PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
行ってきました公開から三日目と一週間後にw
いつもながら、見たまんま、思ったまんまの感想です
さて、宇宙に浮かぶ巨大隕石
恐竜と戦隊が憎い~~~~と呻っています
地上ではトリンのヒゲがふわ~っとしてるし、
トラックの中で拘束されて、麻袋をかぶせられて、もがいているのは
……あのトレーナーは白亜リョウガだよね
そのトラックを追いかけるゴーバスターズ
走るトラックにつかまって、助手席のゾーリ魔を攻撃して、
スタントも大活躍!!!
……あれ? これってゴーバス映画だったっけ!?
後ろから別の雑魚兵も登場、グルグルステッキを持つバーミア兵!
天空の脅威に気付いた赤パパとジュウレン赤
……膨らんでるぅ~~~~~~~昔の戦隊の人が出てくるのは嬉しいけど、
どうして、みなさん、ほとんどの方が膨らんでるんでしょう(泣)
キョウリュウジャーたちが戦ってたら、赤がミニティラに引っ張られて、
振り返ったら、リアルティラノ!!!
背中に毛が生えている!!!さっすが、最近の情報を取り入れてますね
リアルティラノに「赤の親友が死ぬ」とか言われて、呆然とする赤
親友って誰のこと? ミーコとか言ったら、紫が泣くぞw
赤が呆然としていれば、金が中心になって変身です
そこに出てきた、アバレン赤 vs キョウリュウ六人 ……コテンパ
ゴーバス三人が加わって、ようやく互角
と思ったら、ジュウレン赤も敵にまわって……あーぁ
こうなったら、逃げるが勝ち!
キョウリュウとゴーバスが四手に分かれて、逃げます
まず、黒と緑が逃げたのは森の中
とくれば、森の管理人Jです
虫に擬態させるため(?)に頭に枝とお花
赤いお花と葉っぱの飾りが、カチューシャみたいで可愛い~~~~
Jに「虫は喋らない」と言われてるけど、騒いでるJが一番うるさいってw
だから、ほら、雑魚兵に見つかったじゃないですか!
次は青と青と金の三人
キョウリュウ青:あらたまらないでなんて、あら、たまらない
ゴーバス青:ゴールドだけに近日中
……おっちゃんばかりだ~~~~
間に挟まれた金は、29歳は仲間だみたいなこと言われて、可哀そうです
黄色とピンクの女子チームは、女子高生スタイル
相手はエスケイプ姐さん
雑魚兵との戦い方を聞くピンクに、黄色は「蹴ったら壊れる」って!
ミニスカの下は、ちゃんと黒スパッツ装備ですwww
エスケイプ姐さんも一緒に、180°開脚、お見事!!!
いつの間にかいつもの服装に着替えて、走るピンク!
そして最後は、赤と赤
握手しようとしたキョウリュウ赤をするっと無視するゴーバス赤
赤の敵はエンター……やっぱりちょっと膨らんでる
エンターに「嫌いじゃないですよ」と言われて、
「俺は嫌いだ」ってあっさり言ったら、可哀そうです
ゴーバスたちが足止めしている間に、キョウリュウジャーはひた走ります
その間に、ネオグリフォーザが巨大化して、町をドームで覆ったものだから、
獣電池が飛ばせない=獣電竜が呼び出せない
赤と一緒にいたガブティラが一人で立ち向かうけど、
全然歯が立たなくて、一刀両断
赤から黒に変色して……ガブティラ沈没
「親友」がガブティラのことだったと、ようやく気付いた赤
遅いよ~~~~~!!!
親友って誰だ?的な反応したのを見て、リアルティラノ&ガブティラは悲しかったと思うぞ
でもまぁ、倒れたガブティラを見て、腰抜けヘタレたんだから、許します
獣電竜が呼べないんじゃ、キョウリュウジャーに勝ち目はありません
ダイノホープを取られまくって、ヤンキー化するキョウリュウジャー
青はビーバップ(古)みたいだし、
緑はおしゃれ七三
黒はヘアアイロンで細かいウェーブ
赤もちょっとウェーブつけて、
ピンクはワンレンに赤い口紅
う~~~ん、わかりやすい不良www
金の不良化はヤクザ映画に出てきそうで、一番怖くて、堂に入ってます
不良になって過去に飛んで、自分たちのバディ恐竜を攻撃するけど、
あんなに撃たれたり、切られたりしたのに、反撃しない恐竜たち(泣)
火山が爆発すれば、身を挺して守るリアルティラノ(号泣)
正気に戻った赤がティラノを抱きしめたら、ティラノの涙が石に……何かなるの?
正気を取り戻したキョウリュウたちに、「ブレイブだぜ」ってリアルティラノが言ってるし!
三つ指のかぎ爪で……もしかして、サムズアップしてた?
過去に行ったキョウリュウたちを取り戻すために、
キョウリュウ基地に来たゴーバスたち
トリンを見て、ゴーバス赤が固まりかけたもんだから、
必死にニックが、「アレじゃないぞ、アレっぽい何かだけど、アレじゃない」w
黒木司令官は後ろがちょんまげw
三条ユキトさんも来たーーーーーー
三条さんのダイノガッツを獣電池に入れて、
過去世界に作り出した時空転移の枠を、恐竜たちが一生懸命広げてます
ここまでされたら、消えそうだのなんだの言わずに、行くっきゃない!
敵の本拠地に乗り込んだゴーバスの相手は、デーボスの戦鬼たち
喜ャンデリラは、エスケイプに「いいものみたいね」って言われて、
「あたしたち、なかなかのものよ~」って、その会話、加わりたくないw
そうそう、初めて喜ャンデリラと楽ッキューロが戦いましたよ!
喜怒哀楽のデーボスフィニッシュ!!!!
なかなか強いじゃないですか、本編では見てないけど
いよいよゴーバスがヤバくなったら、ようやく登場J……そして陣さんキターーーー
Jの体内に、一回限りのプログラムを入れていたって
ってことは、もう二度と陣さんは出てこないってこと!?悲しい~~~~
それでもいいの、みんな格好いいから
これって、ゴーバス映画でしたっけ?
っていうくらい、格好いい~~~~
ダイノホープを集めていた装置を壊したら、ため込んだダイノホープ大放出
一方、キョウリュウジャーはこっちに戻ってきたものの、
ダイノホープがないもんだから、変身できずに肉弾戦
雑魚兵相手でも、多勢に無勢でタコ殴り
もうダメだと思ったところに、ダイノホープが降ってきた!!!
それでも死んだままのガブティラ
そこにリアルティラノの涙を吸った石が触れて、
赤が叩き付けたら、ガブティラ復活!
そして登場、ジュウレン、アバレンの皆々様々
アバレ赤とジュウレン赤がブレイブインしたら、爆竜ティラノと守護獣ティラノ登場
全員そろっての名乗りは、後ろの煙幕もカラフルです
こうなったらと、キョウリュウパワーをすべてジャメイ力に変えて、
ボルドス様に捧げたら、宇宙からボルドス様が降ってきた
紫が「3、2、1、来ます!」ってそれ、仲村さんの台詞だからw
陣さんはヒロムに最後の贈り物をして、Jの中へ
ひたすらエネトロン缶を飲むJ……悲しいもんね
ライデンキョウリュウジンにタテガミライオーの盾
アバレンオーと大獣神も登場して、巨大ロボ戦
無事に全部倒して、一件落着
照れ屋さんのゴーバス赤と人懐っこいキョウリュウ赤のちょっかいを
微笑ましく眺めているゴーバスとキョウリュウ
ちょっと離れたところから、若さをうらやましく見ているジュウレン赤、アバレン赤、赤パパ
アバレン赤は「俺もあっちに入りて~~~」って思ってそうw
EDは全員でダンスです
キョウリュウ青と金が結構、上手い黒リンとエンターがにこにこ踊ってるwww
なかなか難しいダンスなので、覚えるのは難しいな
で、終わりかと思ったら、13番目のカードでネオメサイアになったネオガイルトン
そこに出てきた、 トッキュウジャーーー
天から線路が、列車が……どこの電王ですか!!!
戦隊か?って聞かれて、「違います」って言うか、赤!
このノリ、テレ東系で夕方やってそうです
これも始まったら、楽しく、格好よくなると思うの
フォーゼと同じ空気を感じるわ
お馬鹿系に見えるときほど、話はシリアスになる気がするし!
でも、赤が青や緑と乗り換えして、色が変わったら見分けつかないじゃん!
1号の色違いバージョンも全部ソフビで出すつもりですか!?
参ったなぁ……
というわけですが、土曜の朝イチだと言うのに、
大きなオトモダチがたくさんいた映画館
公開一週間もしてなぜ!?と思ったら、アイマス映画初日だったんですね
それも、舞台挨拶の中継付きという……そりゃぁ、集まるわな
特典付ポップコーンセットとかもあったようで、あっちもこっちも大行列でしたorz
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 39話 2025.11.23 コメント(1)
仮面ライダーゼッツ 11話 2025.11.23
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 38話 2025.11.16