2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日は恐ろしく寒かった。気温も寒いけど、風も強くて体感温度が低かったのよね。そして、とうとう雪が降ってきました。寒いわけだわ。明日からストールと手袋をださなくっちゃ。明日は仙台に出張です。私の地元は超~田舎なもので、売ってないもの、売ってないブランドが欲しいと思ったら仙台に出かけます。田舎はそういうところが辛いですね。明日はたまたま出張が入ったので、ついでに必要なものを買いに出かけて来ようと思ってます。今、必要なもの!手帳来年度用の手帳を買ってこようと思っています。私の手帳は、今、仕事用、プライベート用に別れています。仕事スケジュールのメインはOutlookで管理していますが、やっぱり『いちいちパソコン立ち上げなきゃならない』ってのが、欠点なんですよね。で、結局、仕事用の手帳を別に持つことになって...f(^-^;どうしても、仕事とプライベートをしっかり分けたくて、手帳も分けていたんです。が、今年やってみて、”とてもムダだ”ということが分かりました。来年は、一緒にします。一緒にして、使いやすい手帳を、仙台に探しに行こうと思います。
2005.11.30

ワイルドストロベリーって知ってます?種を植えて実が付くと、恋愛が成就するって、少し前に、はやったあれです。うちにも、ワイルドストロベリーの鉢があるんです。会社の通販ポイントが貯まり商品と引き換えが出来るんですが、その商品として、注文したものです。鉢でくるのかと思ったら「土」「種」「入れ物」の3点セットで来ちゃって、誰も世話をする人がいないので自分の家にもらってきたんですね。それが、1年前。植えるのは、春になってからと説明書に書いてあったので、今年暖かくなってから、植えたんです。そんなに面倒も見てないんだけど、水だけは欠かさなかったんですね。そしたら、見事、今月に入って花が咲きました(^-^)白くて小さくて、かわいい花です。早く実がつかないかな(^-^* なんだかウキウキしちゃいます。実がついたら、どうしたらいいんだろう。食べちゃ駄目なんだそうですけど。。。。。
2005.11.21
今日、仕事で遠出をし、山越えをしたのですが、”雪” 積もってました。よかった~~~~~~~昨日、タイヤ替えておいて~~~~~~替えてなかったら、今日の私は居なかったかもしれません。ツルツルツルツル ど~ん 昨日、迷ったんですよ。まだ平地は雪降ってないし、タイヤ削れるのもったいないと思って...そしたら父が「冬タイヤがもったいなくても、夏タイヤが少しもうかるだろ」って言うんです。確かに、1年間にタイヤはずっと履いていて、どっちが削れるかなんだよなぁって思い、替えてもいいかなって思ったのです。今思えば、冬タイヤのほうが高いし、もったいない感がたっぷりあるしと思うけれど、結果的に替えて正解でした。助かった。
2005.11.16

今週は久しぶりの2連休でした。なので、久しぶり(^^;にトールを家でやりました。昨日やったのは、ゴミ箱!これが白木の時の姿ですよ。これに、先生のお手本を見ながら、自分で色を塗っていきます。1.最初に全体を茶色の木目の出る絵の具:ステインで塗っていきます。乾かしてから、何度か上塗りします。2.そして、男の子と女の子のキャラクターを書いていきます。この子達は『アンとアンジー』と言うのだそうです。 かわいぃ~~~~最後に、淵を赤と青に染めていき、仕上げに赤いところに星を書いていくんですが :ここでちょっと、時間がなくなって一休みしちゃったんですね;;;; その後、テープを巻いたまま1ヶ月以上放置しちゃったんです(><)で、昨日やっと時間が出来て さぁ再開(^▽^)と思い、テープを剥がしたらこんなんなってたんです。。・゚・(*ノД`*)・゚・。 途方にくれること、20分。ヾ(●≧∀)ノ ひらめいた~~~~ : : v跡のついたところに、別の色を塗って補修。なんとか、ごまかせたのではないでしょうか。先生のお手本とは、ちょっと変わってしまいましたが、試行錯誤の上、なんとかうまくいきました。いったと思う.....(;^△^)ア、ァハハハハハハ 先生、ごめんなさい。
2005.11.13

私、今、ヤフーリサーチに登録しています。アンケートに答えるとお金がもらえるんです。現金でもらえるので、小さい喜びって感じv(^^)もらえるタイプは・もれなくxxx円・抽選で何名様にxxx円の2パターンで、やっぱり抽選が多いです。もれなくというタイプのアンケートをもらえるには、抽選の簡単なアンケートに答えて、そのアンケートの内容が、ヒットすると、もっと長いアンケートに答えるともらえます。今まで一番高かったアンケートは1500円!このアンケートの内容が結構長くて、1週間毎日、印刷した用紙と枚数、プリンタの種類を答えるというもの。仕事で忙しくしている人はちょっとウザイかもね。でも、1500円、もれなくもらえるとしたら....にんまり。うれしかったです。 半年で、2500円ぐらいにしかなってないけど、そんなに負担ではないのでアンケートには答えてます。先日きたアンケートに「春の小物を写真で送って」というものがありました。これは、もれなく400円!写真送るだけで、400円もらえる。小さくにんまり。せっかくだから送った写真をUPします。トールで作ったランチョンマットです。100円の生地に、自分で絵を書いたんですよ。女の子のまん丸な顔がかわいいの。パソコンを使った小さな幸せでした。
2005.11.08
![]()
こんにちは今日は、私が最近はまっている癒し系グッツをご紹介。私のパソコンの横で、カメレオンがコードをまきまきしてくれてます。他にもうさぎ、ぶた、さる、ひよこ。色々います。うちの会社のスタッフがみんなはまっていて、机の上は動物園状態です~~~~~~~
2005.11.05
![]()
最近、出張が続いてまして、日記をサボっておりました。今日は、パソコン日記らしく、パソコンのことを書こうかと思います。仕事がら、パソコンの資格に向かうことが多く、今日はオラクルマスターのことを書こうかと思います。Oracleは、昨年新バージョンを発表し、資格体系もガラっと変わりました。それにあわせ、e-Learningや資格対策本も、リリースされております。まずは、Oracleが提供しておりますe-Learning『プレミアムライブラリ』楽天で買えることにちょっとびっくり!Oracleが直接運営しているものなので、問題の精度、信頼度はぴか一です。また、Web経由で質問をすることも出来ます。結構な速さで、回答も帰ってくるからまたびっくりです。確実にマスターを取得したいなら、やはりこれでしょうね。【ブロンズ】オラクルマスター・プレミアムライブラリBronze10g Database(個人購入限定版)【シルバー】オラクルマスター・プレミアムライブラリSilver10g Database(個人購入限定版)でも、↑これは、ちょっとお高いと思う方はこちら。Oracleに向かう方には、黒本と呼ばれスタンダードになっているのが『Oracleマスター教科書-翔泳社-』です。このシリーズは、Oracle認定スクールの講師が手がけており、資格本としてだけでなく、業務を行う上でも、手元に置いておきたい1冊です。まず、スタンダードなものを2種類紹介しました。なんだか私の仕事がわかっちゃいますよね。(*^-^*)次はマイクロソフト版でも書こうかな(^^ゞではでは
2005.11.01
全7件 (7件中 1-7件目)
1


