PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
元服した官兵衛とは幼馴染のおたつが今回の主役です
馬が通りかかっただけで、駆け寄るおたつ
見送る笑顔が可愛いよ、初々しいよ
無事を祈ってたことをバラされて、
恥じらって飛び出すお約束も可愛いおたつ
雨降り、濡れた体、雷と来たらねぇ
二人きりで海岸に行かせたのは、
お祖父ちゃんの計略ですかwww
最後のいい思い出になっただろうね(泣)
大好きな官兵衛とは身分違いで、先の苦労が見える
黒田家の養女となって身分を上げたら、官兵衛とは結婚できない
うじうじ悩まず、すっぱりと嫁ぐと決めたおたつ
新しい人と、新しい幸せを掴もうとしたのに(泣)
<官兵衛>
小寺の殿様が近習に所望とな?
子飼いの家来に育てるのと人質の一挙両得ってことですね
この時代の近習ったら、夜伽もあるだろうけど、
あの小寺の殿様とは考えたくないわ
小寺の殿様の前に座った姿の凛々しいこと
周りの重鎮たちの服が地味だから、
余計に浅黄色の衣が映えるわ
近習としての毎日は、大変そうです
他の近習から厭味を言われても、じっと我慢
早朝の灯篭の火入れに始まり、殿さま相手の接待碁
うっかり勝っちゃったら褒められるどころか八百長を求められ
蛍の宴では奥方様の酌の相手の筈が
殿様の愛人の話を聞かされ、
「蛍なんてただの虫じゃん!あんなもん綺麗じゃないわ!」
なんて愚痴を聞かされても、官兵衛にはどうしようもないのに~
初陣に出るのに張り切ってる官兵衛と一緒にテンション↑な武兵衛
出陣は左京進にとられちゃったけど、
地の利があってよかった~~~~
それと、孫子の兵法を勉強しててよかった~~~~
パパからは目立ちすぎるなって言われたけど、
溢れ出る才気は仕方ないもんねーーーー!
<武兵衛>
官兵衛より大きい!
厭味を言われてる官兵衛を庇おうとして、
体当たりで止められてる!!!
もお、この身長差だけで、ウハウハです
170センチと185センチだけど、
二人共頭が小さいから、頭一つ分どころじゃないわ!!!
もこみちも186センチだって言うし、
もーーーー、巨大わんこに囲まれる官兵衛さま(キャッキャ
官兵衛の初陣でテンションがおかしなことになってるしw
目の前での戦いで震えてる姿も、
大きい図体して~~~って微笑ましいばかりです
小さい頃のあのじゃがいもがこうなるなんて、
誰も想像してなかったでしょうね!
<左京進>
黒田家の前から小寺の殿様に使えてたしっ!
近習になったのも先だしっ!
官兵衛へのライバル心バリバリです
近習なのに強引に出陣して、
兜首を取ったのにパパに叱られて、
助かったのは官兵衛のおかげだとまで言われて、
左京進のプライドはズタボロよww
<善助>
家来になる前に、官兵衛を試すってwww
武兵衛にボコボコにやられてますけどwww
でもまぁ、士官を願い出るには、インパクト大!
つか、前の日からずっと見張ってたってことは、
官兵衛とおたつちゃんのアレコレも見てたってことですね(キャ
<竹中半兵衛>
官兵衛と半兵衛で兵衛'sですね!
ユニット、早ぅ(チガウッ