PR
Calendar
Category
Free Space
Freepage List
Keyword Search

サポートセンターに月曜に送って、多分木曜日には送り返してくれたみたいです。
日曜、帰宅すると玄関に荷物が積み重なってました~~(笑)
先般のブログで 、「意外な展開」
前に送った際、サポートセンターのPCでは出力するという点から、ドライバーの不良もしくはPCのOSの問題とされてきたのですが、vista機でも出力しないという事象が「!?」だったらしく、サポートセンターにて再び検証していただいたところでした。
その結果、社内の数台のWindows7機で出力したり、しなかったり、PCよって様々な症状が出たとのことで、はじめてD-55のトラブルとされた訳です。
はじめてのケースだとのことで、随分困惑したみたいでしたが、ホントこちらのヒビノインターサウンド(株)様の迅速かつ丁寧なご対応には頭が下がります。
基盤を交換していただき返却となりました(笑)。

久しぶりに聴きました~(笑)。
今となっては、単体のDACなど3世代も前の商品です。 今は複合機と言いましょうか、NETオーディオとPCオーディオがボーダーレス化していますから、単体のポータブルのDACなどほとんど商品化されてないです。
「あるものは動いていないと気が済まない!」性格 から、直していただいたD-55ですが、
聴くと良いんですね~~~(笑)。 分かりやすいと言うか、これまたDSDと対極で今流行でないのですが、クールな音がイカしてます。

上に写真で、ちらっと写っていますこれ、買っちゃいました~~(苦笑)。 暴走列車のようなN田です! 止まりません~~~(爆)。
こんなに小さい製品なのに、高い!(汗) 
NAS のスインチング電源に挟みました!
E21 E30 エンジン始動! 2022.02.13
スピーカー2つできました~~(笑)。 2021.04.16
やっぱり…(苦笑)。フォステクス、ダメかも… 2021.04.08