レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

グノーシア 第7話 … New! 虎党団塊ジュニアさん

良いこと悪いこと … New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

めちゃめちゃ 感動!… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2006年07月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
夫が不妊の原因ではないことが分かったこと
愛人のオナカが大きくなったこと


1時間やって。。。

確かに、妻の努力は分かったんだが。。



一番よく分からないのが
高岡早紀さんのシーン
ココで『こども』を強調してるんだから
あとの
石田純一さんとの
『自分の二世が欲しいんだ』
とか、
2人で路上ライブ見てるシーンで
『こどもの顔』回想で入れて良かったんじゃないのかな?

この2シーンがあるから
後の松下由樹さんとのシーンがあるわけだし。

『父親』とか『こども』って言っても
なんかイマイチ。

そういった使い方しないんなら
高岡早紀さんのシーンは不必要となる。


もう一つ意味不明な、 マチ子(松下由樹さん)の親の話。
『そんな親ならいない方がマシ。
 この子はわたしの子としてわたし1人で育てます。
 愛情注がない親なんて必要ない。』

ココを聞いても、
『こども』が欲しい理由が分からない。

ココの『昔話』で『こどもが欲しい理由』を明確にすべきだった。


結局、マチ子は
ナゼこどもが欲しいの???


そんな親の元で育ったから
愛が欲しいなんて言うこと後で付け加えないでね。
だって、
この『親』のことで語ってないんだから。


『認知しなくても良いから』とか言いながら
マチ子の執念はどこから来るの?



あともう一つ。
米倉涼子さんと松下由樹さんの接触シーン
あそこは、『酒のラベル』じゃなく
『妊娠』をメインにした方が良かったんじゃないの?
オナカが大きいかどうかで。。。

だって、『こども』を争ってるんでしょ?



↑すでにツッコミというより、苦情ですね



ナントカ理解しようと
2~3回見ている自分がバカみたい

繰り返してみても、面白くない。
結局3回見た。

最後に
一応書いておきますが
高岡早紀さんシーンをカットし。
同じくらいの時間に米倉松下接触シーンを入れる。
接触シーン部分にラストのタクシー
ラストは、米倉小泉シーン(もう少し長くする)

『ヒヤヒヤ』シーンを20分おきくらいに入れないと
まったく、ドキドキ感がありませんよ。
それが 『ドロドロ劇』 でしょ?


米倉小泉の普通の会話
米倉石黒杉田のレストラン

財布無くしてたって。。。

実際、石田シーンなんて全く意味ないんだから
すべてカットでもokでしょ?


今までの感想。

第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月21日 00時59分25秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: