レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ありがとう 第3シリ… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

【予祝】ドラ1神セ… 虎党団塊ジュニアさん

めちゃめちゃ 感動!… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年11月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
ちょっとだけエスパー 第5話

文太(大泉洋)のカプセルを飲んだ四季(宮﨑あおい)が覚醒。
文太を吹っ飛ばしてしまう。
そこで、文太たちは、能力のことを四季に伝える。

そんななか文太は、兆(岡田将生)から、あるコトを知らされる。

敬称略


「未来の1万人の命があなたの肩にかかっています」


核心へ向かって進んでいくのかと思っていたら。

まさか、円寂さんの過去を描くとは!!



四季に変化があったから、そこから進んでいくと思っていたのに。

かなり驚いたよ。


そこはともかく。

円寂で進むかと思っていたら。。。ミッション開始!

分からないモノは分からないままで進めていくという

楽しさ満載のミッションである。

凄いよね。

ワケの分からないトラブルを、混ぜ込んで。

かなり上手いネタフリだ。


気になるラストである。


ほんとの“考察モノ”って、こういう見せ方をすべきなんだよね。



今作は、毎回の楽しさも優先して描いている。

好みはあるだろうが、

ドラマとして、良く出来ている。












新東京水上警察 第7話
内容
泉圭吾(内博貴)を一連の事件の首謀者と考えた日下部(加藤シゲアキ)は、


一方、篠宮(野波麻帆)は、5ヶ月前の事件に目をつける。
トクリュウ事件の実行犯、佐藤、増田とともに、
蘇我誠(田中幸太朗)弁護士を殺害したと思われる瓜谷(山内昭宏)に注目。
しかし瓜谷にはアリバイがあった。

敬称略


もう、ほんと、普通の刑事モノだ。

驚いたのは、船の使い方

おい。それ、タクシー!!

なんだこれ。

それなのに、

そんなタクシーよりも、他のメンバーのほうが先に到着。

もう、船の意味さえ無いです。


ほんと、何がしたいんだろう。

これじゃ、普通に“湾岸署”で、良かったのでは?

そのほうが、色々と出来たのでは??








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月18日 21時57分30秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: