レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

中今 特選書籍案内「… New! 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… New! ショコラ425さん

グノーシア 第7話 … New! 虎党団塊ジュニアさん

良いこと悪いこと … New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2006年11月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
河原にプロポーズされた都古。
都古は結婚を決め、動物園をやめることにする。
そして、結婚パーティーに輝明たちは招かれる。


↑うかつにも、すべて書きそうになっちゃた(^_^;



なるほど、前回の続きから始まったんだね。

そこに 『意味』 があるのか?
と言うの気になったんだが。

『混乱してフラッシュバック』することもある。
と言う先生の説明を

『視聴者が聞いたコト』に意味があった!!!



その『混乱』を無くすために

都古が輝明に『結婚報告』する前に
母が、『結婚は良いこと』とすり込もうとした


でもなぁ。

『兄の結婚』を引き合いに『結婚』を説明するのは分かった。
だが、
その後が。。。
『結婚は、する人もいれば。しない人もいるの
 結婚するのが良くて、しないのが悪いってわけじゃないのよ。
 結婚だけじゃない。
 輝明は、人より苦手なことが多いけれど
 それだって、同じ!

 少ないのが悪いってわけじゃないの。
 自分が出来ることを一生懸命やればいい

しっかり説明しているのか?
それとも、輝明のこと考えて『つい』なのか。。。
『結婚』=『良いこと』というのから、離れている気がします(^_^;

母の愛ってコトで(^_^;

そう、母も『都古の結婚』に動揺している?


コレは都古も同じ。
『河原さんは私のダンナさんになります
 河原さんと結婚するの
 それと、すぐじゃないけど動物園の仕事辞めるから
 みんなが助けてくれるから心配しないで
 テルは、動物園で働けるんだからね
 テルは、動物園の飼育係です

あきらかに、2人の方が『動揺』しています(^_^)b
この2人の説明、説得力があるような、無いような(^_^;



実は 次のセリフが、ホントはすべてのハズ
都古『動物園、すぐにはやめられない。
   テルのことが心配だから
河原『いつになったらやめられる?
心配じゃなくなる日なんか、来ないんじゃないかな

河原の言葉が、状況を的確に言い当てている!



動揺する2人。キッチリ言い当てた河原の言葉。
だからこそ、最後が『感動シーン』となったんだろう。

輝明『都古ちゃん、どうして泣いてるの
   いいことなのに
都古『笑わなきゃいけないのにね
輝明『都古ちゃん。僕がかわりに笑ってあげる
都古『ありがとう、テル





はじめの『フラッシュバック事件』により
視聴者に『まさかの混乱』を『期待』させ。
『2人の動揺』もまた、『最悪の結末を期待』させる


だが
なぜだか、輝明は笑った!!


悪い期待を作り出すことで感動。
マイナスを意図的に作り、大きなプラスにする

そういうことだろう。



ただ、ヒトコト

輝明の『笑顔』を、『何らかのネタ』入れた方が良かったかな。
『あの黄色い傘』の時のように。


この笑顔が重要なのに、なんだかよく分からない感じ。

だって、私ラストシーンで
『黄色い傘』持ってくると思いましたもの(^_^;
都古ちゃん、泣いてたから。



まぁでも、
昼ご飯、青木さんと楓さんという人も加わったんだね
少し、認識されてきたという感じか。


で、猫どうした???

次回、ついに古賀さん。


コレまでの感想
第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月08日 21時33分35秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: