レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【ばけばけ】第9週(1… New! ショコラ425さん

グノーシア 第7話 … New! 虎党団塊ジュニアさん

良いこと悪いこと … New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

めちゃめちゃ 感動!… 鹿児島UFOさん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2006年07月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


この手がありましたね(^_^)b

最近の水戸黄門は、
『大きな敵』『大きな陰謀』などを
骨格にして作ってましたから、

どうしても、
『黄門さまが狙われたり』
『藩という組織が狙われたり』
そんな『おおきな事』が多かった。

やはり、今回は『目線』が少し違いますね
久々です!!

『母と子(今回は娘)の生き別れモノ』

最近もなかったわけではないが、
ここまで織り込んだのは久々。
確かに、時代にそぐわない部分もあります。
『人身売買』 が多くの場合絡みますので。

ですが、
この手の『ネタ』は、昔は『定番モノ』。

簡単に『感動』を作ることができます


それだけでなく、今回は『義理の息子』という
もう一つのパターンまで織り込むという
念の入りよう。

ココに『お金を絡めた乗っ取り』を絡めて、


そしてラストに
『楽しい家族』を想像する『アキちゃん』を
入れてしまうとは。。。(;´_`;)


ここまでするか!!!(;´_`;)


今回のテーマは、親子愛でしたね(^。^)



次回は第1回予告どおり『善光寺』。
このあとどういうルートで金沢入りするんだろう???



わたしの中では、一番の楽しみは『ルート』ですので。(^_^;

そういえば、
前回は『水戸のちりめん問屋』
今回は『越後のちりめん問屋』
でしたね(^_^)b



もう1つツッコミ入れとくと
疾風のお娟(由美かおるさん)カット。
明らかに変(^_^;



コレまでの感想
第1回感想


いつまでこの挑戦続くかなぁ。。。。
水戸黄門だもんなぁ。。。
今回アタリが限界かなぁ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月31日 21時29分52秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: