レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【ばけばけ】第9週(1… New! ショコラ425さん

グノーシア 第7話 … New! 虎党団塊ジュニアさん

良いこと悪いこと … New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

めちゃめちゃ 感動!… 鹿児島UFOさん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2015年12月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「欲の果て家とカネが燃える…!?10億争い衝撃の結末」

内容
龍太郎(伊東四朗)の遺産で、育生(向井理)ともめる河村家の面々。
ようやく、龍太郎が遺言書を破棄したのだが、
直後、龍太郎の部屋にある仏壇近くから炎が上がる。
ろうそくの火を消し忘れたのが原因だと思われた。
育生は、すぐにみんなを連れて、屋敷から逃げだそうとするのだが、
龍太郎は、火元である自室へと戻っていくのだった。

龍太郎を追いかける育生。

開けるのを辞めるよう告げる育生だったが、龍太郎は扉を開けたことで、
金庫の中まで炎に包まれてしまい。。。。。。
「ワシの80年。。。。」

龍太郎は九死に一生を得るが、育生はやけどで入院。
そんななか、後片付けをする河村家の面々の前に、利子(真飛聖)が現れる。
利子から、現在の龍太郎の財産について説明を受けた、
陽子(余貴美子)月子(室井滋)凜子(板谷由夏)は、愕然とする。

一方、恒三(岸部一徳)から言われた言葉に、育生はショックを受けていた。
すべては、自分のせいで、河村家に諍いが生まれ、不幸にしてしまったと。
そして楓(榮倉奈々)との離婚を考え。。。。

そんななか、カワムラメモリアルでは、恒三に対する社長解任動議が。。。





一応、前回までに、描くことは描ききっているので、

なんていうか。。。。ただのエピローグですね。


結果から言えば、大団円でしょう。


ただね。やはり引っかかるのは

中盤あたりまでの展開ですね。



しかし。。。。本当に“遺産争族”だったか?と言われれば、

何か違うような気がしたってのが、本当のところだ。

たとえば、ラスト前に、育生のおかげで一致団結とか言っているけど。

中盤あたりまでは、すでに団結状態でしたしね!(苦笑)

おかげで、違和感倍増。


本来描くべき“争い”が描かれていなかった時点で

それらしく見せたところで、期待外れと言われても仕方が無いのである。


やっぱり、争わなきゃ!

かなりモッタイナイ事をしたと思います。

いっそ、主人公の結婚前から、ドロドロで

主人公が加わって、よりいっそうドロドロになっていたら。。。。

間違いなく面白かったでしょう。


ちなみに、ラスト。。。

意図は分かるんだけど。

個人的には、フェイクでも良かったような気がする。

で、フェイク後に、胸を押さえて。。。。。フェードアウト

あのラストだと、

今までの話。..体たらくが脳裏をよぎるものだから、

次の争い期待感よりも、どっちつかずの中途半端な印象しか無い。


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/3c99167fa1c0a610f9c871312f7256e3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月17日 22時00分37秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: