レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

とと姉ちゃん 第143… New! はまゆう315さん

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2013年05月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
玉山未知(彩也子)の誕生会で八木(小柳友)の料理を食べた鴨(松下奈緒)は、
ある事を思いつく。。。。それは“目安箱”
“上羽や”を良くするアイデアを募集するということだった。
若い人も遠慮せずに、自由な発想で。。。と。
集まった意見から、鴨は、食事の時間の多様化とメニューを増やすことを提案。
だが板長の寺石(高杉亘)は反対。
そこで、柴田優梨愛(岡本あずさ)が、


そんななか、
落語家の東雲亭千雀(三遊亭円楽)と弟子の千太郎(内野謙太)がやってくる。
世話をしようとする鴨だったが、千太郎にやらせるという千雀

同じ頃、
財務大臣秘書の宮下(瀬野和紀)が海外要人の家族を泊めて欲しいと。。。。

その一方で、池内という常連客も。。。

敬称略



ココ数回、ベタなドラマになってきている今作。

カタチになってきている、と言った方が正確かもしれませんね。


さて、今回“も”、2本立て。。。。ですが。

まあ、初めの頃に比べれば、密接に関連づけているので



良い感じで主人公・鴨が、2つの物語の“接着剤”になっていますし。

鴨というキャラをシッカリ活かした物語に仕上がっています。

鴨以外のキャラも、
特徴がハッキリしていると言って良いくらい立っていますしね。


簡単に言えば、ベタなのですが。



もちろん、物足りなさも無くは無いのだが、

主人公だけをアレコレやっているだけでは、ネタも限られてくるだろうから、

登場人物達のやりとりを普通に描くのも悪くないだろう。


とはいえ、ここまでくると。

じゃ、初めから、ベタな旅館もので良かったんじゃ??

そうすれば、もっとエピソードも作れたろうし。

と、思ったりするわけである。

安定してきたから、これはこれで、いいかな。


今作的には、ほんとに良い出来になってきていると思いますし。


最後に。
あえて書かなかったが、

実は、初回の違和感が、数回前から、徐々に消えているのだ。

ちょうど、再出発したアタリからですね。

何のことかは、ワザと書きませんが。

再出発すると、どうなるか?から想像すると、

どういう違和感かは、明白ですが。

こんなちょっとしたことが、今作のベタさを加速していると言って良いだろう。

ほんとは、初回からやって欲しかったんですけどね(笑)

時間が無かった。。。かな。。。。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/89506f489f801dc10a30b94cc9cbc61e





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月21日 21時49分14秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: