全21件 (21件中 1-21件目)
1
ファミレスでオムレツです。ランチタイムをちょっとだけ外れてしまったので、まあ、適当に。こういう時、ついつい選んじゃうのは、デミグラスソース付きのメニュー。デミって、大好きなんです。うまいデミはなおさらのこと。さすがに家でデミグラスソースは作りません。デミを、と言うよりもベースとなるフォン・ド・ヴォー。を作るのが、あまりにしんどい。一日かかりになりそうですよね。あれって。でも、そそられるのは事実。うーーむ。雪が溶けたらいつもやる、冬の間に消臭剤かわりに使った炭の一気消費。たいていは庭で七輪カレーを作るのに使いますが、今年はフォン・ド・ヴォーに挑戦してみようかな。うまくいったらデミにもチャレンジ!I like omelets. And, the Demi glass source is loved. Because the Japanese likes fond de veau, I like Demi glass source.
2011年02月28日
コメント(16)
三菱鉛筆 PURE MALT[ピュアモルト]札幌の大きな文房具専門店「大丸藤井セントラル」で、ネーム入れサービス付でコーナーを設けていました。ウィスキーの樽を材料として作ったペン軸。すっっっごいツボ!衝動買いしてしまいました。適度な重さと肌触り。日常使いで愛用させていただきます。This mechanical pencil was made with the barrel with old whisky. It is very beautiful!!!I carved the name.
2011年02月27日
コメント(6)
地上げに失敗したバブルの跡のような土地に、ポツンと立つ「人形屋佐吉」中央区南一条西六丁目という、るちゃくちゃ良い土地の一区画が、まるごと駐車場です。その中に、小屋と言ってよい「人形屋佐吉」があります。以前は、いつ開くかわからない店でした。最近は「人形屋佐吉 - マリアの心臓」として、毎日営業しています。以前のような、どれが売り物かわからない店内から、店っぽい装いにリニューアルされました。写真は西から東に向いた景色。向こう側のビルもかなり古いようですね。すさんだ雰囲気が漂っています。こういう景色って、ちょっと寂しいですね。「Ningyou-ya-Sakichi」Here is a shop of a maniac doll. A beautiful doll is sold though it is a very small shop. Good!
2011年02月24日
コメント(5)
トマトソースがなくなったので、またコストコで仕入れてきました。前回とは違うところで「Prego Heart Smart Traditional 」1.9kg×2個セット 900円ちょっと。アイダホ マッシュポテト 794g 【IDAHOAN MASHED POTATO】えーーと。500円未満でした。37.5cup作れると書かれています。大胆だぜ。アメリカ!そしてけっこううまいんだ。失敗してもいいや、って感じで、ケチケチしないで使えるので気軽に冒険できちゃうのがいいですね。粉末のマッシュドポテトって、初めて食べたのは小学生のころ。釣りの撒き餌でした。だから、なんとなく私の中では、いまでも魚の餌のイメージがあります。でも、その時にお腹がすいて食べた、粉末マッシュドポテトのモソモソした味わいが強烈に記憶に残っていた、なんとなく大人の味わいってイメージもあるんです。さあて、遊ぶぜ!I bought United States tomato sauce and Idahoan's Original Mashed Potatoes . It is BIG! It is good! I am satisfied!WOW!!!
2011年02月23日
コメント(3)
さっぽろ雪まつりに出展していた「HAS Project ベリーランドほっかいどう」道、苫小牧などの農家、食品加工業者、田中酒造(小樽)らでつくる、北海道、食クラスター構想の一環とのことです。ハスカップ、シーベリー、アロニアの3種類の小果実果汁を田中酒造の酒かすに加えて作っています。私はアロニア入りをいただきました。アロニアの酸味が甘酒とあって意外に良し。うまかった!イメージキャラクターのリトルベリーズもかわいいぜ。割りきった、こういうプロジェクトは潔くていいですね。乗せられてやるぜ!「Ama-Zake」"Ama-Zake" is a very sweet drink made from the squeezing dregs of sake. The "little berries" project is promoted in Hokkaido. Berries was put in "Ama-Zake". It is delicious and cute!
2011年02月22日
コメント(4)
秘密のケンミンSHOWで紹介されていた「真鱈の子和え」あまりに当たり前に食卓に並んでいたのに、この料理の名称を知りませんでした。「真鱈の子和え」って言うんだーーっ。北海道の皆さん。知ってました?真鱈の卵を使った料理と言うと、これ以外思いつかないためか、ほとんどオンリーワンのように名前も気にせずに食べていました。考えてみると面白いですね。真鱈の卵とつきこんにゃくだけが原料。醤油と砂糖で、大胆に味付け。レシピと言えるとしたらこれだけ。そしてかなりうまい。ご飯にも酒にもよくあいます。素材勝負で、いかなも北海道らしい料理かもしれませんね。It is local food of "Dish that mixed the egg and the arum root of the cod" Hokkaido. It cannot eat this dish in the entire Japan. I love it!
2011年02月21日
コメント(4)
うまそうな生ワカメが売られていました。土曜日の夕方の肴に買いました。土鍋に豆腐とコマイを一匹。日本酒とカツオで軽く出汁を取って用意完了。タレに黒酢と醤油を混ぜて、ポン酢みたいなものを準備。ご存知のとおり、生ワカメをお湯に通すと、鮮やかな緑色になります。さらに放置すると、茶色になっちゃいますので、ササッと湯をくぐらせた緑でいただきます。海の香りが立ちのぼり、のめーーーっ。日本酒に最高にあいます。たまらんのお。Do you eat seaweeds?Japanese loves seaweeds. I ate "Wakame seaweed". The wakame seaweed is black seaweeds. However, the wakame seaweed is put in the hot water, it becomes beautiful green. The wakame seaweed matches to sake.
2011年02月20日
コメント(11)
苫小牧に本店を持つ「味の大王」味の大王 先駆 (屯田店)カレーラーメンで有名なお店です。札幌店があるとは知りませんでした。しかも屯田の住宅街。仕事の関係で、たまたま通りかかって存在を知りました。これはまたとんでもないところにあるぞ、という場所です。17:00から味噌塩醤油が\480というフェアをやっていました。いただいてきました醤油。私は大王は苫小牧の総本店して行ったことがありません。そしてカレーラーメンしかいただいたことがありません。初めて食べる大王の普通のラーメン。普通にうまいぜ!とんこつベースで、色々と出汁が混じっていて、素人には味のベースがなんだと特定しがたい最近流行りの複雑な味わいです。少し太めの黄色い縮れ麺が黒っぽく染まるほどの、濃い目醤油味味がしっかり立っています。中華そば系とは違う北国らしいガツンさです。定価\730と言うのは、ちょっと高いかなあ、と思いますが。味はよし!I ate the ramen. It is soup of the soy sauce taste. The name of the shop is terrible. "Great king of taste"WOW.....It was delicious!!!
2011年02月17日
コメント(6)
札幌のショコラ専門店「ル・プティ・ブーレ ショコラティエ サッポロ」さっぽろ雪まつり市民雪像チーム「team Elims」の昼食デザートで買ってきました。この他に小さなチョコの詰め合わせ。私は酒を飲みながらなので、そちらをいただきました。スイーツは好物ではないので、的確な感想を書けなくてごめんなさい。濃密でどっしりとしたチョコでした。カカオがミクロな単位に粉砕されて、砂糖とよく馴染んだ感じ。とてもおいしいチョコでした。きっとケーキもおいしいんだと思います。ご興味のある方はぜひ!Le Petit Boule Chocolatier Sapporo.This is a chocolate specialty store in Sapporo. One cake is 400 yen. The price is high though the cake is delicious!
2011年02月16日
コメント(7)
さっぽろ雪まつりと合わせて、日産札幌ギャラリーにてモータースポーツイベント「Potential for Your Driving」が開催されていました。R380(A-I型)(日本グランプリ優勝車 1966年)伝説の車ってヤツですね。1966年第3回日本グランプリでポルシェをブッちぎって優勝した車です。すげーー。本物を始めてみました。マッハGOGOGOの頃のデザインですね。スカイラインスーパーシルエット(スーパーシルエットシリーズ 1982年:R30)通称「鉄仮面」と呼ばれていたモデルです。かっこいいなあ。今、走っていてもかなりいけてると思います。自動車のデザインの歴史って、いろいろなものが反映されていて、見ていて飽きません。これから電気自動車が増えていって、どんなデザインに向かうのでしょうか。It is a Nissan showroom. The race car of old Nissan had been exhibited. A red car was called alias "Masque de Fer". It is beautiful!!
2011年02月15日
コメント(4)
2/14 07:44の札幌市狸小路の風景です。昨日までは、この時間には観光客の皆様がすでにちらほらと歩いていたエリアです。雪まつりも終わり、札幌の観光シーズンもひと段落。祭りのあとの寂しさで、ガランとしています。ちょっと切ないですね。大通公園では、次は春まで大きなイベントはありません。第31回札幌国際スキーマラソンが開催されますが、これは札幌ドームが舞台。雪解けをまったりと待ちましょう。It is an arcade in the Sapporo city. The Sapporo snow festival ended, and the tourist returned. Sapporo City is a little lonely.
2011年02月14日
コメント(7)
モモセライディングファームの新顔。若葉ちゃんです。ちっちゃくて頼りなくてかわいーー。いずれレッスン馬としてデビューを目指します。まだ、人間よりも背も低く、細くてぽっきりと折れてしまいそう。でも立派なサラブレッド。一年もしたら、大人たちに負けない体格に育ちます。デビューしたら、私も乗せてね。Colt's name is "Wakaba". The meaning of the name is young leaves. She is very small and lovely!!!
2011年02月13日
コメント(8)
韓国料理? みたいな店の先付けです。奥は蛸の卵の醤油漬けです。メインはホルモン各種取り混ぜての鉄板焼きでしたが、こちらの方が興味深かった。蛸の卵は、今どきスーパーに並ぶので、買ってきて醤油漬けにしていただきます。まさにソレです。ベストの食べごろが一瞬の料理なので、小さな居酒屋か寿司屋でしかお目にかかったことがありませんでした。焼肉やさんっぽい店で出てきたのにびっくり。うまかったですぜ。手前はなにかのナチュラルチーズ? プロセスチーズ? のみそ漬けです。そしてタラコを使ったカラスミ風なんとやら。良い仕事してますわ。私にはこちらがメインディッシュでした。日本酒と最高!I went to the Korean food shop. The main dish was roast meat of cow's internal organs. However, I was interested in the dish served by the hors-d'oeuvre. The chef should have cooked this hors-d'oeuvre spending a lot of time. It is delicious!!!
2011年02月12日
コメント(9)
京都地鶏・九州赤鶏の斬新陶板焼きの店 ゆるりやでランチをいただきました。塩ザンギ定食。\600円。五穀米がうまかった。味噌汁とご飯はおかわり自由とのことです。ザンギはランチとは思えないほど、ていねいに揚げられていました。衣が薄くジューシーな肉質。居酒屋のザンギとは一味違います。ビールでガフガフといただくのはもったいない感じです。店内の造りも凝っています。驚いたのは床。石を敷き詰めた中央に、粗い大理石の四角い板を飛び石に並べてありました。酔って入ると、ブッこけそう。車椅子では移動できないや。雰囲気はとてもオシャレです。帰りがけにいただいたランチタイムサービスチケットによると、五回スタンプをもらうとランチ一回タダとのこと。意外と気前いいぜ!I ate "Zangi-lunch". Zangi is a local food of Hokkaido. Chicken is seasoned with ginger and the soy sauce, and this is made a fly. It is very delicious!!!
2011年02月09日
コメント(15)
会社帰り。大通公園を通って地下鉄に向かいました。大雪像は、なぜか夜に見たほうが大きく見えるのは気のせい?7丁目 HBC 北京広場「大雪像 天壇 祈年殿」です。先日まで鉄骨足場を組んで、自衛隊の皆さんが制作していました。中に芯材は入っていない雪の塊です。夜の気温はマイナス4度くらい。じわーーっと冷えています。風がないので、まずまず過ごしやすいでしょうか。観光客の皆様は、いろんな服装で防寒対策を取られていました。変わってきたな、と思うのは、皆さん全体的に軽装になってきたように思います。以前は「南極探検」みたいな、重装備の方が多かったのですが、最近は地元の人と変わらないような薄着の方が目立ちます。特に外国からのお客様。リピーターが増えたということでしょうか。それはそれでうれしいですね。Sapporo snow festival. This is a heavy snow image. It is "Tendan-Kinenden" of China. The meaning of this building is a platform of the heaven. And, it is a prayed building. It is very large and is beautiful!
2011年02月08日
コメント(10)
人の縁は不思議なものです。昨年、とある飲み屋でオヤジ二人で飲んでいた時に、隣に座っていた若者二人と話しをしました。なんのきっかけで話しをしたのかは覚えていません。たまたま知り合った若者二人。彼らは韓国から札幌のとある大学に留学していた学生でした。話しが盛り上がり、二軒目は一緒に飲みました。そして年末にまた飲みました。彼らは2月に韓国に帰ります。なので、昨夜は送別会をしました。すすきのは、さっぽろ雪まつりの氷像会場。美しい氷像が並ぶ中で、鍋など突つきながら。たっしゃな日本語で、韓国のいろいろな習慣を聞けて、とても楽しい時間でした。がんばれ若者たち!It is owl's ice sculpture. Downtown "Susukino" of Sapporo City is an ice sculpture area of the Sapporo snow festival. The ice sculpture is improved the light and is beautiful!!!
2011年02月06日
コメント(11)
一日半で完成! ウサビッチ。なんとかなるもんだ。やるな。私たち。皆さんから差し入れをいただきありがとうございました。お昼は、STVラジオに生出演でした。アナウンサーの鈴木亜紀。美人だったぜ。今年はスコップを買い足したので、酒飲み係りの私も働いた。今も腕がーーー。握力がないです。楽しかった!こちらウサビッチがいっぱい。Our snow figure was completed. WOW!!!USAVICH.I enjoyed it.
2011年02月05日
コメント(8)
さっぽろ雪まつり 市民雪像 Team Elims 作業開始です。今年は2/5土曜日で市民雪像製作日が終わりです。なので、サラリーマンチームの私たちは、金曜日の夜と土曜日一日で仕上げます。しかしあまりにギリギリの日程だったもので、2/4の18:30頃に雪まつり実行委員会から「雪像製作大丈夫?」みたいな電話がかかってきました。まっっかせなさい。大丈夫!さて、製作開始です。なんだか今年の豆腐は高くないか?1/31のブログで写真紹介した雪像の元になる豆腐。台座1m。本体が2m*2mなんですが、いつもよりも台座が高い。最初は豆腐の上に登って、上から角を削り落として行くんですが、人が小さく見えるくらい高!みんな落ちて怪我のないように行こうぜ。Team Elims.Sapporo Snow Festival citizens snow figure Team Elim Action!! It is a photograph on the snow figure. It is very high!We are enjoying the snow figure making. 今日の札幌は日中の気温がプラスでした。なので豆腐が比較的柔らかい。作業ははかどりました。途中でインタピューを受けました。さっぽろ雪まつりの歴史ドキュメンタリーを作っているというスタッフたち。撮影とインタビューでした。Team Elimsは、毎年なんだかんだとマスメディアに登場しています。お気楽なオーラを放っているのかな?さて、日曜日も行くぜ!
2011年02月04日
コメント(9)
2月3日。中国などの旧暦元日「春節」を祝って、さっぽろテレビ塔が真っ赤にライトアップされました。まもなく雪まつりの札幌は、中国、台湾、韓国からの観光客の皆様が大勢来てくださっています。狸小路は日本人と外国人が半々くらいじゃないか? ってくらいの勢いです。ですから、こういうサービスはいいですね。がんばれ北海道!The Sapporo television tower reddened on February 3. Many Chinese tourists come to Sapporo. February 3 is Chinese New Year of China. The Sapporo television tower celebrated their festivals.
2011年02月03日
コメント(9)
真ダチとは真鱈の白子です。見た目はかなりグロいですね。この写真を見て「うまそう」と思うのは、食べたことがある方だけでしょう。私も客観的に見ると、すげーなと思いますもの。でも、うまい!クリーミーでいて濃厚。他に例えるのが難しい独特の味と食感です。最近は寿司のネタにも使われます。私は醤油強めのポン酢でいただくのが一番好き。スケトウダラのタチは味噌汁の具として食べることが多いまですが、真ダラのタチは生食がお薦めです。見た目の悪さに引くことなく、ぜひ食べてみてくださいませ!"Madachi" is cod's testicle. The appearance of "Madachi" is grotesque. However, when it eats this with the sushi, it is good!!!
2011年02月02日
コメント(7)
ササラ電車正式名称は「ロータリーブルーム式電動除雪車」とのことです。大雪の日。札幌市民にはおなじみの電車です。孟宗竹製のブラシを回転させて、線路に積もった雪を跳ね飛ばします。雪まみれの黄色と黒の危険色車体に巨大回転竹ブラシ。荒っぽい装置ですが効果抜群。線路に詰まった雪まで、きれいに掻きだします。上のリンク先「札幌市交通局」のサイトで初めて知ったのですが、ササラは「山口県阿武郡福栄村で、農閑期に主婦たちが2ヶ月かかってササラを作り上げます」だそうです。そうだったんだ!福栄村の奥様たちに感謝です。ありがたや。This is "Sasara train. "The snow of the rail of the tram is excluded. The rotation brush that can be done by the bamboo is strong.
2011年02月01日
コメント(6)
全21件 (21件中 1-21件目)
1