レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

光る君へ 第22話 越… New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2009年01月11日
XML



内容
年の瀬も迫り、人間達は大忙し。
その姿を見て喜ぶ妖怪がいた。。。“いそがし”
いそがしは、もっと楽しもうと、人間達を忙しくさせはじめる!!

その噂を聞いた鬼太郎は、いそがしを探すのだが見つからない。。
そんなとき、まゆという少女、そして、、その兄・哲也と出会う。






『彼らの自分の境遇に負けない優しさや

 僕もお地蔵様に、お願いしてみたくなったんだ。


まるで、鬼太郎がクリスマスプレゼントという感じのお話ですが、
実際のところ、それ以上に感じたのは

兄妹の母を回復させたいと思った鬼太郎の気持ちだろう。

そう!
鬼太郎には、会いたくてたまらない母がいる。
すでに死んでしまった。。。。。

映画『千年呪い歌』で表現されているが、チャンスはあった。

なんか、その話とリンクしている印象があるのは
気のせいではないだろう。


兄妹の気持ちよりも、
鬼太郎の愛が詰まったお話だったような気がします。

『僕ら妖怪は、人間自身の問題に関わってはいけない
 僕らの関与がもたらす結果の全てを
 見通せるわけではないんだからね。
 それより、いそがし探しだ

というのも、鬼太郎らしいマジメさだし。


若干、序盤で何をやっているのか分からない展開であったが、
最終的には、良い感じのまとまりになったお話ですね。

少し、感動的だったし。


しかしまぁ、、、

目玉おやじ『鬼太郎は、忙しいくらいで、我を忘れたりはせん
   マイペースなんじゃからな!

コレが、一番驚いた言葉ですね。
たしかに、、、、そういうのが、鬼太郎だよね(笑)



そういえば、、、妖怪達の姿、、、、百鬼夜行だね。。。
人間達が、それを見て驚く姿くらいあっても良かったかも!



最後にヒトコト。
そろそろ、関西テレビさんには、同時放送に切り替えてもらいたいモノです。

さすがに、年明け早々、大晦日のお話はねぇ。。。..(苦笑)




これまでの感想
第88話 第87話 第86話
第85話 第84話 第83話 第82話 第81話
第80話 第79話 第78話 第77話 第76話
第75話 第74話 第73話 第72話 第71話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月11日 09時33分55秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: