Tight Peace

Tight Peace

PR

プロフィール

tight-peace

tight-peace

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月27日
XML
カテゴリ: tight-peace's life

今日の沖縄、またまたあいにくのお天気・・・
ここんとこちっとも晴れてくれない ヤダヤダ。
ってことで、週末の北部へのお花見ドライブ延期でした

昨日は夫婦そろってジムで汗流し、
それからちょっと遠出のお買い物。



前回のブログに書きました沖縄の『たんかん』を使いまして
初のたんかん酒にトライしてみました。
果実酒は去年の梅酒につづいて2度目の挑戦

果実酒というと、はやりダントツ梅酒がポピュラーですが
意外と1年とおして作れるものなんですね。
日本で今の時期というと、かんきつ類・りんごがよいみたい
もう少し安くなったら苺もよいですね(節約生活なので

梅酒は今年の元旦に解禁し旦那とふたり飲み初めしました
自家製となるとやっぱり美味しく感じますねぇ~
もったいなさげにちびちび飲んでいます

その梅酒が半分以上なくなりそうな今、寂しくなって
次何か漬けよう!とのんべぇ夫婦が思い立ったってわけです

密閉できるボトル、氷砂糖、ホワイトリカー
それに 漬けたい果実 とけっこう材料費もかかるのですが
それでも漬ける楽しみ、待つ(様子観察する)楽しみ、
 そしてなによりも自分の味を満喫できる楽しみがいいですね

「たんかん」と「りんご」を2L容器に漬けてみました。
ホワイトリカー1.8Lを半量づつ使ったことになります

 見てください 綺麗でしょうぅ~

sake
 ふたりでせっせこ漬けた2作品です

りんごのほうにはレモンを入れるようにレシピにありました
でも、1月後には取り出さないと渋みがでるそうです。

どちらも半年後に解禁となります 超ぅ~楽しみ


雨の日何もすることないからってダラダラせず
夫婦そろってなにかの作業するってのもいいもんですね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月27日 19時27分37秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: