レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

介護スナック ベルサ… New! はまゆう315さん

背番号31は永久欠… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

めちゃめちゃ 感動!… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2017年08月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

何も声をかけず、帰ろうとするみね子に、秀俊(磯村勇斗)が。。。。

敬称略



みね子の行動、表情、そして秀俊のセリフも含めて、

なんていうか。。。。ただ、疑惑が確信に変わっただけ。。。。

もし仮に、“気になる”=“憧れ”であるならば、

そういう表現が無ければならないのに。

今作では、妙なネタを盛りこむことで違和感を作るだけで無く。



それこそ。。。。おじさんのように“ロック”なら印象は違うのに。。。(笑)

まあ、そこは、脳内補完して。

必要以上に気遣っている。。。ってことにしておきますが。



っていうか。

ドラマは、作り物だし。不自然な展開も、普通にあるモノだが。

今まで以上に、主人公を“普通”にすることで、

可能な限り、そういう部分を削ぎ落としていたのが今作のハズ。

なのに。。。。この、とってつけたような。。。。。(苦笑)

不自然であっても、違和感を感じさせたら、“普通”では無いのである。

最近の今作は、その違和感が多すぎですね。

今回など、結果的に、俳優を見せて、魅せることで、



そこは。。。作者の作風の部分もあるのですが。

ただし、“誤魔化し”と感じるのは、その違和感のため。

違和感が無ければ、普通に楽しめるのに。。。。。。。。



それにしても、最近、ほんと、多いですね。

その部分も、作風の一つではあるのだけど。



ここまで、多いことって、珍しい。。。。いや、ほぼ無いですからね。

だから、作風なのですが。

失速も、よくするけど。。。失速。。。。では、無い感じ。

やっぱり、いろいろ。。。。何か。。。。あったのかな???

実際、脚本には無く、演出が。。。。。。っていう印象の部分も多いし。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/9b1c5867dcd8a337ce9f849894f269ab





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月25日 07時49分05秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: