全25件 (25件中 1-25件目)
1
わははは! 笑っちゃった。かわいいぜ。下のURLの写真をご覧あれ。男の子とか言うことじゃなくて、赤ん坊だからなんでしょうけれど、大笑いしているお母さん(?)がまた良い味だ。あの上目遣いな赤ちゃんが、とてもリアリティあってかわいいや。あのあと「でない!」って、怒ったんじゃないかな?しかし可愛い。カウボーイビバップ風に言うなら、こんな感じ?「ブルースはいいねえ。うん。いい。俺は赤ん坊の頃から乳首をくわえる時はハーブを効かせていたぜ」http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_12&nid=50687&work=list&st=&sw=&cp=2
2005年01月31日
コメント(0)
【時無草紙】にジンギスカンページ「ソウルフードはジンギスカン」をオープンした勢いで、今日は夕方からビール片手に圧縮ラムと味付けジンギスカンを食べてしまいました。いっぱい食べた!フライパンで焼くのもいいけれど、やっぱり炭火で焼きたいな。春が待ち遠しいぜ。室内でジンギスカンを食べる時。ホットプレートで焼きながら食べる時はいいんですが、酒の肴として食べる時は温度に気をつかいます。ほら。羊肉の脂肪って融点が高いじゃないですか。だからすぐに固まります。焼く量を少しずつにして、こまめに焼いては食べ焼いては食べを繰り返します。そしてタレ。おなじみの「ベル成吉思汗タレ」を使うのですが、私は付け皿に入れたあと、電子レンジで温めてから使います。少しでも脂を固めないで食べたいところです。もっともビール飲みながら食べてますから、胃の中では真っ白に固まってることでしょうけどね。「ソウルフードはジンギスカン」http://park18.wakwak.com/~tokinashi-zohshi/Soulfood01.htm
2005年01月30日
コメント(0)
「南家」。札幌在住の方でスープカレーがお好きな方なら聞いたことのあるお店かと思います。南家(MINAMIYA)札幌市豊平東月寒3条16丁目011―855―5666http://www.kabasawa.jp/curry/toyohiraku/minaminoya/minaminoya.htmスープカレーとルーカレーの両方が、かなりのレベルで楽しめる素敵なお店です。あまり大きくないので、昼に行くと店外で待たされる可能性ありです。もっとも歩いていける場所じゃないので、皆様自動車で行きます。場所は一言で言うと、札幌ドームから歩いて20分。そんなお店のスープカレーが、東京にも売っているんですね。出張で東京にいった時に、あちこちのスーパーに置いてあるんでびっくりしました。こちらの商品です。//////////////////////////////////////////北海道を代表する札幌のレトルトカレー1.南家(電話011-855-5666)2.木多郎(電話011-814-1203)3.天竺(電話011-707-3444)各600円※ 問い合わせ先北海道紋別郡遠軽町学田3丁目6-12株式会社エヌケイフーズ【電話01584-2-2622】//////////////////////////////////////////なんと紋別の会社なんですね。なぜ紋別? そもそも紋別がどこかと言うと、オホーツク海に面した漁業と海産加工の街です。街を歩いていると、ロシア人と中国人がたくさんおられます。有名な流氷砕氷船「ガリンコ号2」のある街。「木多郎」も「天竺」も有名なお店です。本州の皆様。機会があればぜひお試しくださいませ。おいしいですよ。……お口に合えば。
2005年01月29日
コメント(2)
二晩連続飲み会でした。昨日は午前様。今日はさすがに一次会で帰ってきました。はあ。効いたぜ。明日は酒を抜くぞーーっ!って、でも。先週の安売りで圧縮ラムを買ってあるんだよな。ジンギスカンと言えばビール。むう。せめて明後日まで我慢しましょうか。
2005年01月28日
コメント(0)
一昨年の11月に発症した突発性難聴。今も定期的に検査通院しています。もう一年以上たつのに、目眩はしつこく残っています。左耳がまったく聞こえないのは、まああきらめたとして、常にある目眩がなくなれば助かるなあ、というところです。軽い運動は改善にいい、と先生に言われました。昨年度は行けなかったスキー。今年は行ってみようかな、と思い聞いてみました。斜面状況が目で見てわかる状況ならOKでしょう、とのことでした。なるほど。いかれた三半規管の代わりに、バランスを視覚で補っているのは実感しています。やっぱり行きたい。まずは軽く近くのスキー場に、3時間券くらい行って来ようかな。
2005年01月27日
コメント(0)
釧路発信の回転寿司屋「なごやか亭」に行ってきました。最近、めきめきと頭角をあらわしているお店です。福住店が、家から近いんです。なごやか亭は、味もネタもなかなかいけます。しかしなによりメニューの豊富さがすごい。練り物系がまた正体不明に多い。なかなか楽しめます。私は「一心」が好きなのですが、メニューの数で言うと倍はあるんじゃないかな。とても一通り食べ尽くすなんて、私には無理。おいしく楽しくいただけました。なごやか亭は、今のところ郊外型なので、観光で来られた方が、レンタカーなしにいくのは難しいのが残念。早く札幌市街地に出店するといいのですが。釧路が本店です。旅行の際には、ぜひチェックです!http://www.mitsuboshi.net/nagoyakatei/
2005年01月25日
コメント(0)
札幌は昨日、今日と合わせて50cmくらい降ったかな?昨日は朝、買い物に行く前にまずは除雪でした。家の前のカーポートの出口に、除雪車がゴッソリと雪を置いていってくれちゃって。お隣さんが、ちょうど除雪機を動かしていて、我が家のカーポート前もはねてくれたので助かりました。それでもやっぱりすごい量。でもこれから2月だから、あと一・二発はドカ雪が来るんだろうな。降るのはスキー場だけでいいんだけどな。でもまあ、これから「さっぽろ雪まつり」。せっかくだから雪を楽しみましょ。
2005年01月24日
コメント(0)
メインサイト【時無草紙】に新コーナーをアップしました。「ソウルフードはジンギスカン」文字通りジンギスカンページです。北海道在住の私にとって、ジンギスカンはまさにソウルフード。しかも圧縮ラムにベル・ジンギスカンのタレが最強です。味付けジンギスカンでは、厚真ジンギスカンがうまい!うんちくにもならない現地の声をダイレクトに書きつらねました。お楽しみいただけると幸いです。http://park18.wakwak.com/~tokinashi-zohshi/Soulfood01.htm
2005年01月23日
コメント(0)
「らーめんてつや」辻桐葉とお昼に行ってきました。有名な札幌ラーメンチェーンです。うまかった! ひさしぶりに札幌味噌ラーメンを食べた。という気分です。濃厚なスープでありながらくどすぎず、塩辛すぎず。チャーシューもおいしかった。いっぱい浮いている背脂も、うま味ばつぐんで最高のバランスです。スープをかなり底まで飲んじゃいました。しかし! 私が一番うれしかったのは麺。札幌ラーメンはかくあるべし、というまっ黄色の縮れ麺。やっぱりこれっっすよ。最近札幌でも多いストレートの白っぽい麺は、札幌ラーメンじゃない!シナそば系のラーメンがきらいなわけではありません。あっさりスープにさらさらといただけるストレート麺は、あれはあれであの組み合わせでなくはいけないと思います。しかし札幌と北海道のラーメンに多い、醤油も味噌も濃厚な味わいには、負けないパワフルな黄色縮れ麺が最高です。ラーメン喰った!って、気分にしてくれます。子供の頃からの刷り込みには勝てない。http://www.rakuten.co.jp/otarukitaichi/499523/490119/
2005年01月22日
コメント(0)
同僚のお父さまが亡くなりました。午前に開いていた会議中に携帯が鳴り、訃報が舞い込みました。驚いた。癌だったとのことです。北海道の葬儀では、一般弔問客の参列は通夜がメイン。明日、北の街まで同僚達と行ってきます。人はいつか亡くなるものだとわかっていても、やはり身近な人の親御さんが亡くなるとなると、複雑な気持ちです。ご冥福をお祈りします。
2005年01月20日
コメント(5)
ブラックカレー北海道の高速道路。輪厚パーキングエリア。輪厚と書いて「ワッツ」と読みます。こちらのうどんがおいしい。今日のお昼は、こちらの新メニュー「ブラックカレー」でした。真っ黒なカレーに半熟目玉焼きが乗って、サラダがついて700円。価格的には、まあこんなものかな、と食べてみました。意外とうまい。街中のお店で出されても納得の仕上がりです。けっこう辛いです。デミをうまいこと使っている雰囲気で、濃厚な味わいが素敵です。香辛料らしい植物のかけらが、ちょっとびっくり。基本的にはきちんと処理して、丁寧に作っているので、ちょっとしたイレギュラーでしょう。ぜんぜん問題なし!パーキングエリアのレストランは、当たり外れがありますが、輪厚のレストランはかなりいけてます。また食べたいな、と思わせる一品でした。http://www.hello-square.or.jp/eigyo_info/doo/wattsu_u/index.html
2005年01月19日
コメント(2)
今日は模型の指導研修会でした。市民会館の会場は、大きくチーム分けして実施されました。いかんせん155チームから来てますから。受け付けではこんなものが支給されます。・油粘土/竹べらセット/新聞紙/ダンボール台紙/ビニールシート(ごみ袋)時間になると、担当の市職員の方から注意事項説明があり、皆様制作に入ります。部屋の前には彫刻家の先生が待ち構えています。私たちは完成済みの模型を、先生の前に持っていきました。「君たちの雪像はどこ? ああ、なるほど。人の流れはこうだね。じゃあ、雪像はこっちを正面に作った方がいいね」毎年のアドバイスですが、なるほど。要は人の流れに合わせて、正面をちょっと斜めにした方が、見やすいね、ということです。今年の模型は割と安定した形なので、大きく指導されることもなく通りました。へへーーっ。当然だぜ!さて、次はいよいよ制作だ。
2005年01月18日
コメント(2)
準備着々と進行中。明日は、模型の指導研修会です。各チームは、市民会館に集まって、支給される粘土で、自分たちの作る雪像の模型を作ります。それを彫刻家の先生達に見てもらって、アドバイスを受けます。あまりに制作が困難な複雑なものは、厳しく指導が入ります。また、補強が必要と判断されたものには、あらかじめ角材(棒状)の埋め込みが用意されることになります。私たちTeamElimsは、いつもあらかじめ粘土模型を作っていって、提出で終わらせています。そこはそれ。ベテランズだから。エッヘン。っっって、面倒だからなんですけどね。今日、模型を作りました。ま。こんなもんでしょ。明日は一番に提出して、とっとと帰るぜ!
2005年01月17日
コメント(2)
庭に毎年唐がらしが植えられます。実が青い時から、ちょいと焼いていただいたりします。秋になると、一気に収穫して、干して冬に使います。昨日は、茸とベーコンとタラコのスパゲッティを作りました。乾燥した唐がらしの実を、半分ほど両手で砕いてまぜました。……そこまでは良し。そのあとに手を洗わずにトイレに行きました。で、男だから、ほら、触るじゃないですか。ナニに。部屋に戻って食べ始めた頃から、アソコが痛いと言うか辛いと言うか。「しまったーーー!」と、気がついて、トイレに駆け込んでトイレットペーパーを濡らして拭きました。それが悪かった。辛味成分を引き延ばして、満遍なく塗りたくった状態になったんですね。「う……がががががっ!」な、状態になってしまいました。もう激烈ファイヤー!食事もほっぽりだして、服を脱ぎ捨てて風呂に駆け込みました。前日の風呂の湯がまだ張ってあったので、ほとんど水の湯船に、躊躇することなくダイブ!下半身をつけ込んで、洗いまくりました。だあああ。人には見せられん。冷たいの寒いの言うよりも、カプサイシントリップした下半身を沈めるのに必死。5分近くも漬かったでしょうか。どうにかこうにか納まりました。まいった。料理の後は、よく手を洗いましょう。反省……。
2005年01月16日
コメント(2)
男性の友人が結婚にむけて一直線である。一番の問題は、彼女が東京実家暮らし。彼が札幌ということである。彼はマンション持ち、借金はほとんどなし、給料も悪くない。しかも北海道に姑はなし!結婚相手としては、一般レベルにおいてほぼ申し分ないと思われます。しかしお約束。ご両親の突破はこれからです。経済力等の条件よりもなによりも。……北海道に嫁に出すという点がなんつーーか。かなりヘヴィっぽい。がんばれ。彼氏!
2005年01月15日
コメント(0)
二晩連続飲み会でした。さすがに効いたあ。両方ともお仕事飲み会。酒は好きなので、飲むこと自体はいやじゃないんですが、リラックスできないのでへろへろんになります。そんなこんなというわけじゃないのですが、3件目に行ったよくいくスナックで、妙な展開になりました。カウンターだけのこぎれいなお店です。明るい3人姉妹でやっています。平均年齢は50歳くらい……?とても混んでいました。椅子が固定ではないので、はじっこの方に席を作ってもらい座りました。入った瞬間にちょうど軍歌のカラオケが始まりました。先客のご機嫌な一団の一人がリクエストした曲「月月火水木金金」と歌うアレです。歌いかけにガダガタして、おじゃましたなあ思い「おーーっ!」と調子を合わせて拍手しました。なんだか妙に視線があったので、私は唯一歌いきれる軍歌「轟沈」を入れました。そうすると、さきほどの方がマイクを取って、いっしょに歌い始めました。歌い終わると「おまえは何者だ!」みたいな感じのことを言いながら、横の方と席をチェンジしてきました。「轟沈を歌ったヤツを見たのは初めてだ」とのことでした。聞くと海上自衛隊を退官された方でした。三尉だったとのことなので、昔で言う少尉ですか。「今日は歌うぞ!」と、軍歌大会になりました。うろ覚えながら、ま、いいか、と盛り上がってしまいました。ちょっと驚いた三件目でした。
2005年01月14日
コメント(0)
介護保険外の介護サービス。居住に関するそんな集まりに参加してきました。いろんな団体があるなあ、とあらためて実感。なかでも驚いたのが、こちらの団体。「交通権を考える連絡協議会」http://menpro.hp.infoseek.co.jp/kotuken/こんな団体もあるんだ。そもそも「交通権」って言葉を聞いたことあります?私は知らなかった。「交通権学会」もあるくらい。http://www009.upp.so-net.ne.jp/kotsuken-gakkai/定着した概念のようです。「交通を「人々が安心して豊かな生活と人生を享受するための権利」」ととらえるとのこどてす。具体的にはノンステップバスなども、その一環のようです。なるほど。札幌の大丸デパートに対して「「大丸・札幌店」について、次の点、改善指導願いたい」という要望書を出しています。http://menpro.hp.infoseek.co.jp/kotuken/repo/2003-youbou.htmたしかにこういう活動をつれる方って必要ですね。
2005年01月12日
コメント(0)
今日の札幌は一日中氷点下の真冬日でした。札幌駅近くの室外温度計が、13:00で-4.0度。朝は-9.0度くらいでした。この気温になると、歩くと雪は鳴き砂のようにキュッキュッと音を立てます。-10.0度を越えると、息をしたとたんに、鼻の中がくっつきます。道路は完璧なアイスバーンで、とても渋滞しています。歩道は、ボコボコの氷の固まりです。重心を無意識の内に、前に掛けて歩きます。こんな日に露天風呂に入ったら気持ちいいんだよなあ。温泉に行きたいぜ。濡れた手拭いを岩の上に置いておくと、たちまち凍りつきます。熱い湯でたっぷり温まって、露天風呂から上がると、全身から湯気がもうもうとあがります。あれが気持ちいいんです。明日も寒いみたい。早く家を出なくちゃ。
2005年01月11日
コメント(0)
映画版。ビデオで見ました。これぞ日本映画。私は好きだ。サトエリのお気楽極楽・スタイル抜群の如月ハニーが、かなりよかった。変身後のキューティーハニーのスタイルも、ものすごいものがありましたが、顔が基本的におだやかなので、如月ハニーの時のほうが、私は好きだな。アクションシーンというか戦闘シーンというか。戦うシーンのブッ飛んだ描写は、アニメを実写にしたらこういうことになりますって感じで、目が点でした。佐藤 江梨子も下からあおって、大口開けた顔とか、かなりものすごい顔を撮られています。でも真剣にやってるのが伝わってくる迫力で好感もてます。佐藤 江梨子って、あまり目が大きくないんですね。鼻もけっして高いとは言えない。どちらかというと幼児顔っぽいかな。しかしてあの漫画のようなプロポーション。細すぎず、ごつ過ぎず。海老反って、足の爪先で自分の頭を叩けるほど身体が柔らかい。キックで蹴り上げた足は、踵が自分の頭よりも高く届くほど足が長いと来たもんだ。いるんですね。日本人にもあんなすごい女性って。ストーリーは、たわいもないです。戦隊ものを一本見ました、程度の内容でした。物語があって、ハニーが必然的に登場するというものではなく、サトエリ=キューティーハニーのプロモと思って、ワクワクしながら見るのがスタイルかと思います。ショッキングピンクの羽織を着て、はちまき締めて、野太く叫びながら大喜びして見ましょう。「はにいいぃぃぃぃーーっ!」Cutie Honey2は作らないのかな?次は映画館で見たいぜ!
2005年01月10日
コメント(0)
金曜日の夜に見てまいりました。笑ったーーっ!久しぶりに映画館で手を打って、声を出して笑うなんてしちゃいました。ビールをこぼしちゃったじゃないかあ! どーーしてくれる。もう。本当に、なんというか。一言で言えば。「馬鹿ーーーーッ!」漢字で書かずにいられない、とんでもない馬鹿ども!公式サイトはこちら。http://www.uipjapan.com/phej/mtv/でも、こちらを見てもなんのことやらさっぱりわかりません。どういうことをやっているか書きたいのですが、書くとストレートにネタバレになるので、書けないのがくやしい。若いスタントマン達が、信じられないタフネスで、常人なら大怪我しそうな大馬鹿で危険なことやら、警察がどうして来ないのか不思議なことやら、仲間の人格は笑う為にあるくらいにしか考えないような、殺し合いになりそうなジョークといたずらが満載です。いや。マジにこれは見る価値ありますわ。アメリカって、なんてタフな国なんだろう。大昔にあった「モンティ・パイソン」。これはイギリスかな?「モンティ・パイソン」からウィットと知性と理性を全部とっぱらったような感じでしょうか。仮に警察や病院のお世話になっても「ああ。まあ。そうさ。最初はだれでもこんなものさ。そうだろう?」なんて言って済ましてしまうようなものすごさ。一つだけ書かせて。「店の便器コーナーに行って、クソをしてくる」……本当にやっちゃったよ。
2005年01月08日
コメント(0)
わははは!フラッシュです。大笑いしちゃった。「君のためなら死ねる」以来のヒットだな。音楽は「O-ZONE」ヨーロッパで人気のグループなんですね。アマゾンでCD売り切れてました。こういう空耳アワー的なのって、割と好き。ついつい耳をそばだててしまいます。言われてみればそう聞こえるってなもんで、かなり無理があります。しかしその心意気がいいや。こういったもののご多分に洩れず、一度聞くと、しばらく頭の中でリフレインします。マイヤヒーマイヤフーマイヤハッハー「マイヤヒー」http://csx.jp/%7Edamemushi/il/maiyahi.html「マイヤフーボタン」http://gali01.at.infoseek.co.jp/swf/maiyahi_aa.html「マイヤフーボタン2」http://blog.livedoor.jp/lansky/archives/8124338.html「マイヤヒーまとめ」http://www.geocities.jp/shi_mannz/maiyahi/
2005年01月06日
コメント(0)
今日はさすがに休肝日。年末からずっっっと飲み続けてきました。毎日、なんだかんだで、それなりの量を飲んでたので、ちょいと肝臓にもお休みを。いままで健康診断でも、肝臓はひっかかったことはないのですが、会社の上司や年上の人が、今年もずいぶんとひっかかってました。病気も嫌だけど、お酒が飲めなくなったら、あまりに寂しい。ある程度は自粛しときましょ。明日もやめとこうかな。今週末は連休なので、ついつい飲んでしまいそうだし。金曜日に飲み会が入らなければ、土曜日の朝まで禁酒だ!遠大だぜ。
2005年01月05日
コメント(2)
今日から会社の営業が開始しました。1800から新年互例会。24時間体制の部門や、支店は別タイミングとして。本社関係プラスアルファの部門で、某ホテルで開催されました。各部対抗の芸大会。私の属する営業本部は、ギター侍をベースに、社内ネタを切りまくりました。主役は当然私。えっへん。(ただのお祭り野郎か?)無事に優勝しました。ラリホー!やっぱり気分いいや。
2005年01月04日
コメント(4)
正月も一段落。札幌に帰ってきました。妻の辻桐葉の実家に行っていました。辻桐葉も料理はするほうです。うま煮を年末に作ったり、いろいろと。でも毎年のことながら、辻桐葉のお母さん(私の義母ですね)が作るうま煮は上手。色合いといい、味といい。すばらしい。料理は味も大事だけれど、見た目も大事。ましてや正月料理となると、見た目の美しさは、とても大事なポイントです。当たり前だけれど、普通の醤油をベースにうま煮を作ると、色合いが悪くなるのは当然でしょう。と、言って塩ベースで味を出すのは、またなかなか。白醤油を使うといいのかな?来年はさらに精進しましょ。
2005年01月03日
コメント(0)
新年明けましておめでとうございます。昨年は大変にお世話になりました。皆さまにとってすばらしい一年となりますように。年賀画像/A Happy new year Cardhttp://park18.wakwak.com/~tokinashi-zohshi/nasuka/images/maidblue20041229l.jpg大晦日は16:30頃から、実家で飲んで食べてすっかり仕上がってしまいました。帰ってきて爆睡!初めて作った、飛び魚で出汁を取ったお吸い物。おいしかった。驚いたのが、近所のスーパーに飛び魚の干物(あごというんですね)が売っていたこと。雰囲気的に常時取り扱っているみたい。北海道でもそんなに普通に需要があるものだったんだ。また使おうっと。
2005年01月01日
コメント(2)
全25件 (25件中 1-25件目)
1