あや☆2007さん
こんばんは。
小説家なんぞという人たちは、この作品に出てきたようなこと、いわれたことあるんじゃないでしょうか。。そう思わせるような文章でしたよ。
いわれたことない自分には、とても書けない文章だな~って(笑

(Aug 30, 2007 01:45:31 AM)

Aug 15, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

山から下りたら、とんかつ定食、略してカッ定。立派な駅ビルの中に、東京でもおなじみの「とんかつ和幸」でロースかつ定食を食べて、東京まで3時間の列車の旅。ビールと行動食の残りではちょっと寂しいかと思って、本屋さんで文庫を一冊買いました。

蓮見圭一著「ラジオ・エチオピア」

タイトルに惹かれて手に取りました。厚さも、ビールで眠くなったって読み切れそうだし、ま、いっか。

一本目の缶ビールを飲み終えてから、読みはじめました。

ワールドカップ日本大会の年、主人公で妻子ある男性「僕」と、離婚歴のある女「片山はるか」との大人のラヴストーリー、早くいえば不倫のお話。

ストーリーの展開に必然性は感じられず、唐突に提示される事実は私の理解を超え、張られた伏線は最後までわからずじまい。いきなり「メールのやり取りを妻に読まれていた!」なんて言われても、「え、そうなるんだ?」って感じ。話の脈略上あまり意味はないと思うのは私だけでしょうか。

それでも救いはありました。
「はるか」の「僕」宛に出すメールの文章の美しいこと。恋をした人はみんな詩人だと言うけれど、彼女の燃えるような思いが伝わってきてます。熱く、深く。優しい。それでいて少しわがままで、こんなメールをもらったら、誰だって恋に落ちるだろうなと思わせる文章です。この部分に関しては売れっ子作家の面目躍如というところでしょうか。そしてこの部分は、全編のかなりを占めています。
それに対して、「僕」の返信が作中にまったく登場しないのは、主人公の軽薄さを浮き彫りにしようとする作者の意図なのかしら、そう思うほど、「僕」の人となりは描かれていません。


この作品には、いろんなものが登場します。グラッパにカルバドス、アニアのワイン、マッカラン・・・。代官山の一戸建てに等々力のマンション。タクシーで第三京浜を飛ばして帰る横浜の自宅。何ともバブリーな香りがプンプン。本質を知らないでうわべにこだわる軽薄さは、否が応にも鼻につきます。
極めつけは「音楽」。「はるか」の好きなクラシック音楽が作中ではキーを握っていますが、登場する曲も演奏も、なんか変。一貫性がないと言うか。主にバッハとモーツァルトですが、おそらく作者はクラシックに縁遠く、本作を書くにあたってわざわざ調べたんではないでしょうか。だとすると、あまりにも取材不足です。付け焼き刃と言うか・・・、作者は自身が聞いたことのない曲を取り上げているんじゃないかと思うほどです。
百歩譲って、まるきり傾向も解釈も違う演奏を「はるか」に好きだと言わせて、このことで「はるか」のエキセントリックな性格を表現しようとしているならば、はっきり言って失敗だと思います。知らない人には作者の知識のひけらかしとしか見えないし、知ってる人にはとっては居心地の悪い文章としか感じられないと思うのです。

これを読んで、ベストセラーになった「水曜の朝、午前三時」がどんな作品か、興味がわいてきました。Simon&Garfunkelの名曲をタイトルに冠したお話がどんなものなのか。というわけで、こないだ本屋さんで見つけて買ってしまいました。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 19, 2012 09:00:34 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラジオ・エチオピア(08/15)  
>恋をした人はみんな詩人
なるほど(^-^)
素敵な文章を書ける人は素敵ですよね。
最近思うのですが、素敵な写真を撮る方は、書く文章も素敵だなぁって。
『表現する』ってところが一緒だからでしょうか?
(Aug 20, 2007 10:38:32 PM)

Re[1]:ラジオ・エチオピア(08/15)  
theatrecat  さん

Re:ラジオ・エチオピア  
お散歩野郎ジプシージョー さん
今晩は、テナさん。ジョーです。「ラヂヲ・エチオピア」の小説ですか!。ボクはタイトルを観ただけで、アフリカ・エチオピアからの国際放送、日本向けの短波放送の事かと思いました。なんせ、小中学生の頃、BCLという海外の日本語放送を聴くのが趣味だったので、マニアックな内容かと思いきや、男女の複雑そうで何かチープな粗筋なのでしょうか?。タイトルと内容が噛み合わないと、なんだかピン!と来ないかもしれません。音楽でも、曲のメロディラインや歌詞と、タイトルが一致してないなんて事も多いですね。最近はあまり小説も漫画も、本を読まなくなった自分に反省して、今度、本を読んでみようかな?新たな発見があるかな?、昨日、般若心経を書きました。でも短篇小説さえ書けそうもない自分ですが、何か書いてみたい気はするのですが・・・今しばらく無理かな!?。 (Jan 15, 2008 12:11:39 AM)

eGcXzwhVCe  
kibfkwamxy さん
SFaxOm <a href="http://mgdcberifshy.com/">mgdcberifshy</a>, [url=http://bgnhpsntkgre.com/]bgnhpsntkgre[/url], [link=http://adijrcavwhhh.com/]adijrcavwhhh[/link], http://grsiabqgvups.com/ (Apr 19, 2012 09:00:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

theatrecat

theatrecat

Comments

kibfkwamxy@ eGcXzwhVCe SFaxOm &lt;a href=&quot;http://mgdcber…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/tjog-dt/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/fwx2i-5/ お…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/5yvo9nl/ …
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
大根顔@ 適当でおkwwwww 外人って超もろ感なんだなwwwwwてか…

Favorite Blog

「夕暮れのひととき… カエル顔のケイさん
また,よろしく お願… σ(・・;) ターzzさん
石塚恵子のSomething… Something4さん

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: