2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

というわけで、一日遅いですけど今日かってきましたーLittleWitch velvetさんの聖剣のフェアリース[AA]。書き下ろしテレカとドラマCDが憑くとらのあなさんで購入。LittleWitchさんの姉妹ブランド。方向性としてはH重視と…バトル!?今月買ったゲームはこれ一本です。結構楽しみな作品なんですがまだ二月購入分の積みががが。==========聖剣のフェアリース[AA]
2009/03/28
コメント(0)
--------------------2009.03.15(日) 開場 18:30 開演 19:00 ピーチうたまつり2009春プチ“Peach Liner #01” ソフトハウスキャラベストボーカル&亜美AMIピノレ子アルバム発売記念[会場] 東京 恵比寿 LIVE GATE[出演者(敬称略)] 大野まりな、小倉結衣、新堂真弓、藤邑鈴香、静木亜美、ダイナマイト亜美、南ピノレ子、雪都さお梨、宇宙人[チケット]前売\2,500/当日\3,000+1D\500------------------------------と、いうわけで、行ってきました!<後でここに画像貼る>第一部 ここはソフトハウスキャラボーカル集のターン全員自己紹介なしに2,3人のグループで登場おいらの耳ではまゆみんボイスを聞き分けるのはむりぽ><;第二部 ここはずっとダイナマイト☆亜美のターン!・・・や、ピノレ子(ピル子から改名したらしいw)さん、静木亜美さん、ダイナマイト亜美さんが入れ替わりでね。まぁぶっちゃけ同一人物なんですけどね第三部 トップバッターが新堂真弓さん!新「第二部はここまでということで・・・」会場の「えーーー」の声に・・・二部オレ出てないんだよ!三部行かせて?みたいなことをwここで「どっちにするの?」→「She see Love」という、まさかの跳び曲連続wそしてつづいて大野まりなさん、雪都さお梨さんであきまほ主題歌。カンペ持って登場ですw 裏に「カンペですがなにか?」ってw開き直りかいwまぁ確かにカンペ無しで歌える曲じゃないですけどね。つづいて小倉結衣さん。 振り付けすっげーのなそして大野まりなさん、× まりまりなぁ!○ まりなりなぁ!ですね、 間違えた小倉さんは後で楽屋裏呼び出しですねわかりますここで「アキバで抱きしめて」ですよすっげー懐かしいし 大好きな曲なのです。最後は宇宙人さんの宇宙ロックで。ギターかっけええええええええええええええええええええええ---で、最後、告知ある人は言ってたんですけど新「あの、告知ではないんですけど、新堂もうすぐ誕生日です」とwというわけで会場のみんなで おめでとーー です。==============っつーわけで、ピーチうたまつり自体初めてだったんだけどめちゃくちゃ楽しかった! また来たい!・・・まぁ新堂さんの出演があればですけどw
2009/03/15
コメント(0)

------OTO-HABARA#0314~ホワイトデーなんだから告白しに来なさいよねっ~場所:恵比寿LIVEGATE日時:09年03月14日 開場12:00 開演:12:30出演: Cy-Rim.rev、加瀬愛奈、民安★ROCK------開場待ち中。1万人シェイクハンド運動発動、並んでる人全員に高速握手w「すいません、こんな中途半端なメイクで」って民安さんwそしてライブ開始。まずはデートコースが2曲。---------そしてCy-Rim.rev。覚えてる限りでは「恋のロイヤルストレートフラッシュ」「Cy-Rim.rev-two-」あんまり新曲って気がしない新曲(笑)「Fly High Flay away」最後に、「みんなー今日は、miruねえに告白しに来てくれたんだよね?みんなの告白聞かせて!」「キミガスキ!」!と。ホワイトデーってことで飴をまかれてまして「なんかこれビッキーズみたいだね?」と(笑実は自分は1月のライブで初めて知りました。今回はその時以上の盛り上がりで、個人的にも「Cy-Rim.rev-two-」と「Fly High!」は前回一回聴いただけでかなり体と耳が覚えてたので、かなりノらせて貰いました。というわけでここで予想以上に汗をかいてしまった為転換中にドリンクへ。・・・とこの転換が予想以上に早くて前に戻れず愛奈さんは少し後ろの位置でマターリと一曲はサイレボのMASAさん提供ってことで、戻ってこられてギター参加されてましたしかし「アイルビーバック」って戻ってきた時いう台詞じゃないっすよw--------で、本命の民安★ROCK!一曲目、今回山下航生さんがギター参加ってことでやっぱ来た!「ランサー」!今回はホワイトデーを意識して、真っ白な衣装にハートの飾り。飾りは民さんお手製らしく「意外と難しいよね、ちょっといびつな形になっちゃった」そして引越しの話。ここで会場から洗濯機大丈夫ーとの声があがり、例の洗濯機話へ・・・が、ここでドラム式洗濯機の話がドラム担当(ニリツさん)に中断されるというw「たみさーん、・・・バンドの話しない?」てwそして「秋桜」、「夏草」とお馴染みの曲!やっぱ秋桜すきだわー。そして夏草は「跳べ!」「逆チョコってやった人いるー?」って質問に手をあげる方が数人。「誰に?」って質問に「民安さんに!」とw ですよねーwっていうか「逆たみ!」ってなんだwそして朝○龍騒動を挟んだ後(笑)、マジメモードで「イルミネーション」民安さんがラジオで、いままではライブってとにかく自分が楽しくて頭真っ白だったけど、次は歌に伝えたい気持ちやメッセージを乗せることも考えたいと言っておられたので、イルミネーションはくるかなと思ってたのですが、すごく良かったです。そして次は新曲!? おお!ん?ニリツさんから民安さんになにか・・・?「あ、そうだ! 言うの忘れてた!次が最後の曲になります!」新曲でラスト!?「10年後のカラフル未来―ROCKアレンジVer」!いやいや、これはいい暴れ曲、初めてでしたが元の曲は知ってることもあり思いっきりノれました。========そんなこんなで物販タイム・・・ですが、今回会場がかなり満員ということもあってか外の方で。ってかえらい列だなー。差し替えジャケットを頂いてる間にライブの感想をお伝えしました。その後サイレボさんのところでCDを購入。ってかCy-Rim.rev-two-の編曲、京一兄貴なのね、びっくり========というわけで終了。とりあえず民安★ROCK次回ライブは4/26、そして5/24も決定済み(またサイレボさんと対バン!)ということで、なんか一か月置きペースで決まってて個人的には嬉しい悲鳴です…大阪にも来てーw…というか、両方とも日曜じゃん…月曜氏ねる…===民安★ROCK「Rocks Juice」[Amazon]===
2009/03/14
コメント(0)

しとろんソフトさんのみここ![AA]発売記念イベント@日本橋Platzに行ってきました。整理券配布1時間前くらいに行ってみると・・・もう人が20人居る!?と今までより多い感じで、桃子センセの色紙効果でしょうか。複数買われた方には複数枚整理券をってことだったのですが、サイン入れる物は色紙二種、イラストシート、B1ポスタから選択で、色紙は数に限りがあるので、一人で色紙たくさんは自重、もしくは一枚ごとに最後尾に並びなおしてねとの説明が。で、自分らの前は30人ちょいくらい(知り合いを待ってる間に増えた)…のはずが何故か整理券は74番一人あたりの平均枚数いくつだよwっていう。------で、トークショー開始。なぜか新堂さんが前説をwその後MOKAさんと桃子センセが登場し、お3人でのトーク開始ですMOKAさんのお勧めはシャンパンタワーで桃子センセのお勧め(というか印象に残ってるの)は搾雷ってここだけ聞くのなんのゲームかわかんねえっすねwとりあえず新堂さんさんが桃子センセに「萌え声でメールを読む」とか「次のイベントでは巫女服で登場する」とか「次回作では歌う」とか色々することにもっていこうとされるてるのに愛を感じました(笑「作品コンセプトとしては「ルートを選ぶとその一人だけとイチャイチャちゅっちゅ」でそれがイイって声が多かったんだけど、なぜか「ハーレム入れて」っていう矛盾した声がアンケで多かったの、クリア後のおまけで、パラレルな話としてそういうのを入れてみた」とのことあとは今回はみこだったけど、みんなの属性は?って会場への質問で、あまり手を挙げる人が居なかったんで躍起になって属性列挙されてました。パティシエとかw 主人公が女装してパティシエ学校に入ってお母さんの作った至高のシュークリームの味を目指すわけですねわかります―結局新「わかった!じゃあみんなサイン会の時には自分の性癖を言うようにね! 言わないとサインあげないから!」とのお言葉が(笑---で、ミニライブ!テンポのイイ良い曲なんで、かなりノらせて頂きました流石にフルVerを聴くのは初めてなんでコールのタイミングとか外しちゃってましたけど><------そしてサイン会~主題歌、ホントすごいいい曲なんで是非フルVerのCD出して欲しいですねーと、いうわけで華蓮の色紙に新堂さんと桃子センセのサインを頂きました!=========そんなこんなでイベント終了~===民安★ROCK「Rocks Juice」
2009/03/01
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


