レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

グノーシア 第7話 … New! 虎党団塊ジュニアさん

良いこと悪いこと … New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

めちゃめちゃ 感動!… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2006年02月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
今回、少し難問です。

あらすじ
立ち寄った国で悟空一行は幽霊と出会う。
妖怪が自分になりすまし
国を乗っ取ろうとしている、と。
しかし、手遅れで国王たちは呪いをかけられてしまう。
呪いを解くには黄泉の国にゆくしかない。
だが、死ななければ行くことが出来ない!
そこで三蔵は悟空に死ぬよう命令する。

守り無事(?)生還し、呪いを解く。

死という苦渋の決断と家族愛が
今回のテーマ。

難問です。

ラストシーンの人数が多い!
という幽霊モノの定番コント。
それ以外にも笑えるシーン盛りだくさんでしたが、
話のテーマが重く
なんて言ったらいいのやら。。。

話としては面白かったと思います。

それにしても 手塚理美さんスゴイ ですね!
女優ですね!
色気アリ女性と無しの所帯じみた女性

その上、慎吾ママも復活(^。^)
ついでにキスまで(/_・)/
ひとりコントですね!


大変楽しませてもらいました。
これくらいがちょうど良いくらいかな。。



1つ気になったことが。。。。。
黄泉の国の振り返ってはならないって言う話。
コレ本物の西遊記にあるのでしょうか?
別にそのまま物語にする必要ないのですが、
ちょっと気になったモノで。。
学術的にそして時代考証的に。。。。
コレって日本の神話のヤツですよね?
もちろん、聖書にも似たものありますが。
本気の学術的疑問でした。。。
ちょっと調べてみようかな。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月20日 22時36分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: