にして、久しぶりに乗るチョコボに跨り一路、コンシュタットに向った。コンシュタットにつくと、早速大羊こと「Tremor Ram」を狩りに入ると、ライバルと言える50以上のミスラとその他のPTが先に「Tremor Ram」を狩っていた。俺は、一匹は狩れると思っていたが、そこは甘く友達がくるまでは一匹も見ることなくコンシュタットを徘徊していた。そして、友達が到着後PTを組んだあと「Tremor Ram」が出現する二箇所のポイントを教えてもらい、再び狩りを始める事に。すると、さすが狩りなれている俺のシーフの友達は、不慣れな俺と違い発見!!→とんずら!!(移動速度アップ)→攻撃!!→倒す!!→アイテムゲット!!→時間測定→POP時間!!→発見!!の見事なサークルで狩ってい行った。そして、二時間後、雄羊の毛皮×5 雄羊の角×5をGETしもうちょっと狩りを続けたかったがアイテムがもてなくなってしまいあえなくサンドリアに帰る事にした。そして、サンドリアに到着後、取得アイテムをオークションに出品雄羊の毛皮→1000G 雄羊の角→2500Gでだすとすぐに完売。結局、5000Gと12500Gの17500Gの所持金を得ることが出来た。今度、LSの人と一緒に行こうかと考えているが、みんな何やっているかわからないので一応、告知をしようと思う。さて、何人集まる事か・・・
Oct 17, 2002
コメント(0)
やっと、木工のLv18で従弟まで上げ、やっと、赤字地獄からの脱出に希望の光が見え始めたとき知り合いの人からTellが来た。知:「どう?木工のレベル上がった?」俺:「今、18に上がって、ゲルスパで伐採中。」知:「そっか。」俺:「パワーボウまで、後少し。」知:「パワーボウって、材料費高いの知ってる?」俺:「知らない。アイテムは、狩ってくればいいんでしょ?」知:「あまい!!アイテムは、全然出ない!!それに、毛織物は、 安くて、7000ギルだ!!」俺:「まじっすか!!」と言う話しを聞くと、一気にやる気が無くなってきた。パワーボウ作成の材料は、買えばすぐ手に入るけど、何しろ高いので敵から奪い取るしか貧乏な人には、方法が無い。一番のネックとなっているのいが、毛織物。バザーとかでは、大体1万ギルで売られている物で、数も余り出まわっていないし、他のクエストでも使用するので入手が困難な物。しかし、一度決めた事を、止めるなど男が廃るので頑張って作ろうと思っている。しかし、毛織物をどうやって手に入れるかが、問題だ。案として出ているのは、2つある。1.自分で作る2.買うのどちらかしかない。敵が持っていれば一番言いのだかが、「敵が持っている」と聞いた事無いので、どちらか迷っている。1つ目の自分で作るのは、いいけど、毛織物を作るのは裁縫のLVが31からと高レベルで合成アイテムが、なかなか手に入らない(余り落とさない)。それに、俺の裁縫のレベルは、1^^;2つ目の買うのはいいけど、バザーで今まで見かけた事が無いし、今の所持金では全く買えない。と言う、二つの難問を解決しないと行けない。私には、金が無い!!やはり自分で作るしかないのだろうか。それとも、LSの人から安く売ってる人がいれば話しは別なのですけど。まぁ、その前に、パワーボウを作れるレベルまでたたき上げないと。
Oct 9, 2002
コメント(0)
FF11は、金が貯まらないゲームだ!!と最近思うようになってきた。何をするにも金がかかる。装備品を買うのに金がかかる。魔法を買うのに金がかかる。ギルドのレベルを上げるのにも金がかかる。チョコボに乗るのに金がかかる。飛空艇に乗るのにも金がかかる(乗った事は無いが)クエストをやるのにもお金がかかる。(報酬以上の金がかかる時が有る。)とまぁ色々と金がかかるので資金集めにユグホトに篭りの毎日だユグホトは、オークどもの巣資金集めには、丁度良い。3種類の獣人のなかで一番良いアイテムを落とすから♪そのせいで、ユグホトは、人が多く、オーク狩りが余り出来ない。しかし、万年金欠病の私は、そんな事を言っている場合ではない。防具類は全て、モグハウスに置き、鎌とリンクシェルだけをもってユグホトに向かった。なかなか、出だしは好調でオーク達を狩って行くとMPとHPが尽きてきた。回復しようと思って場所を探していたら目の前に、オークファイターがいたので、HPとMPの確認をしたら大丈夫だろうと判断し戦闘をはじめたら、返り討ちにあってしまい死亡しサンドリアに飛ばされた^^;Lv31なら楽勝と思って戦ったら負けてしまった。途中から、本気を出し、暗黒とラストリゾートを使ったのが失敗だったTT次からは、何を狩るにも全力で狩れ、手を抜くなと言う事なのでしょう。
Oct 7, 2002
コメント(0)
今日は、仕事があるので余り出来なく凹んでいた。昨日、ログアウトしたタンロギ~ブブリムへ移動し狩りの対象となっていた、キリン(Bull Dhalmel)を狩りに向かったが、その途中でGoblin Gamblerに絡まれた。「ちょっとまて、レベル31もあるのに何故絡まれる?」と思いつつ、秒殺し、目的地のマウラ付近に大量にいるキリン(Bull Dhalmel)を狩っていると、近くにいたGoblin Gamblerがリンクし、俺を襲って来た。しかし、所詮楽な相手なので、秒殺。そして、MPも尽きてきた時に、よりにもよってbogyに絡まれた・・・・楽な相手だったが、直接攻撃が全然効かない(暗黒騎士なのに)のでこの時は、流石に死を覚悟したが、残りHPが10の時にTPが100%を越えたので、WSを発動しbogyを狩る事が出来た。しかし、このままでは、その辺にいるGoblin Gamblerどもに絡まれてやられてしまうので、マウラに逃げ込み回復を行った。「まぁ、マウラにせっかく来たんだからマウラのクエストでもやるか!」と考え、キリン(Bull Dhalmel)を狩って落として行った、ダルメルの肉と蜂の巣のかけらを渡し回復を待った。そして、仕事の時間が来たので早々と落ち、仕事場へ向かった。
Oct 5, 2002
コメント(0)
今朝、目が覚めてしまい、何もやることがないのでFF11をやろうとしたが、HDDに電源が入らない!!「またか!また故障なのか!!」と、落ち込みつつ2回ほど電源や、PCカードのさしなおしをすると何とか起動する事ができた。そして、昨日できなかったサンドリアへ入国。俺が、昨日ログアウトした、場所は、タンロギのシャクラミの近くでさほど、マウラに遠くなかったので敵を無視し向かう事に。なんとか、ゴブリンのサーチにふれない様にして、マウラに到着そこで、船に乗ろうとするとなんと、出発してしまい次の便まで待たなくてはいけなくなった。暇に、なった俺は、次の便が来るまでの間、めざましテレビを見ていていて、チャンネルをかえると船が出発しそうだった。危うく、再び乗り過ごしてしまう所だった・・^^;そして、久しぶりのセルビナに到着。早速、HPの設定をして外に出てサンドリアに向かおうとラティーヌを歩いているとTellがきた「一緒にレベル上げしませんか?」『しまった、キャラクタの情報を隠していなかった・・・』と後悔していたが、人の頼みを断れないので「OK」と返事を出しレベル上げをする事に。そして、合流する為に誘ってきた二人が近くまで来たらゴブリンティンカー(つよ)に絡まれ瀕死の状態だった。俺は、急いで、彼らの所に向かおうとしたが、オークに絡まれてこっちも瀕死。やっと、オークを倒して彼らの姿が見えると、休憩の為座っていると、再びゴブリンティンカー(自分と同じ)に襲われていたので至急。ケアルⅡを二人にかけゴブリンティンカーと戦闘を開始し何とか倒すことができ休憩の為、座り、回復し4人目を探していたら黒魔道士の人を発見し誘い再び、バルクルム砂丘に向かう事にバルクルム砂丘に到着後、ウサギを狩る事にし、探しているとゴブリンティンカーに絡まれ逃げていると近くにいた、ゴブリンブッチャーにリンクし一人死亡・・・・死亡した人のHPがなんと、ジュノ上層・・・『おいおい^^;』仕方なく、近くにいた白魔道士レベル30人がいたのでレイズをかけてもらい復活し、再びウサギ狩りに出発したが今度は、ウサギがリンクしまた、違う人が死亡・・・・・・・死亡した人のHPは、マウラ・・・・・『ちょっとまて^^;』また、レイズが出来る人を探したけどなかなか見つからないのであきらめ、HPに狩帰る事にしこの時点で、PTを解散する事に・・・『何の為にPT組んだのか・・・^^;』俺は、再びサンドリアに向かう事にした。今回は、キャラクタ情報を非公開にし、マッタリと歩いていると、近くで瀕死の戦士を発見し辻ケアルⅡをしてやりサンドリアに向かいやっと到着。サンドリアに来た理由は、3つウィンダスのクエをやる為と木工のレベルを上げる事とサンドリアのクエをやりに来た。サンドリアのクエをやらないと、LSの人でサンドリアの出身の人に怒られるので(前に1回、全然やっていないことがばれ怒られた)クエをある程度こなす為に来た。もちろん、レベル上げも忘れていない。今回の、サンドリアで行う優先順位は1.木工のレベル上げ 2.サンドリアのクエストをある程度こなす。3.レベル上げ(希望は、白魔道士Lv25)しかし、サンドリアに着くと眠たくなってしまい今日は、落ちてしまった。教訓 白魔道士は、Lv10以上になるとレベル上げの時以外は キャラクタ情報を非公開にしよう。 そうしないとTellの嵐が来るので・・・
Oct 1, 2002
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


