2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
通りのむこうに猫、が1匹こちらを向いて目があった。彼(あるいは彼女)には、何が見えてるのだろう?彼(あるいは彼女)が感じる世界ってどんなだろう?ほんの一瞬だけ、ぐうぜんに出会ったわたしは彼(あるいは彼女)には、どう映るんだろう?わたしは、誰なんだろう?
2010年05月15日
コメント(0)
身近な誰か。近くにいすぎて、空気みたいな誰か。居て、あたり前になっちゃった誰か。でも、大切な誰か。いつも、心にいてくれる誰か。本当は、感謝してるけれど、はずかしくって口に出せない。今さら/わざわざ、ありがとう、って言うほどでもないよな。でも、でもね。ホントはすっごく、すっごく感謝してるんだ・・・そんなことに気づいた日は、ちょっとだけ、ほんの少し、想いを外へ出してみてもいいかもしれない。小さなプレゼント、してみるのもいいかもしれない。がんばりすぎることもないけど、でも、時には、想いを外に・・・http://ameblo.jp/siz-yagi-teddybear/
2010年05月13日
コメント(0)
よく晴れたその日、友人と待ち合わせたのは偶然、あの店。そう。弊社、起業前の旧オフィス。九段のスタバ。勝手にオフィス、と(笑)今ほどカフェが蔓延するはるか前、の時代。その友人は、数日後に法人化を果たすという。おめでとう!それがゴールではないのは分かるしそこに特に深い想いをもってないのも知っている。でも、しかし。一つの節目だ。長らく応援している身としてはやはり、お祝いを伝えたくなる。すごく、おめでとう。ひとしきり、過去、現在、未来について語り。お互いの、身の上の変化、成長を感じざるを得ない。かつて、この場所でまさしく同じソファに座る過去のわたしは未来を語り、ビジョンを描き、(正確には、それらを聞き)一つのことを‘ああでもない、こうでもない’と闇雲にチカラを入れて検討し、試行錯誤した。いつかこれが、いい思い出になる日を夢見て。ほんとうに、そんな未来がくるのかと、ほんの少しの不安とともに。時間が流れ、時代が変わりその、同じ場所で同じソファで、誰かに、法人化のお祝いを伝える自分がいるなんて。感慨深い、というのはまさにこれ。♪あの頃の未来に 僕らは立っているのかな・・・ 「夜空ノムコウ」より
2010年05月09日
コメント(0)
<font color="#FF6666">その日、にいただいたGODIVAを味わいながら 先日の「マドレーヌの会」に想いを馳せる。これは、コーチングを学ぶ仲間であり、<a href="http://www.pk-p.com/school/index.html" target="_blank">「ピークパフォーマンスコーチ養成スクール」</a>の幹事チーム(+α)のホームパーティ、第二弾。 マドレーヌ好きのタクちゃんのキョーレツな要望(笑)のもと、開催が決まった。いやあ、実においしくできたんですよ~マドレーヌ。わたしは、他のお料理をあれこれ作っているうちに、ちょっとくたびれてしまったので、興味深々、やるきまんまん!の、イケ男、イケ女たちに、作り方を説明(指導?)して、ぜ~んぶ、作ってもらっちゃいました(笑) 驚いたのは、いっぺんに5人でやると、速い速い!あっという間に、ぷ~んと、バニラの甘い香りが・・・!本当に、とってもうまく、おいしく、焼けました!そして、そうこうしてるうちに、カイリさんのバイオリン生演奏つきの、ハッピーバースデーのみんなの歌が・・・思わず、じ~ん。。。 5人からの、ステキなプレゼント。ちゃんと、それぞれのイメージにあった動物たち(笑)。そして、週末限定の特別なケーキ。ただでさえ忙しいのに、いろいろと考えたり、準備してくれた、ということが本当にとても嬉しい!そして、妖精が住むという、ガジュマルの木。5人が動物たちだとすると、わたしは、この木?(笑) すっごいサプライズでした。うれしい、うれしい、1日でした。ほんとうに、ありがとう!あべさん、カイリさん、さなちゃん、タクちゃん、らぶっち、(50音順)に、大感謝!</font>
2010年05月08日
コメント(0)
スタックしているこのブログ。さて、どこから振り返ろうか・・・<font color="#9370DB">思えば遠くに来たもんだ・・・2週間を振り返ると正直、そんな心境。思い出そうとすると、こんな感じ。 現実感が薄い。いや、しかし。わたしは自分の誕生日にショートケーキを焼いたのだ。 確かに。わたしが。そして、どんな食感だったのか、味さえも覚えている。なのに、遠い、遠い、感じがする。深く、深く、たんすに奥深くしまわれた記憶を辿るような。この、とてもおもしろい感覚を愉しみながらも、いつしか、消えてしまうだろう、この感覚を捕まえようとすると、逃げてしまうようなこの感覚を今、とても、いとおしい、と。 * * *誕生日にはもちろん自分が作りたいからだけれど実は、母が一番好きだから、いちごのショートケーキを焼くのです。感謝の意をこめて。 http://ameblo.jp/siz-yagi-teddybear/ </font>
2010年05月07日
コメント(0)
ブログが書けない、というタイトルでこうしてブログを書いている矛盾(笑)人は所詮、矛盾をかかえた生き物、・・・などと、ごまかしてはいけないですね。書きたいことや、うまく書けないことがどんどん重なっていまだかつてない、ブログが止まる事態。きっとこれは変化の予兆、ということで今日のところはお茶を濁しておこう・・・
2010年05月06日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1